回答した匿名相談
-
.ジョリパット塗装は乾燥や触れるまでにどれくらい時間を要しますか?
ジョリパットの門塀で二度ほど質問させていただいたものです。 4/15にナノコンポジットWを塗り終わった門塀に、本日(4/18)、おそらくバスケットボールが当たった影響で
- 9件の回答数
- 投稿日:2021/04/18 23:17
- 閲覧数3905人
-
.コーキング打ち替え ペンギンシールPU9000NB単価1,350円は妥当な金額ですか?
ペンギンシールPU9000NB使用のシーリング打ち替え工事(ALCの壁)のm単価の相場を教えてください。m単価、1350円は妥当な金額ですか。(シーリング撤去、打設前養生
- 6件の回答数
- 投稿日:2021/04/17 19:50
- 閲覧数3624人
-
.鉄筋コンクリートベランダ防水塗装後に気泡【画像有】このままにしていて大丈夫ですか?
築30年の鉄筋コンクリートで去年末防水塗装工事をしました、昨日ベランダに出ると気泡?みたいなのを発見しました元々はFRP防水だと思います 気泡は触るとプクプクしてます ほ
- 7件の回答数
- 投稿日:2021/04/16 11:51
- 閲覧数6428人
-
.コーキングの打ち替え、増し打ちの単価はどれくらいですか?
オートンイクシード施工の注意点と、「打ち替え」「増し打ち」の、m単価を教えてください。
- 5件の回答数
- 投稿日:2021/04/15 17:31
- 閲覧数7785人
-
.アパート鉄骨階段【画像有】このシルバー色部分の素材は何かわかりますか?
二階建てアパートの鉄骨階段で一階から見上げた天井部分になるのですが、 シルバーっぽい所の素材って何かわかりますか? 錆びているのでスチールなのかと思っているですが!
- 4件の回答数
- 投稿日:2021/04/15 14:29
- 閲覧数2263人
-
.クリア塗装前の下地処理とはどのような処理をするのですか?
外壁塗装の高圧洗浄後、サイディングの小さな欠け(1センチ未満)が複数箇所見受けられます。 クリア塗装前の下地処理として、どのような処理をするのが良いのでしょうか。
- 11件の回答数
- 投稿日:2021/04/15 11:20
- 閲覧数3667人
-
.入隅箇所コーキングは打ち替え・増し打ちどちらがいいですか?
外壁塗装を見積もり中です。 ベランダ内側の入隅部分のコーキングを増し打ちの業者さんと、打ち替えの業者さんがいます。 どちらが良いのでしょうか。 アドバイス頂
- 9件の回答数
- 投稿日:2021/04/15 11:09
- 閲覧数6498人
-
.レンガの塗装は高圧洗浄で剥がれることはありますか?
門塀の上の方にレンガ色の飾りブロックが付いているのですが、おそらく塗装前に高圧洗浄が原因で、表面が削れました。側面は部分的ですが、上の面はかなり至近距離から水をあてたのか
- 16件の回答数
- 投稿日:2021/04/14 17:56
- 閲覧数3310人
-
.目地が傷んでいる場合、外壁の高圧洗浄は大丈夫ですか?
築23年の戸建て住宅の外壁塗装をします。耐久年数の長いといわれるオートンイクシードを外壁の目地やサッシまわりのシーリング材として使います。そこで全て打ち替えで後打ちをお願
- 10件の回答数
- 投稿日:2021/04/14 10:54
- 閲覧数6845人
-
.ジョリパッドフレッシュとナノコンポジット塗料のメリットをそれぞれ教えてください
質問お願いします。 今回、ジョリパット仕上げのブロック塀を塗り替えることになりました。ジョリパット専用のジョリパットフレッシュを使用する予定になっていたのですが、汚れが
- 11件の回答数
- 投稿日:2021/04/06 10:37
- 閲覧数5418人