回答した匿名相談
-
.外壁塗装後に気泡が出ました【画像有】これは何が問題ですか?
数ヶ月前に外壁塗装をしました。その際にクラック補修をした所に気泡のようなものがあります。これは、問題あるものでしょうか。業者さんに連絡してよいものか悩んでます。 よろし
- 17件の回答数
- 投稿日:2019/05/06 17:36
- 閲覧数5924人
-
.サイディングのカラー塗装を特殊な塗料で2回塗りでできますか?
3色(凸2色、凹一色)と、1色のサイディングが混在する築18年の戸建ての初めての塗装を検討しています。 クリアはカラーより耐久性が劣るので凹凸各一色にしようか悩んでいま
- 8件の回答数
- 投稿日:2019/04/15 21:26
- 閲覧数6849人
-
.塗料を600ml多く使用。主剤、硬化剤、シンナーのどれに当たるかおわかりでしょうか。
3月2日に“塗料の粉が家中に飛散”で、いろいろとアドバイスを頂きましてありがとうございました。残念ながら業者は何もしてくれず健康被害が悪化しております。 乾かすのを
- 7件の回答数
- 投稿日:2019/04/15 12:11
- 閲覧数5500人
-
.屋根塗装塗は二回目の塗替えは出来ないでしょうか?
屋根塗装は一回のみしかできず二回目は張替になるので塗り替えずに瓦にした方が良いと言われたがほんとうですか・・
- 14件の回答数
- 投稿日:2019/04/09 06:20
- 閲覧数7422人
-
.コンクリート塀に最適な塗料を教えてください
新築から5年目の中古住宅を娘が購入し、その門扉周りのコンクリート塀部分を高圧洗浄機できれいにした所模様が入ったので、自分の好きな色に塗り替えようと思います。今の色は灰色で
- 1件の回答数
- 投稿日:2019/03/30 12:11
- 閲覧数2457人
-
.コーキングの仕上がりが雑です【画像有】これで問題ないでしょうか?
外壁塗装(吹付塗装)前の処理について、3点ご相談です。 1.サイディングのコーキング打ち替えが終わったのですが、かなり目地からはみ出している部分があり、毛羽立ちのように
- 8件の回答数
- 投稿日:2019/03/21 09:29
- 閲覧数14254人
-
.窓まわりコーキングはオートンでも2液ウレタンでも変わらないですか?
窯業系サイディングのタテ目地と窓廻りなどのシーリングですが、オートンでも2液ウレタンでも、上に耐候性のある塗料がのれば、シーリングのひび割れなどの劣化の度合いは、変わらな
- 7件の回答数
- 投稿日:2019/03/18 18:43
- 閲覧数2573人
-
.スレート屋根塗装にタスペーサーは必要ない?
スレート屋根の塗装を見積ってもらったところ、ある1社から、塗料をガイナとし、瓦同士をシール打ちして固めてしまう、という提案をもらいました。通気性はなくなるが、水の侵入・瓦
- 15件の回答数
- 投稿日:2019/03/17 15:39
- 閲覧数3778人
-
.養生せずに室内塗装。部屋中に塗料が飛散しています。どうしたらいいですか?
大工が隣の脱衣所側(樹脂)にビス貫通のミスをして、その修繕のためパテで穴埋めしたあと塗装をしました。 当初、「塗料はそんなに飛ばない」といい養生をほとんどしない状態で作
- 10件の回答数
- 投稿日:2019/03/02 20:43
- 閲覧数9546人
-
.隣家との建物との境界が40cmでは足場設置は無理ですか?
我が家と隣家との建物との境界が、40cmしか開いておりません。 新築時はその状況にて。仕上げ塗装等が行われておりましたが、 リフォーム会社に再塗装の見積りを依頼を致し
- 8件の回答数
- 投稿日:2018/10/19 04:52
- 閲覧数3726人