回答した匿名相談
-
.【ボコボコ、ひび割れ】コーキングの仕上がりに悩んでいます
現在外壁と屋根の塗装を行っています。 職人さんは人柄は良いとは思うのですが、かなり若い人な為か技術もイマイチなようで、玄関周りの仕上がりに今ひとつ満足出来ません。どうし
- 14件の回答数
- 投稿日:2024/03/28 08:32
- 閲覧数1175人
-
.メーカー仕様より短い乾燥時間で下塗り・中塗りしても大丈夫でしょうか?
3月の雨が続く日(平均気温は10度ほど)に 外壁にスーパーセランフレックス。破風にスーパーセランソフィアを塗ろうとしています。 下塗材は1時間ほどで乾くので、午前
- 5件の回答数
- 投稿日:2024/03/26 00:00
- 閲覧数718人
-
.【シーリング工事】入隅と軒天接合部は打替えよりVカット打増しが推奨なのは本当ですか?
居宅塗装を業者に依頼しました。 契約時には窓枠以外のコーキングはすべて打替の説明でしたが、その後入隅と軒天接合部はVカットの打増しとなる、と説明をされました。 その理由
- 8件の回答数
- 投稿日:2024/03/17 13:37
- 閲覧数1071人
-
.アパート床のトップコートの仕上がりについて
アパートの床の防水工事を発注し、プライマー、ウレタン防水材、トップコートで施工いただいたのですが、仕上がりが凸凹しており、施工業者に問い合わせると、古い塗装が浮いており、
- 9件の回答数
- 投稿日:2024/03/14 17:57
- 閲覧数782人
-
.欠けた屋根スレートの補修方法について、正しいのか教えてください
再度の質問失礼いたします。 先日屋根塗装をしていただきました。 年数は経っているものの割れもなく強い素材ですと言われ塗装をお願いした屋根ですが、業者に数箇所破損されて
- 8件の回答数
- 投稿日:2024/03/13 23:40
- 閲覧数897人
-
.【屋根塗装トラブル】下塗り2回塗りが1回塗りだったことが判明、業者の対応の是非を聞きたい
築28年で初めての屋根塗装を先日していただきました。見積段階では下塗り2回の提案でしたが、実際には下塗り1回しかされていませんでした。業者側はミスは認めていますが、この後
- 10件の回答数
- 投稿日:2024/03/13 22:34
- 閲覧数971人
-
.【画像有】再施工したコーキングに虫がついてます。対処法を教えてください
築5年、コーキングに隙間があいてるところがほぼ全面にあり、特にベランダはひどくハウスメーカーに相談。そもそも購入時にも基礎部分のヒビや内装の不備がたくさんあり信用していな
- 3件の回答数
- 投稿日:2024/03/08 02:00
- 閲覧数992人
-
.【画像有】ベランダ防水補修後の不具合
ウレタン防水施工後に突起などがいくつかありましたので、その業者に補修をお願いしました。カッターで削って埋めた後トップコートを塗ってくれたのですが、その部分が今度は白っぽく
- 7件の回答数
- 投稿日:2024/02/18 15:11
- 閲覧数922人
-
.外壁塗装で中塗りと上塗りの間隔はどれくらいですか?
築20年一戸建てです。 外壁塗装で、1日目に養生と下塗り、2日目に9時から2回塗りが始まり、3回塗りをして?16時に終了しました。 冬のたまに小雨が降る中の作業で、1
- 10件の回答数
- 投稿日:2024/02/14 09:51
- 閲覧数994人
-
.【画像有】ベランダ防水工事塗り残しや不具合の手直しはしてもらえますか?
ベランダの防水工事を施工してもらいました。 工事の内訳は FRP研磨→FRPプライマー→ウレタン1層→ウレタン2層→トップコート 塗り残しや見た目など出来上がりに満
- 4件の回答数
- 投稿日:2024/02/02 14:13
- 閲覧数988人