今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2025 04 30日まで
ログイン

ペイントホームズ 名古屋北店のブログ(塗装工事)

ペイントホームズ 名古屋北店

7件

0件

  • キャッシュバッグ対象店
  • 見積無料

ペイントホームズ 名古屋北店のブログ

ペイントホームズ 名古屋北店の塗装工事の様子などを掲載していきます。

カテゴリー:塗装工事
2023/11/25 00:00
塗装工事も大詰め!! 231125

 

清須市F様邸の塗装工事も完了に近づいてきました。

外壁の塗装も完了し、雨樋や破風など付帯部の塗装に取り掛かっています。

 

 

 

明日で完了の予定です(*'▽')

お客様もとてもきれいになったとお喜び頂いています🎵

最後まで丁寧に作業を終えたいと思います

カテゴリー:塗装工事
2023/11/16 00:00
外壁塗装工事パート3(^^♪ 231116

 

引き続き清須市F様邸の外壁塗装工事の様子をお届けです♬

本日は、コーキング工事の充填作業です。

コーキングを打ち込む場所以外を汚さないよう

マスキングテープを貼り密着を良くするプライマーを塗っていきます!!

 

冊子(窓)周りは増し打ちをしていきます。

既存のコーキングの上に打つのでしっかりとプライマーを塗っていきます。

 

 

コーキングガンで空気が入らないよう充填していきます。

空気が入ると気泡ができ巣穴ができるので気を付けています💦

そして、表面にゴムがついたヘラで均等にならしていきます( ´艸`)

 

 

マスキングテープをはがしたら施工完了です!(^^)!

凹凸のある外壁だったので少し手間取ってしまいましたが

きれいに仕上がったのでオッケーです💦笑

 

この時期は乾きが遅く塗料を塗るとひび割れてくる恐れがあるので

2日間ほど乾燥期間を頂いています。

その間に屋根塗装があるのでそちらを進めて行こうと思ってます。

 

長くなってしまいました💦

読んでいただいてありがとうございます。

これからも随時アップしていくので見に来てくださいね

 

 

カテゴリー:塗装工事
2023/11/15 00:00
外壁塗装工事パート2(^^♪ 231115

 

清須市のF様邸、外壁塗装工事を引き続き入らせていただきました。

本日は、コーキング工事です。

経年劣化により、ひびわれのように切れてしまっています。

この状態だと雨漏りの原因になりかねません💦

 

古くなったコーキング材を撤去していきます。

新しく打ち込むコーキング材の密着が悪くなってしまうのでしっかり撤去していきます。

 

きれいに撤去が完了しました。

いよいよ明日コーキング材を打ち込んでいきます!!

外壁塗装には欠かせない作業なので、しっかりと施工していきます

カテゴリー:塗装工事
2023/11/14 00:00
外壁塗装スタート(^^♪ 231114

 

本日より清須市のF様邸、戸建て住宅の塗装工事が始まりました!!

先日、仮設足場の組立が終わり、本日、塗装部分の高圧洗浄を行いました。

 

見た目ではわかりずらい汚れがたまっていたのがわかりますね💦

きれいに洗浄出来ましたので、明日からは、コーキング作業に入ります。

作業内容アップしていきますので、ぜひ!見てやってください!!

カテゴリー:塗装工事
2023/11/13 00:00
外壁塗装時期の目安はいつ??

本日は、お客様からご質問で多い塗り替えの目安はいつかについてです。

始めにお伝えしたいのは、お家の劣化が進みすぎる前!!と、いうところです。

分かりやすいポイントとしてこちら、、、

チョーキングと呼ばれる指に白い粉(よごれ)がつくことです。

雨や紫外線によって、外壁材や塗料の劣化で起こる現象のことで

塗り替えのタイミングの1つだと言えます。

また、コーキングの劣化、外壁材&屋根材の浮きや剥がれもお家のメンテナンスの時期を

知らせてくれるシグナルですね。

 

ペイントホームズでは、お家の無料劣化診断を行っています!!

診断をもとにお客様のご要望を取り入れたお見積りも無料です🎶

お家のことはぜひ!!ペイントホームズ名古屋北店にご相談ください