今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2025 04 30日まで
ログイン

ペイントホームズ 青森店のブログ

ペイントホームズ 青森店

4.73

11件

4件

  • キャッシュバッグ対象店
  • 見積無料

ペイントホームズ 青森店のブログ

ペイントホームズ 青森店の塗装工事の様子などを掲載していきます。

カテゴリー:塗装工事
2025/02/13 00:00
青森 五所川原市H様:屋根塗装施工例

青森の五所川原市での屋根塗装工事の施工事例のご紹介です

今回の屋根の状態も赤サビがかなり発生していましたので、ケレン作業は電動工具を使って念入りに浮き錆を除去してから、取り切れない赤サビ部分に黒錆転換材を塗布してから通常のエポキシ錆止めを塗装し、仕上げにシリコン塗料で塗装しました。

お住まいの塗装のお手入れはぜ私たちにお任せください!お問合せはお気軽に!

当店対応エリア:青森県・青森市・八戸市・弘前市・五所川原市・つがる市・十和田市・三沢市・など

カテゴリー:塗装工事
2025/02/11 00:00
青森 五所川原市E様:屋根塗装施工例

青森の五所川原市での屋根塗装の施工事例のご紹介です

今回は屋根の状態がかなり赤サビによる腐食が進行していました。

本来でしたら屋根材自体の葺き替えをお勧めなのですがご予算の関係で塗装でのご依頼となりました。

こちらの塗装仕様は屋根をしっかり高圧洗浄で汚れを除去し、赤サビを極力サンダーで削り取ってから黒錆転換材という赤サビを腐食進行しない黒錆に変えてしまう塗料を塗装してから、通常のエポキシ錆止めを塗装し、最後にシリコン塗料で仕上げるようにしました!

【屋根塗装のポイント】

屋根塗装はただ見た目の改善だけではなく、建物をより長持ちさせるための重要なメンテナンスの一部です。

特に青森のような雪によるダメージが強い地域では、屋根のお手入れが非常に重要です。

適切な塗装によって雨水による錆や腐食を防ぎ、長持ちする家を実現します!

塗装作業では下地処理が最も重要で、しっかりとした下地処理を行うことで塗膜の密着性が向上し、美しい仕上がりが長持ちします。

さらに錆処理を徹底することで防錆効果が高まり安心して暮らせます。

お問合せはお気軽に!私たちがサポートします

当店対応エリア:青森県:青森市・八戸市・弘前市・五所川原市・つがる市・十和田市・三沢市・など

カテゴリー:塗装工事
2024/12/09 00:00
青森市O様邸で発見!外壁のチョーキング現象とは?

外壁の塗装が古くなると、よく見かける現象の一つが「チョーキング現象」です。

青森市のO様邸で行った劣化診断時にも、外壁でチョーキング現象を発見しました。

写真で見ると、外壁を手で触った時に白い粉が付いているのがわかりますよね?

これが「チョーキング現象」の証拠です!

 

 

チョーキング現象は、塗料が紫外線や風雨の影響で劣化し、表面が粉状になる現象です。

この粉は塗料が劣化して剥がれかかっているサインで、

放っておくと外壁の保護機能が失われ、雨水や湿気が浸入してしまうことに繋がります。

 

もしもお家の外壁にチョーキング現象が見られた場合、

それは塗装の塗り替え時期が来ているサインです。

塗装を早めに行うことで、家を守るための効果的な防水対策ができますよ😊

 

 

塗装をすることで、見た目も美しく保ち、外壁の劣化を防ぎます。

特に青森の厳しい気候では、外壁の保護がとても大切です!

お家の外壁がチョーキング現象を起こしている場合は、

ぜひお早めにご相談くださいね✨

 

 

 

私たちペイントホームズ青森店では、

外壁塗装、屋根塗装、防水工事、室内塗装、リフォーム全般を提供しています。

 

無料の現場調査、劣化診断、お見積り、建物劣化診断書、塗装パンフレット、

カラーシミュレーションなどもご用意していますので、

あなたの大切なお家を守るお手伝いをさせていただきます!

 

青森市、五所川原市、つがる市、十和田市、上北郡、西津軽郡、中津軽郡、東津軽郡、

南津軽郡、北津軽郡でのご依頼もお待ちしています✨

 

お電話はフリーダイヤル:0120-928-463までどうぞ!心よりお待ちしております😊

カテゴリー:塗装工事
2024/11/18 00:00
青森市で外壁塗装をする際には基礎塗装も一緒に考えましょう!

