ペイントホームズ 久留米中央店のブログ
ペイントホームズ 久留米中央店の塗装工事の様子などを掲載していきます。
施工中現場の進歩状況を報告させていただきます✩
◆小郡市希みが丘M様邸◆
~屋根板金:錆止め塗布状況~
~屋根板金:錆止め塗布状況~
~屋根:下塗り状況~
~破風板:コーキング処理状況~
~土台水切り:ケレン掛け状況~
~外壁:下塗り状況~
~外壁:下塗り状況~
外壁:中塗り状況~
~外壁:中塗り状況
明日からは外壁の上塗り、屋根の中塗り塗装を進めさせていただく予定です。
ちなみに今回の外壁塗料も当店で人気の高い「遮断熱塗料ADIVA」になります★こちらの塗料は外壁に塗るだけで、部屋の中が冬暖かく夏涼しくなる超遮断熱ECO塗料なんです!!!皆様にも是非、この効果を体感していただきたいですヽ(´▽`)/
外壁塗装をお考えの方おられましたら、お気軽に当店までお問い合わせ下さいね♪
今日は午前中雨がチラついておりましたが、午後からは曇り空へと変わりましたね!明日からは天気が良くなるとのことですので、引き続き丁寧施工で工事を進めさせていただきます✩
ペイントホームズ久留米中央店 古賀
筑紫野市光が丘のお客様の塗装工事が完工致しましたので、ご報告させていただきます♪
こちらのお客様は相見積もり4社の中から選んでいただきました✩
◆筑紫野市光が丘A様邸◆施工前◆
◆外壁塗料/遮断熱塗料ADIVA◆
◆施工前◆
◆施工前◆
◆施工後◆
◆施工後◆
◆施工後◆
築年後25年経つお家でしたが、下地処理から仕上げ塗装まで、念入りに施工させていただき、ご覧の通り、見違えるように綺麗で品のあるお家へと生まれ変わりました✩★
M様から頂いたご信用を工事で120%おかえしできるように、わたしも職人さんも最後まで気を抜かず丁寧施工で進めさせていただきました。
工事完了後、A様から
「熱心な人柄とわかりやすい説明で1番信用ができました。次回の塗装もペイントホームズでお願いします」
と、これ以上にない最高の褒め言葉と胸に響く感動のお言葉をいただきました。こういった感謝のお言葉を頂けることが非常に嬉しく、お仕事させていただく上での糧になります。
このお仕事に携わり本当に良かったな~と思える瞬間ですね
1回のお客様を一生のお客様にさせていただくことの意義を改めて感じました!
A様、お世話になりました。これからも末長いお付き合いを宜しくお願い致します。
ペイントホームズ久留米中央店 古賀
各現場の進歩状況をご報告させていただきます✩
◆小郡市希みが丘M様邸◆
~既存シーリング材:撤去作業(下地処理)~
~マスキング養生作業~
~シーリング材:充填作業(下地処理)~
~シーリング材:充填作業完成(下地処理)~
◆小郡市希みが丘A様邸◆
~外壁塗装:下塗り状況~
~外壁塗装:中塗り状況~
~外壁塗装:上塗り状況~
◆糟屋郡新宮町湊坂K様邸◆
~モルタル下地調整(左官工事)~
~樹脂(ボンド)コテ塗り~
~軽量タイルカルセラ:アクセント貼り~
~軽量タイルカルセラ:完成~
~軽量タイルカルセラ:完成~
3現場共に、丁寧な作業を心掛け工事を進めさせていただきます✩★
今日は曇り空の1日でしたね~現場の方は、雨が降らなっかったため、スムーズに進めることが出来ました♪1日くらいスカッと晴れてほしいものですね!!
ペイントホームズ久留米店 古賀
また一つと現場が完成を迎えましたので、ご報告させていただきます✩★
◆施工前◆全景
◆鳥栖市蔵上K様邸◆
~下地処理状況(コーキング:マスキング養生)~
~下地処理状況(コーキング工事:完成)~
~下地処理状況(コーキング工事:完成)~
~外壁下塗り塗装状況~
◆施工後◆全景
◆施工後◆全景
◆施工後◆東面
◆施工後◆西面
下地処理から仕上げ塗装まで、一生懸命工事させていただき、大変自信のある仕上がりとなりました♪
今回使用させて頂いた塗料は、多くのお客様にご支持いただいている当店おすすめの塗料「ADIVA」と呼ばれるものです。今回はその人気の理由をお伝えさせて頂きたいと思います✩
ADIVAは一言でいうと多くの機能が備わって、かつ節約できる進化型塗料なんです!
5つの機能をできるだけわかりやすくご説明させて頂きますねヽ(´▽`)/
①夏場は暑さ対策になる!!
