回答した匿名相談
-
.難付着窯業系サイディングの塗装方法と最適な塗料
築11年の難付着窯業系サイディングの塗装で 水性パーフェクトシーラー、水性パーフェクトトップ黒系3分艶での塗装を考えているのですが現状ひびなどはほとんどはいっていないで
- 2件の回答数
- 投稿日:2024/12/17 05:02
- 閲覧数437人
-
.雨の翌日に家の基礎部分に濡れシミが…これは大丈夫?【画像有】
雨の翌日、地面から水切りまで基礎が濡れます。 一日程で乾きますが、少しの雨でも翌日は必ず濡れます。 工務店に相談すると地面の湿気を吸っているだけで心配ないと言われまし
- 2件の回答数
- 投稿日:2024/12/06 16:33
- 閲覧数286人
-
.アペティーのアトモス塗料はサイディングには合いませんか?
先日、訪問販売の業者さんが来て、アペティーのアトモスという塗料をおすすめされました。 うちの外壁は窯業サイディングというものなのですが、どこかのサイトでサイディングにア
- 11件の回答数
- 投稿日:2021/03/16 18:37
- 閲覧数5545人
-
.DIY 金物塗装の工程を教えてください
金物の椅子に塗装しましたが失敗し、ぽろぽろ剥がれが起きてます。 1市販されているメタル用下地を塗り→②さび止め→3ラッカースプレー→スプレーが足りなかった為、4アク
- 6件の回答数
- 投稿日:2018/01/11 15:13
- 閲覧数6431人
-
.外壁塗装(クリヤー)を検討中。窓周りのシーリング打ち増しでよいですか?
御意見お聞かせ下さい。 築11年目の戸建住宅にて外壁塗装(クリアー塗装)を検討しています。 外壁はサイディング(窯業系)で数社から見積もりを受けいています。 大
- 24件の回答数
- 投稿日:2017/12/03 22:56
- 閲覧数13786人
- «
- »