ペイントホームズ 鳥取店のブログ
ペイントホームズ 鳥取店の塗装工事の様子などを掲載していきます。
以前に松江市の方で、お風呂の浴槽塗装をさせていただきました。
施工前↓
施工後↓
ツルツルピカピカです!✨
ユニットバスは抗菌性の高いものも多いですが、
日々の使用で小さな傷が入っていたり・・・
そこからカビが繁殖したり、抗菌性が低下し、劣化してしまうこともあります。
新しいユニットバスに交換するより費用を抑えられるのも大きなメリットですね!
外壁・屋根塗装についてもお困りの方、
是非、ペイントホームズ鳥取店へお問い合わせください。
米子市H様邸の外壁塗装の完了写真をUPします!
Before
after
珍しい形のつくりをされているコンクリート打ちっぱなしの
お洒落な外壁に塗装をさせていただきました。
ますますお洒落になり、雰囲気もガラッと変わりました✨
今回はラジカル塗料を使って塗装しています🎨
ラジカル塗料は、長期間塗膜の劣化を防ぐ塗料とされています。
どのようにして劣化を防ぐのか・・・
それは、劣化因子を可能な限り制御して劣化を防ぎます。
具体的には空気や紫外線、雨水などが、塗料に含まれている、
顔料に接触することで劣化因子が発生します。
その劣化因子を抑えることで、耐候性の高い塗膜を作ることができます。
塗料選びなど、種類も多くて難しい部分もあるかと思います。
少しでもお客様のお力になれるよう、最適な塗装工事をご提案致します。
是非、ペイントホームズ鳥取店へお問い合わせください。
先日、米子市H様邸の外壁塗装が完工しました!
ご依頼いただきまして有難うございました。
まずは、施工前の様子からどうぞ💁🏽
築20年程のH様邸、まずお見積り前に現場をしっかり見せていただき、
お客様がお困りのところ、気になっているところを見せていただきました。
施工前の写真
コンクリート作りの外壁、錆ているところや汚れているところ、
一部外壁が剥がれかかっているところが見られます。
しっかりと洗浄、下地処理を行い、
ラジカル塗料を使って塗装に入らせていただきました!
次回は使用した塗料の豆知識と完工したH様邸を更新します!
乞うご期待🎨✨
今回は、外壁塗装の色選びについて
「カラーシュミレーション」のご紹介です!
外壁塗装をしたいけど、どんな色にしようか、この色は家に合うのかなど、
なかなか色のイメージが湧かないこともあると思います・・
そんな方の為にも、本部の専門デザイナーが
「カラーシュミレーション」を作っています。
温かみのある暖色系、クールなイメージの寒色系
どちらでもない中性色などありますが、
やっぱり不動の人気は明るく柔らかな印象の
クリーム・アイボリー・オフホワイトなどのベージュ系!
どんな屋根色にも合わせやすく、ベージュ系と言っても
いくつもの種類があるので是非カラーシュミレーションを使って
一緒にイメージを膨らませていきましょう!
気になる方は是非ペイントホームズ鳥取店へお問い合わせください。
境港市のひび割れしていた漆喰壁の塗装をしました。
かなりのひび割れをしていましたので、
しっかりと補修し塗装に入ります。
ひび割れ補修後の
before・・
塗装後の
after・・
いかがでしょう。
ひび割れの原形を探したくなるほど跡が見当たりません✨
これでもう、安心です。
ひび割れを放置しておくと、雨漏れや内部の木材や鉄などの腐食にも繋がります。
少しの不安でもご相談可能です。
是非ペイントホームズ鳥取店にお問い合わせください。