今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2024 11 30日まで
ログイン

ホームテックワンの塗装ブログ(塗料のこと)

ホームテックワン

0件

3件

ホームテックワンの塗装ブログ

東京都中野区にあります塗装工事専門店・ホームテックワンのブログです。

カテゴリー:塗料のこと
2022/12/25 12:49
屋根を塗装する際の塗料の種類について

屋根をメンテナンスするときに一番採用されている工事方法が塗装工事です。

塗料を塗布するだけなのでとても簡単なメンテナンスではありますが、高所作業になるので頻繁に塗り直すことは少ないはずです。

頻繁にないからこそ塗料の選び方で迷ってしまうこともあり、何もわからない方も多いでしょう。

 

屋根塗料は製品が多くそれぞれ特徴も違うため、理想に適したものは必ずあるはずです。

製品数が多くてもポイントさえしっかり押さえておくことができれば、見つけることは可能です。

 

ここでは屋根塗装に使うことができる塗料の種類と特徴について簡単に解説していきたいと思います。

 

屋根塗装に使用する塗料の種類と特徴

屋根塗装に使用される塗料には種類があり、大きく分けると下塗り用と上塗り用になります。

どちらの塗料も目的が違っているので、必ず下塗り用を塗ってから上塗り用を塗らなければ十分な効果が発揮されません。

 

下塗り用の塗料

下塗り用塗料は、下地と上塗り塗料を接着する目的が第一にあります。

化粧で言う化粧下地のようなものをイメージしてください。

上塗り塗料だけ塗ってもすぐに剥がれてしまうので、下塗りをしてから塗ることで密着性を高めることができます。

 

元の屋根の色が濃い場合、上に塗る色が薄いと色が透けてしまって思っている色が出ない場合がありますので、旧塗料の色を隠す役割としても下塗りは重要です。

また、塗料が吸い込まれる(染み込む)と色むらができてしまい綺麗な仕上がりにならないので、吸い込みを防止する役割も担っています。

 

下地が金属の場合、さび止め効果もあるので、下地を守ることにつながります。

下地塗料にはシーラー・プライマー・フィラー3種類あり、中でもシーラーとプライマーは同じ役割として使用されています。

フィーラーだけ違い、厚めに塗ることで小さなものならひび割れや段差などを埋めることができます。

 

上塗り用の塗料

上塗りは複数回に分けて行うことが一般的で、見た目を綺麗にすることが主な目的です。

選ぶ上塗り塗料によってさまざまな効果があり、断熱機能をアップさせるもの、遮熱機能があるもの、汚れにくいもの、耐久性の高いものなどがあります。

効果は違っても見た目の違いはほとんどないので、色と効果で選ぶと良いでしょう。

 

下地塗装は必ず行う

屋根塗装の種類と特徴について説明してきましたがいかがでしたでしょうか。

下塗りは下の色を消し密着性を高めるために行うことが、上塗り塗料を剥がれさせないために必要な工程です。

剥がれがおきると屋根材の劣化が早まり、雨漏り等のトラブルにつながってしまうので、屋根塗装はきちんと段階を踏んで進めていくようにしましょう。

高所作業になるため、なるべく業者に依頼することをお勧めします。

Review口コミ・お客様の声

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2024年1130日まで