ペイントホームズ 福岡西店のブログ
ペイントホームズ 福岡西店の塗装工事の様子などを掲載していきます。
西区Nさま邸の塗装工事が完了しました
遅くなりましたが、とりあえず写真をUPしたいと思います。
築17年
8年ほど前に太陽光パネルを設置、その際に屋根のみ塗装。
南向きでとても日当たりのよい立地!
南向きと西向き外壁がチョーキングをおこしており、シーリングも劣化の状態。
<施工前>
<施工後>
お客さまのご要望は、既存と同じ色での仕上がりでした。
既存のシーリングを撤去後、新たに打ち直しました。
屋根は黒色、外壁は少し薄めのブラウン。
サッシの色に合わせて破風板、樋、鉄部関係を塗装。
ベランダ内のFRPも今回塗装しました。
そしてメインの模様付け。
仕上がりと言えば…
見た目の豪華さが数ランクアップした感じ。
ベタで一面を仕上げるのと違って、ひと手間かけたかいがありました。
一番最初に目につく箇所なので、素敵なアクセントになり
お客様にも大変気に入ってもらうことができました。
Nさま
この度は大変お世話になりました。
今後ともよろしくお付き合いの程お願いします。
ありがとうございました。
西区Hさま邸の塗装工事が完了しましたので、写真をUPしたいと思います。
十数年前に外壁のみ塗り替え。8年ほど前に屋根のみ塗装。
外壁の状態もそんなに悪くはない状態で、縦目地のシーリングが劣化している感じ。
屋根が道路側に面しているため汚れが目立って気になるとのことでした。
<施工前>
<施工後>
道路が南向きだったため、屋根に直に座ろうものなら思わず「熱い!」と声が出るほど。
今回、キャンペーン中ということもあり、遮熱塗料での塗装をご提案しました。
遮熱効果を普通に考えれば、濃彩色よりも淡彩色の方が優れていることは皆さんもお分かりのことと思います。
(白色の車よりも黒色の車の方が熱いぐらいの感覚)
遮熱塗料が出始めた頃、私自身その効果に少なからずの疑問?を抱いていました。
”はたして黒色(濃彩色)で効果はあるの???” と
お客様のご希望で今回はコーヒーブラウンという濃彩色を塗装したわけですが…
効果は…
正直、あると思います。
「熱い!」と思わず口から出なくなりました
一般の塗料と比較したら表面温度的には違いがあるようです。
お客さま曰く 「そう言われたらなんとなく…涼しく感じるかも…」
施工した時期が秋口で随分気温も下がっていた頃なのでそうなのかもしれませんね。
来年の夏が楽しみです!
外壁は上下のツートンカラー♪
色はお客様が選ばれましたが、屋根の色ともマッチングが良く仕上がっていると思います。
綺麗になったとお礼の言葉をいただきました。
Hさまお世話になりました。今後ともよろしくお付き合いの程お願いします。
ありがとうございました。