ペイントホームズ 佐世保店のブログ
ペイントホームズ 佐世保店の塗装工事の様子などを掲載していきます。
住宅の外観を美しく保つためには、
屋根や外壁の塗装に加え、破風、幕板、雨樋といった付帯部分への配慮も欠かせません。
これらの部分は、見た目の美しさを引き立てるだけでなく、
耐久性や機能性にも大きく関わっています。
破風は屋根の端に位置し、強風や雨から建物を守る役割を果たしています。
適切な塗装を施すことで、風雨による劣化を防ぎ、長持ちさせることができます。
また、雨水が破風に触れることでカビや腐食が進むため、
定期的なメンテナンスが欠かせません。
幕板は外壁の下部を隠し、雨水の跳ね返りから外壁を保護します。
この部分も劣化しやすいので、塗装を行うことで外観を美しく保ちながら、
外壁の耐久性も向上します。
さらに、雨樋は雨水を適切に排水するための重要な部位です。
劣化や汚れが溜まると、排水機能が低下し、建物に水害を引き起こす可能性があります。
定期的に点検や塗装を行うことで、雨樋の働きを元気に保ち、
家全体が雨に強くなるお手伝いができます。
付帯部分の塗装は、家の見た目を素敵にするだけでなく、
長く大切に守るためにも役立ちます。
だからこそ、定期的なメンテナンスがとても大事なんです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
私たちペイントホームズ佐世保店は、
佐世保市、松浦市、平戸市、東彼杵郡、北松浦郡、伊万里市、武雄市、西松浦郡で
外壁塗装・屋根塗装・防水工事を行っております。
もちろん、付帯部分の塗装もお任せください。
戸建てやアパート、工場、店舗など、さまざまな場所で塗装を手掛けています。
塗装をお考えの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
私たちは、無料で現地調査、お見積もり、劣化診断、
カラーシュミレーションを提供しています。
お見積もりは無料ですので、どうぞご遠慮なくご依頼ください(^^)!!
他社との相見積もりも大歓迎ですよ(^^)✨
外壁塗装を検討される際には、少しでも安くしたい!と思われる方が多いと思います。
私は、どうしたらお客様の思いを実現できるかと考えてきました。
工事の質が落ちて良いのであれば安くできます。
ですが、そのような事は絶対にできません。
そこで考えました!
まず、工事代金のうち足場代が結構かかります。
ましてや足場屋さん(外注)にお願いすることが多いので余計に費用がかかってきます。
そこで自社で行うことにしました。もちろん、しっかり講習等も受けております。
次に、実際の工事を自社施工。
私も現場に入り、作業工程、作業内容をしっかり指示し、質とスピード対応できるようにしています。
工事の際に、自社で行うことにより、現場経費を落とし、質にもこだわることができます。
これが私が実現している「外壁塗装を安くする方法!」です。
私共は、質の高い外壁塗装をリーズナブルな価格で提供することを、これからも目指しています。
お客様のニーズに合ったプランを一緒に考えていければと思いますので、小さなことでも結構です。
お話をお聞かせください。
それでは最後までご覧いただき、ありがとうございました。
佐世保市、松浦市、平戸市、東彼杵郡、北松浦郡、伊万里市、武雄市、西松浦郡で外壁塗装・屋根塗装・防水塗装をしておりますペイントホームズ佐世保店です。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にご依頼ください(^^)
もちろん相見積もりでも大丈夫ですよ(^^)
佐々町D様邸が施工完了致しました!
家主様も、予想以上の仕上がりに非常に満足されていました!
また、休憩の際には、おやつ、飲料、さらには、
夕飯までいただき本当にありがとうございました!
また、何かあれば連絡しますねと有り難いお言葉もいただき、嬉しい限りです。
今後とも、安い!丁寧!長持ち!をモットーに施工させていただきますので、
今後とも長いお付き合いを宜しくお願い致します。
こんにちは!ペイントホームズ佐世保店です。
九州に台風が近づいていますね。。(*_*)
天気の判断は難しく、既に今日こちらでは雨がぱらついています。
皆さん、気を付けてお過ごし下さい。
北松浦郡のN様邸屋根の塗り替え塗装工事が無事に終了致しました!
2液型溶剤ラジカル(3回塗り)吹付塗装で、
圧倒的な艶にお客様にも大変喜んでいただけました!
屋根塗装で使用した2液型溶剤ラジカル塗料についてご紹介します。
この塗料は、高い耐久性と優れた防汚性能を持ち、屋根の長寿命化に最適です。
2液型という特徴から、塗料が硬化する際に強固な塗膜を形成し、
紫外線や雨風から屋根をしっかりと保護します。
また、溶剤ラジカル技術により、色あせや劣化を防ぐ効果も抜群です。
これにより、美しい外観を長く保つことができ、メンテナンスの手間も減少します。
毎日暑い日が続いていますね💦暑さとの戦いの中、熱中症予防として空調服を着用し、
水分補給をしっかりとり、お昼休憩を長くとりながら施工致しました。
お問い合わせは、ネットからかフリーダイヤルどちらからでもできます。
お気軽にご連絡ください。
フリーダイヤル:0120-928-463📞
梅雨時期でもあり、特に毎日の天気や降水確率などの確認はかかせません。
【雨天時の外壁塗装工事の影響】
・塗料が雨で流されてしまう
・塗膜の剥がれや膨れ
・塗料が乾燥しないまま雨に打てれるとムラがでてしまう
・その他たくさんの影響が出てしまいます
雨天時に工事などを避け、しっかりした工事をしたかは分かりにくいです。
なぜなら、工事完工時にはきれいに仕上がることがありますので、分かるのは難しいです。
分かるのは数カ月後、数年後に不具合が出るかでないかです。
工期が遅れてしまうデメリットがありますが、やはり施工品質にこだわりたいので、私は雨の日は工事をストップします。
塗装工事とは、完工時だけきれいになればよい物ではありません。数年後が大切です。
なぜなら、工事が完工してからが本当のお客様のお付き合いがスタートするからです。
長い長いお付き合いをさせていただく事になります。
毎朝、妻が入れてくれるお茶を飲みながら天候確認するのが私の日課です(^^)
塗装工事において気温5度以下、湿度85%以上の場合避けなければなりません。
もちろん雨の日はできません。しかし洗浄作業はできます(^^)
塗装業界はグレーと言われています。
小さな力ではありますがクリーンにかえれるよう、これからも誠心誠意、塗装工事をさせていただきます。
佐世保市、松浦市、東彼杵郡、伊万里市、武雄市、その他近郊で外壁塗装・屋根塗装をさせていただいておりますペイントホームズ佐世保店の末永です
今後ともよろしくお願いします。
それでは皆様、雨が続いておりますので車の運転などお気を付けください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
お見積りご依頼だけではなく、疑問点などでも大丈夫です。
お気軽に ☎0120-928-463 までご連絡くださいませ。