回答した匿名相談
-
.塗装工事の高圧洗浄による漏電はありますか?
塗装工事をしているアパートの住人より 帰宅したら電気がつかないとありました。 電力会社に来てもらい 高圧洗浄による漏電とうことでした。 こんなことってあるのでしょ
- 13件の回答数
- 投稿日:2022/02/10 06:45
- 閲覧数3339人
-
.ALCサイディング外壁には専用のシーリング材オートンcp-1がいいですか?
築15年の自宅の外壁塗装の際、シーリング補修(増し打ち)もします。 業者さんにオートンイクシード使用を提案されていますが、ALC専用のオートンcp-1もありますよね
- 9件の回答数
- 投稿日:2022/02/09 10:43
- 閲覧数6872人
-
.錆付きボルト(500個)のある屋根【画像有】この屋根塗装の工程を教えてください
ボルトの劣化により雨漏りが発生し そのための屋根塗装工事になります。 作業開始早々疑問に思うことがあります。 500ほどあるボルトの錆取りとキャップ付けですが
- 9件の回答数
- 投稿日:2022/02/06 14:39
- 閲覧数1904人
-
.外壁塗料の色「09-40H」は茶系ですか?
昨年9月に外壁の塗装をしました。 赤が入った茶色を希望し、09-40Hを勧められました。塗った後すごい赤く見えたので艶を3分に落としてもらいました。 しかし、塗装後に
- 14件の回答数
- 投稿日:2022/02/06 11:53
- 閲覧数1771人
-
.目地110メートルを3人・4時間。妥当な施工時間ですか?
今回フッ素剤にて外壁塗装を行い、後打ちにてオートンイクシードを使用して打ち替えてもらいました。 3階建のサイディング目地110メートル分(見積もりに明記されている長さ)
- 12件の回答数
- 投稿日:2022/02/03 14:07
- 閲覧数6236人
-
.コーキングの色合わせで、コーキングの上に塗装は大丈夫?
外壁塗装してもらっめいるのですが、クリア塗装した部分のコーキングが思っていた色とかなり違っています。タイルの様になっているサイディングなのですが、凹み部分の色に合わせて欲
- 14件の回答数
- 投稿日:2022/01/27 23:45
- 閲覧数3795人
-
.DIYのベランダ塗装がボロボロに【画像有】これは塗装と取替はどちらがいいですか?
外壁塗装の際に父が独自で塗った塗装がボロボロになり 営業さんに見てもらったところ 上塗り塗装すれば良いというところと ベランダ取っ替えと意見が分かれて悩んでいるとこ
- 13件の回答数
- 投稿日:2022/01/27 15:30
- 閲覧数3599人
-
.ボルトの劣化で雨漏りしている屋根。正しい洗浄の仕方はありますか??
天井に染み出した雨漏りが気になり 見てもらったところ ボルトの劣化による隙間からの雨漏り 鉄部の劣化により小さな穴からの水漏れの可能性 それなのに高圧洗浄をするよ
- 15件の回答数
- 投稿日:2022/01/23 23:26
- 閲覧数2378人
-
.無泡ローラーで外壁塗装しても問題ないですか?
当家の外壁塗装には『無泡ローラースモールEB-6S 6インチ』というものが10本納入されていて、その他にローラー等は見当たりませんが、発注書には鎖骨ローラーとあります。両
- 16件の回答数
- 投稿日:2021/12/22 15:40
- 閲覧数1788人
-
.外壁塗装の不具合 足場解体後に2階建ての家全体の塗り直しは可能ですか?
今外壁塗装してもらっています。 蓄電池を設置するため、その前に汚れも取ってからにしたい気持ちで外壁塗装もすることになりました。 クリスタルアートという吹き付け推奨の塗
- 9件の回答数
- 投稿日:2021/12/16 15:47
- 閲覧数1833人