回答した匿名相談
-
.ラムダサイディングの塗装はどこの業者に依頼してもいいですか?
質問なのですが、ラムダというサイディングの塗装は最低限どのような処理が必要でしょうか? ジョイント部のつなぎ目は塗料でくっつかないように何か部材を挟み込むような処理
- 5件の回答数
- 投稿日:2020/10/22 04:27
- 閲覧数9430人
-
.日本ペイント、関西ペイント、菊水化学 どれも調色は可能ですか?
日本ペイント、関西ペイント、菊水化学と塗料メーカーがありますが。どの塗料でも調色は出来るのでしょうか?
- 10件の回答数
- 投稿日:2020/10/19 14:56
- 閲覧数2042人
-
.築11年コーキングは打ち替えしなくても大丈夫でしょうか?
築11年で屋根外壁の塗装を検討中です。 2社見積りを取りましたら、1社からコーキングの打ち変えはせず、そのまま塗装で、塗料はシリコンの油性なので大丈夫ですと言われました
- 18件の回答数
- 投稿日:2020/09/17 12:45
- 閲覧数7318人
-
.多彩仕上げ工法の欠点と塗装費用を教えてください
築15年くらいです。 サイディングが若干色あせているとは思っていましたが、チョーキングが起きていないのでクリア塗装で大丈夫といわれ現在見積もり中です。 けれども、よく
- 6件の回答数
- 投稿日:2019/07/13 16:24
- 閲覧数3569人
-
.雨樋金具の設置場所のやり直しはお願いできますか?
築11年目の自宅を塗り替えのため業者に見積もりに来てもらったのですが その際、雨樋の金具(でんでん)がコーキング部分(サイディングボードの隙間)に刺してあるので雨漏りの
- 6件の回答数
- 投稿日:2019/06/15 16:46
- 閲覧数10774人
-
.1階と2階の壁の隙間から雨漏れしていますが、塗装店で修復出来ますか?
2階と平屋とのつなぎのところから、雨も売りがします。高圧洗浄の原因かと思いますが このような状態を修復するのは、塗装を行った業者に修復してもらえますよね?
- 14件の回答数
- 投稿日:2019/05/06 20:27
- 閲覧数3476人
-
.外壁塗装後に気泡が出ました【画像有】これは何が問題ですか?
数ヶ月前に外壁塗装をしました。その際にクラック補修をした所に気泡のようなものがあります。これは、問題あるものでしょうか。業者さんに連絡してよいものか悩んでます。 よろし
- 17件の回答数
- 投稿日:2019/05/06 17:36
- 閲覧数5811人
-
.高圧洗浄後11日空いているが塗装に影響はないか?
屋根外壁塗装を依頼しましたが高圧洗浄後雨と連休が重なり合って11日後になりましたが大丈夫ですか
- 6件の回答数
- 投稿日:2019/04/30 15:42
- 閲覧数2858人
-
.モアダンテで塗装 外壁50坪の塗装費用を教えてください
外壁塗料の「モアダンテ」で50坪の家を塗装すると、だいたいいくらになりますか?
- 3件の回答数
- 投稿日:2019/04/29 19:05
- 閲覧数2704人
-
.サイディングのカラー塗装を特殊な塗料で2回塗りでできますか?
3色(凸2色、凹一色)と、1色のサイディングが混在する築18年の戸建ての初めての塗装を検討しています。 クリアはカラーより耐久性が劣るので凹凸各一色にしようか悩んでいま
- 8件の回答数
- 投稿日:2019/04/15 21:26
- 閲覧数6805人