今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2025 02 28日まで
ログイン

株式会社シマジューのブログ(塗料のこと)

株式会社シマジュー

4.50

2件

11件

  • キャッシュバッグ対象店
  • 見積無料

株式会社シマジューのブログ

カテゴリー:塗料のこと
2022/04/22 13:43
塗料の耐久性ってどうなの?
皆さん、こんにちは!
株式会社シマジューです。

今回は、塗料のことについて、軽くお話しますね!

塗料って、いろいろな種類があって、どう違うのか、分からないですよね~

大きく分けると、
・シリコン塗料
・シリコン(ラジカル制御)塗料
・フッ素塗料
・無機塗料
今、使われている塗料だと、だいたいこんなところだと思います。
※一昔前はウレタン塗料もありましたが・・・

どう違うかっていうのを平たく言うと、耐久性の違いになりますね。
当然、耐久性が高くなれば、値段も張ります(;^_^A

で、気になるのが、その耐久性ってどうやって検証してるの?ってところだと思います。
大々的に謳っている以上、何かしらの検証はされているでしょうが、その検証が、現実ベースになっているか、机上の空論になっていないかって重要なところですよね。
なにせ、将来の家の状態に関わることですから・・・

仮に20年耐久を謳っていたとして、その塗料が20年前から発売されており問題が出てないか、それか、代替方法で問題ないことが立証されているか・・・
検証の方法としては、上のどちらかでないといけないですよね~

当店でも、30年耐久を謳っている塗料を使用していますが、そちらは、宮古島の劣悪な環境下で暴露試験を行い、そこで30年相当は問題ないと立証されているものとなりますので、確かなものと思ってます!!
※同じ施設で他社塗料も試験してますが、結果は結構酷いものも・・・

塗装をお願いするときは、しっかりと見定めてからお願いするようにしましょう!