断熱効果(壁を伝わる熱を小さくする)と遮熱効果(日射を弾く)で暑さから室内を守り、快適に過ごしていただけます✩
②冬場は寒さ対策になる!!
外の冷気をシャットアウトし、室内の温度差をなくすことで全体的にムラがなくぽかぽかに温まります♪
③光熱費を節約でき、省エネ効果がある!!
このように、暑さや寒さをさえぎることで夏にかかる冷房の電気代、冬にかかる暖房の電気代を抑えることができるんです✩
④騒音も防止できる!!
室内外の音を約半分に妨げる役割を果たしてくれます。実家にペットを飼われていたりや、車通りの多い道に隣接したご家庭にはご安心していただけます~✩
⑤結露対策でダニやカビの発生を防ぐ!!
アレルギーの原因ともいわれるダニやカビから守ってくれるので、衛生面にも優れた塗料なんです♪
以上がADIVAの説明になりますが
暑さや寒さからも守ってくれて、騒音や結露対策にもなって、しかも省エネになる、まさに天才の塗料であるということがお分かりいただけましたでしょうか?ヽ(・∀・)ノ
ただし、
こんなADIVAでも1つ弱点があるのです、、、
それは一般の塗料に比べ、少し汚れが付きやすいことがあります。なので、当店の場合は、汚れに強い低汚染性コーティングコートと一緒にご提案させていただいております♪
一般的な塗料は、撥水性(水を弾く効果)があるのですが、このコーティングコートは、親水性(水が滴りやすい効果)があるため、汚れが付いたとしても、雨水で一緒に流してくれるのです!なので、ADIVAの助っ人として役に立ってくれるんですね~✩
実際にご提案させていただいたお客様のお声として
「冬場はキッチンやお風呂場が寒くなりがちですが、ADIVAを使うことで、温度差にムラがなく室内全体に暖かさが広がりぽかぽかになりました!!」
というお声や、
「夏場によくある部屋に入った瞬間のムッとする熱気がなくなった!!」
などというお声を頂けけます!!
実際に多くのお客様に体感していただきたいのでADIVAの無料サンプルもお配りしております♪
このブログを読んでいただき、少しでもADIVAに興味を持っていただいたお客様は、ぜひお声かけ下さいねヽ(´▽`)/
ペイントホームズ久留米中央店 古賀
現在施工中現場の下地処理状況をご報告させて頂きます♪
◆小郡市希み丘A様邸◆
~スレート屋根[コロニアル]のひび割れコーキング処理状況~
紫外線、雨の影響によりスレート屋根に所々、ひび割れが起きている状態でした。そのままにしておくと、ここから雨水が侵入し、雨漏りに繋がることもあります。そうならないために、コーキング材をひび割れ箇所に充填し、補修作業を念入に行いました。
~屋根板金錆止め塗布状況~
赤で塗装しているのが[エポキシ系溶剤2液型錆止め塗料]になります。この塗料は特に錆に強い塗料になります。そもそも、今回使用する屋根の下塗材には錆止め効果も入っているのですが、特に錆の発生が大きい箇所には、念のために、この錆止め塗料を塗装しておきました!
~鉄部錆止め塗布状況~
~鉄部錆止め塗布状況~
~スレート屋根下塗り状況~
~スレート屋根下塗り状況~
下塗り塗装が終わり、屋根全体が真っ白に変わりました!この下塗り作業、実は塗装の工程においてとても重要な役割を果たします。それは、塗装を行う面の塗料の吸い込みを抑え、吸い込みを均一化して塗装ムラを防止したり、その後に塗る仕上げ塗料(中・上塗り)と塗装面の密着性を高める役割になります♪
1面、1面、隅々まで細かく塗装をしていきました✩★明日からはスレート屋根の中塗り、外壁の下塗りを進めていく予定です!!
塗装は仕上がり、見栄えも大事ですが、実は、よく見落とされているのが、下地処理の過程なんですね~
ですので、外壁塗装をお考えの際は、塗料だけではなく下地処理の施工内容もよく聞いておられたほうが良いと思います。当店がご訪問させていただく際には、丁寧にご説明させて頂きますので、ご安心下さい♪
昨日は朝から雨が降ったり止んだりでしたね~梅雨シーズンに入りつつありますが、晴れている時間をうまく見つけて、ベストコンディションで1つ1つ丁寧に塗装を進めさせていただいきますので、ご安心ください♪
ちなみに、雨の日の職人さんはと言いますと、もちろん現場は休みになりますが、倉庫片付けや、材料整理、商売道具とも言えるハケやローラーなどの清掃を行っております✩★
お家のことで何か気になる点が御座いましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。誠心誠意にて対応させていただきます。
ペイントホームズ久留米中央店 古賀