回答した匿名相談
-
.屋根塗装のタスペーサーは本当に必要?
築16年で初めての屋根外壁塗装の見積をしています。 屋根はスレートで、タスペーサーをしないと雨漏りがすると言っている業者と、タスペーサーをする事で次回屋根塗装をする時に
- 34件の回答数
- 投稿日:2022/07/07 10:39
- 閲覧数3923人
-
.エアコン室外機のコードカバーは塗装する?
築15年、モルタルで初めての外壁塗装を検討しています。いろんなサイト等で意見が違うのですが、エアコン室外機へのコードカバーは塗装した方が良いのでしょうか、しないほうが良い
- 11件の回答数
- 投稿日:2022/02/21 14:55
- 閲覧数4435人
-
.外壁5年・屋根2年の保証は普通ですか?
外壁5年、屋根2年は普通ですか? 外壁はパーフェクトトップ、屋根はニッペファインルーフS iです。屋根は錆止めの上に上塗り一回です。 メーカー仕様書では上塗り2回とな
- 23件の回答数
- 投稿日:2022/02/19 20:03
- 閲覧数2327人
-
.屋根の下塗り材パーフェクトフィラーは何色がありますか?
折板屋根の塗装で見積もりで表示していたものと 違うのを使われているのでは???と疑問に思っています。 屋根の下塗りに 日本ペイント パーフェクトフィラー を使う
- 19件の回答数
- 投稿日:2022/02/10 16:34
- 閲覧数2254人
-
.塗装工事の高圧洗浄による漏電はありますか?
塗装工事をしているアパートの住人より 帰宅したら電気がつかないとありました。 電力会社に来てもらい 高圧洗浄による漏電とうことでした。 こんなことってあるのでしょ
- 13件の回答数
- 投稿日:2022/02/10 06:45
- 閲覧数3201人
-
.ALCサイディング外壁には専用のシーリング材オートンcp-1がいいですか?
築15年の自宅の外壁塗装の際、シーリング補修(増し打ち)もします。 業者さんにオートンイクシード使用を提案されていますが、ALC専用のオートンcp-1もありますよね
- 9件の回答数
- 投稿日:2022/02/09 10:43
- 閲覧数6687人
-
.外壁塗料の色「09-40H」は茶系ですか?
昨年9月に外壁の塗装をしました。 赤が入った茶色を希望し、09-40Hを勧められました。塗った後すごい赤く見えたので艶を3分に落としてもらいました。 しかし、塗装後に
- 14件の回答数
- 投稿日:2022/02/06 11:53
- 閲覧数1713人
-
.窓まわりコーキングは打ち替え、増し打ちではどちらがいいですか?
築15年。今回塗装、コーキングをお願いしようと思い何社か見積りをお願いしたのですが、窓廻りのコーキング施工について、「増し打ち」「打ち替え」と会社によって施工方法が違いま
- 14件の回答数
- 投稿日:2022/01/08 20:20
- 閲覧数1803人
-
.ジョリパット塗装【画像有】写真の凹凸や色ムラは仕方ないですか?
ジョリパット 足場が外れたので現地に行って確認してきました。 初見では、カッコイイと思ったのですが、よく見ると、まだらに凹凸があり色ムラもあるように見えます。 ネッ
- 6件の回答数
- 投稿日:2021/12/23 12:41
- 閲覧数6260人
-
.無泡ローラーで外壁塗装しても問題ないですか?
当家の外壁塗装には『無泡ローラースモールEB-6S 6インチ』というものが10本納入されていて、その他にローラー等は見当たりませんが、発注書には鎖骨ローラーとあります。両
- 16件の回答数
- 投稿日:2021/12/22 15:40
- 閲覧数1719人