【暮らしを塗り替えよう】総建塗工(株)
千葉県市原市の総建塗工(株)です。お住まいの塗り替えを検討させている方はもちろんですが、「塗装」をもっと身近に感じて頂ける様な情報を提供させて頂きます!
カテゴリー:塗装の知識
2021/03/09 16:52
コーキングは打ち替え⁉︎増打ち⁉︎
外壁塗装と一緒に下地補修という事で行われる事の多い、「コーキング」。
業者からの見積書などに記載されている、
「打ち替え」、「増打ち」の項目。
これらはどんな場合に必要で、どのように使い分けしているのでしょうか⁉︎
基本的には「打ち替え」が理想ですが、「増打ち」の必要性もあるので、
→詳しくはこちら(クリック)
「打ち替え」、「増打ち」の項目。
これらはどんな場合に必要で、どのように使い分けしているのでしょうか⁉︎
基本的には「打ち替え」が理想ですが、「増打ち」の必要性もあるので、
→詳しくはこちら(クリック)
カテゴリー:塗装の知識
2021/02/26 23:53
外壁の”クラック”は早めの補修を⁉︎
今回も外壁の経年劣化による破損の一つ”クラック”についてです。
クラックとは、いわゆる外壁のヒビ割れですが、大きく2種類のクラックに分かれます。
①構造クラック
→幅0.3㎜以上、深さ0.5㎜のヒビ割れで、雨漏りの可能性あり
②ヘアークラック
→幅0.2㎜以下で、髪の毛のようなヒビ割れからこの名称。
→詳しくはこちら
クラックとは、いわゆる外壁のヒビ割れですが、大きく2種類のクラックに分かれます。
①構造クラック
→幅0.3㎜以上、深さ0.5㎜のヒビ割れで、雨漏りの可能性あり
②ヘアークラック
→幅0.2㎜以下で、髪の毛のようなヒビ割れからこの名称。
→詳しくはこちら
カテゴリー:塗装の知識
2021/02/20 05:43
外壁に発生しやすい”凍害”とは⁉︎
外壁の経年劣化には、ヒビ割れや、腐食・サビなど素材によっても様々な破損状態がありますが、
今回紹介する”凍害(とうがい)”という破損状態は、最も危険な状態の一つです。
寒冷地などで比較的に起こりやすいこの”凍害”ですが、
経年劣化により、特に最も普及率の高い外壁材のサイディングに起こる破損です。
当然、塗り替えの際もサイディングボードの補修なども発生してくるので、
ご自宅の北側(日が最も当たらない面)など、気になる方は今一度ご確認してみて下さい!
→詳しくはこちら(凍害に関して)
カテゴリー:塗装の知識
2021/01/23 05:13
外壁についた”コケ”。気になる方必見⁉︎
外壁についてしまった”コケ”。
1番はもちろん見た目の美観を損ねる原因となってしまいますが、
もしかしたらその外壁自体が、
コケが繁殖を好みやすい状態になっている可能性があります。
=外壁の防水性も低下している
無理にご自身などでコケを除去する事で、
保護する塗膜を更に痛め劣化させる恐れもありますのでご注意ください。
→詳しくはこちら
カテゴリー:塗装の知識
2021/01/20 05:04
外壁の”目地”の役割とその重要性とは⁉︎
いくら高耐久の外壁の素材や、高耐久の塗料で塗り替えをした外壁でも、
その外壁の継ぎ目となる”目地”部分のコーキングなどが、経年劣化や破損などを
してしまうと、その目地部分が雨漏りなどの水の侵入経路となってしまいます。
外壁の状態だけでなく、
合わせて目地のコーキングの状態も点検する事が必ず重要です!
→詳しくはこちら
→コーキングの劣化目安