ペイントホームズ 久留米中央店のブログ
ペイントホームズ 久留米中央店の塗装工事の様子などを掲載していきます。
先日小郡市にお住まいのお客様の外壁塗装工事が無事完工致しましたので、ビフォー&アフターをご紹介させていただきます。
【施工前】
【施工前】
【施工後】
【施工後】
【施工後】
いかがでしょうか!?築25年の建物が見違える程、綺麗で品のある建物へと生まれ変わりました★
今回のお客様は室内の湿気をとても気にされておられましたので、弊社オススメの塗料「ADIVA」をご提案させていただきました。この塗料は遮熱、断熱機能に加え、結露や湿気などを抑制してくれる機能も兼ね備えているため、上記の点でお困りの方には非常にオススメですよ
A様、お世話になりましたm(_ _)mまた何か御座いましたら宜しくお願い致します。
先日の大雪、皆さまは大丈夫でしたでしょうか。九州では10年ぶりくらいの記録的な大雪となったみたいですね僕の家付近は30cmくらい雪が積もってました(°д°)
久留米中央店では、今日ようやく動けるようになり、各現場の建物と足場が心配でしたので、朝イチで安全確認にいってました。各現場何の問題もなかったので、安心しました~
ペイントホームズ久留米中央店 担当:古賀
本日より、小郡市にお住まいのH様邸の屋根・外壁塗装工事がスタート致しました♪こちらのお客様は相見積り8社の中から弊社を選んでいただきました。非常に有難いことですm(_ _)mお客様からいただきましたご信用は、200%の工事でお返し致しますので、今日から宜しくお願い致します。
【足場設置】
今日は、最初の作業となる高圧洗浄作業を行っております。建物の立地環境上、外壁や付帯部にコケ、藻、カビの付着が見受けられますので、隅々までキッチリ行っていきます★
ペイントホームズ久留米中央店 担当:古賀
本日は筑紫野市物件の進歩状況(シーリング打替え工事)をご紹介させていだだきます♪
【縦目地/現状】
【撤去】
【プライマー塗布】
【充填】
【完了】
【窓廻/施工前】
【撤去】
【プライマー塗布】
【充填】
【完了】
コーキングは建物の気密性を上げたり、雨水の侵入を防ぐための大切な場所になりますので、念入にチェックしながら施工させていただきました。
明日よりひび割れ補修などの下地調整を行う予定です!
今朝方車に乗り込んだ際に、ふと温度計を覗いて見るとなんと!!気温が1℃ 。それにしても寒い・・(;゚Д゚)寒さが厳しい季節となりましたが、そんな中でもお客様一人ひとりに喜んで頂ける工事を・・といつも考えております。
では今日はこの辺で失礼致します
ペイントホームズ久留米中央店 担当:古賀
筑紫野市にて高圧洗浄を行いました♪まず始めに足場にメッシュシートを張っていきました。この作業は塗料の他に、水しぶきの飛散を防ぎ、お隣さまの洗濯物を濡らさないようにする大切な役割を果たしてくれますではその様子をご覧いただきましょう★
【~メッシュシート張り中~】
続いて、洗浄の写真をと思っておりましたが、この後大雨に見舞われてしまい写真を撮ることが出来ませんでした
ですが、現場付近で久しぶりに虹を見ることができました(*゚▽゚*)虹なんて何年ぶりだろう?などと思いながら、記念にパシャリ★
では、今日はこの辺で失礼致します
ペイントホームズ久留米中央店 担当:古賀
筑紫野市の現場の進歩状況をお伝え致します♪
【全景】
【ボード張替え状況】
【ボード張り/完了】
【縦目地コーキング打替/完了】
【窓廻りコーキング打替/完了】
今回の建物は、外壁(サイディング)の防水効果低下と、目地コーキングの劣化が原因で、そこに雨水が侵入して外壁が腐食しているという状態にありました。そのため、大切な下地処理となる、新規ボード張替えと目地コーキングの打替えを実施致しました。
これで、とりあえず一安心ですね下地処理を終えましたので、ここから塗装の工程に入っていきます。この続きはまた近々ご紹介致します♪
引き続き、丁寧施工で工事を進させていただきます★
ペイントホームズ久留米中央店 担当:古賀