回答した匿名相談
-
.【画像あり】施工後目地の膨らみ有。原因は何でしょうか?
この度新築の外壁をジョリパットのミーティア仕上げにて施工依頼しておりました。足場が外れ、現場で確認したところ、画像のようにおそらく下地の目地部分が盛り上がり日の当たり方に
- 6件の回答数
- 投稿日:2023/08/30 21:07
- 閲覧数2568人
-
.コーキングの汚れ【画像有】水洗いで除去できますか?
築1年半になります、先日外壁と窓の洗浄をしていたから(洗剤を使わずに水とタオルで擦るのみ)していたらコーキング部分が汚くなっていたので触ってみたらベタつきました、濡らして
- 3件の回答数
- 投稿日:2023/08/29 18:00
- 閲覧数1126人
-
.【画像有}サイディングの浮きや反りにはどのような補修をされますか?
2002年築 一度も塗装していません。直張りサイディングだと思います。 画像のようにサイディングの浮き、反り、バルコニー軒天シミがあります。浮き、反りの部分は釘の増し打
- 5件の回答数
- 投稿日:2023/08/28 16:07
- 閲覧数538人
-
.雨樋の一部劣化【画像有】これは一部補修交換もしくは全面交換どちらがいいでしょうか?
今回塗装しまして 雨樋がベコベコになってました これは一部補修交換か、全面交換ぎ良いのか教えて下さい
- 9件の回答数
- 投稿日:2023/08/21 15:10
- 閲覧数506人
-
.浴室排気口まわりの外壁が傷んでいます【画像有】この場合家全体を塗装した方がいいですか?
見えているのは浴室排気口です。 見た目に宜しくない状況なのは、何となく分かるのですが、近所の業者さんに相談すると『すぐに家全体のサイディングをやり直さないと、大変なこと
- 7件の回答数
- 投稿日:2023/08/20 20:47
- 閲覧数1399人
-
.屋根塗装でガイナ塗料での塗装はおすすめですか?その場合デメリットはありますか?
ガイナ塗料での屋根の塗り替えを勧められました。ガイナ塗料はおススメですか?デメリットって何かありますか?今回ガイナで塗装した場合、次に塗装するときの注意点はありますか?
- 4件の回答数
- 投稿日:2023/08/19 15:38
- 閲覧数853人
-
.塗装仕上がり後外壁にローラーの抜け毛有【画像有】これは仕方ないことですか?
この度屋根、外壁塗装しまして 外壁の仕上がりにローラーの抜けとか塗装のゴミみたいなものがちらほら見えます 此方は仕方ない事なんでしょうか? 一応近くから見ないと解ら
- 5件の回答数
- 投稿日:2023/08/19 09:00
- 閲覧数938人
-
.築15年外壁塗装 下塗り2回(カチオンシーラー・パーフェクトフィラー)は必須でしょうか?
築15年の外壁(ジョリパットとリシン吹付け)の塗替えで、カチオンシーラー(1回目)、パーフェクトフィラー(2回目)、パーフェクトトップ(3、4回目)の提案を受けました。
- 13件の回答数
- 投稿日:2023/08/18 05:19
- 閲覧数1938人
-
.屋根塗装でタスペーサー使用後にも塗料で埋まっている箇所があります。縁切りは必要ですか?
この度屋根塗装でタスペーサーを入れて貰いましたが付近は隙間がありますが離れた所はちらほら隙間が塗装で埋まってたり隙間あったりしますがこれはいいですか? 縁切り要らないの
- 3件の回答数
- 投稿日:2023/08/17 05:54
- 閲覧数853人
-
.外壁塗装改修工事の複層塗材RE仕様の手間請け㎡単価はいくらくらいですか?
改修工事なんですが複層塗材REが塗装仕様みたいなのですが工程はC-1.シーラー、ベース吹き、玉吹き、トップ2回の計6工程で手間請けの場合、m2単価がどれくらいが妥当なんで
- 5件の回答数
- 投稿日:2023/07/25 18:25
- 閲覧数2962人