外壁塗装を行う際、多くの方が基礎塗装を同時に考えることを忘れがちですが、

実は基礎も大切な部分です。

基礎部分に塗装を施すことで、土壌からの湿気や水分の影響を軽減し、

基礎を保護することができます。

これにより、基礎のひび割れや劣化を予防し、

建物全体の耐久性を高める効果があります。

 

 

そこで、外壁塗装を行うタイミングで、基礎塗装も一緒に行うことをおすすめします。

 

外壁塗装と基礎塗装の関係

外壁塗装が家の外観や耐久性を高めるのと同様に、

基礎部分も時間と共に劣化やダメージを受けていることがあります。

基礎は、建物の土台であり、風雨や湿気にさらされているため、

塗装が施されていないと、ひび割れや腐食の原因になってしまいます。

 

 

基礎塗装を一緒に行うメリット

外壁塗装と一緒に基礎塗装を施すことで、

家の耐久性が向上し、基礎部分も長期にわたってしっかりと守られます。

基礎が保護されることで、建物の土台部分が強化され、

湿気や水の浸入を防ぐことができ、長期的に見て家を守るためにとても効果的です。

また、外壁と基礎を一緒に塗装することで、見た目の統一感も生まれ、

より美しい仕上がりになります。

 

 

基礎塗装をする際のポイント

基礎塗装をする際には、専用の塗料を使ってしっかりと処理をすることが大切です。

また、塗装前に基礎の汚れやひび割れをきれいに取り除くことが必要です。

ペイントホームズ青森店では、基礎の状態をしっかりチェックし、

適切な塗装方法をご提案いたします。

 

 

外壁塗装と基礎塗装は、一緒に行うことで効果的なメンテナンスとなります。

お家の長持ちのために、ぜひ一緒にご検討ください。

 

 

 

ペイントホームズ青森店では、

外壁塗装、屋根塗装、防水工事、室内塗装、リフォーム全般を提供しています。

 

無料の現場調査、劣化診断、お見積り、建物劣化診断書、塗装パンフレット、

カラーシミュレーションなどもご用意していますので、

あなたの大切なお家を守るお手伝いをさせていただきます!

 

 

青森市、五所川原市、つがる市、十和田市、上北郡、西津軽郡、中津軽郡、

東津軽郡、南津軽郡、北津軽郡でのご依頼もお待ちしています✨

お電話はフリーダイヤル:0120-928-463までどうぞ!心よりお待ちしております😊

カテゴリー:塗装工事
2024/10/25 00:00
青森市の外壁と屋根の劣化状況を見極めて塗装を考えるタイミング

住宅の外壁や屋根は、私たちの住まいを守る重要な部分です。

毎日の天候や周囲の環境が影響を与え、

知らず知らずのうちに劣化が進むことがあります。

これを見逃すと、将来的に大きな修繕が必要になることもあるため、

定期的な点検が欠かせません!!

 

 

まず、外壁の状態を確認してみましょう。

塗装の剥がれや色の変化、ひび割れ、さらにはカビや苔の発生は、劣化のサインです。

これらの兆候が見られた場合は、早めに対応することが大切です。

特に、外壁が水を吸収しやすくなると、

内部の構造にも悪影響を及ぼす可能性があります。

 

 

 

次に屋根です。

特に雨漏りは即座に対処が必要な問題です。

屋根の表面にひび割れや剥がれが見られるときは、塗装を考える良いサインです。

屋根が適切に保護されていないと、雨水が内部に浸入し、

より深刻なダメージを引き起こす危険性があります。

 

 

 

外壁や屋根の塗装は通常5年から10年の間隔で行うことが望ましいですが、

劣化の程度によっては、その前に塗装を検討することが重要です。

特に春や秋は気温や湿度が安定しており、塗装工事に理想的な季節です。

この時期に施工を行うことで、塗装の仕上がりが向上します。

 

 

 

 

ペイントホームズ青森店では、

青森市、五所川原市、つがる市を中心に、

戸建てはもちろん、店舗、工場、アパートなど様々な場所で外壁塗装を行っています。

もし塗装をお考えの方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。(^^♪

 

 

無料のお見積もりや劣化診断を行っており、

ご契約いただいた方には無料でカラーシミュレーションも提供しています。

お見積もりの受付は、ネットまたはフリーダイヤル(0120-928-463)からどうぞ!😄