回答した匿名相談
-
.モルタル外壁と漆喰部分を同じ塗料で塗装することは可能ですか?
築35年程の建物で二階建て 一階外壁は下からモルタル→帯→漆喰?(三角の部分) となっており、この漆喰部分の塗料で悩んでおります。 お勧めの塗料など教えて頂けないで
- 12件の回答数
- 投稿日:2021/08/18 04:12
- 閲覧数9696人
-
.遮熱塗料でおすすめメーカーを教えてください
夏の暑さから遮熱塗装を検討しています。 数あるメーカーから色々な遮熱塗料が出ていますがどれを選んだらいいかわかりません。 おすすめのメーカーを教えてください。
- 13件の回答数
- 投稿日:2021/08/16 05:57
- 閲覧数2081人
-
.コーキング後がベタベタして虫などが付いています【画像有】これは打ち直した方がいいですか?
いつも相談にのっていただきありがとうございます。 去年の11月に外壁塗装した者です。外壁の汚れがあり、 ブリードではないか?とアドバイスいただき塗装業者に言ったの
- 18件の回答数
- 投稿日:2021/08/02 09:07
- 閲覧数14041人
-
.塗装後(半年)の外壁に部分汚れがあります【画像有】こんなに早い段階で汚れるものですか?
去年の11月に外壁塗装をしました。幕板?部分が雨だれのような汚れが目立つようになりました。屋根のないベランダ下部分が広範囲で汚れています。 新築時は、何年も汚れが目立つ
- 9件の回答数
- 投稿日:2021/07/15 15:31
- 閲覧数4481人
-
.屋根塗料で上塗りを新ブラウンで塗装します。錆止めは関西ペイントのザウルスシリーズなら何色がいいですか?
関西ペイントのスーパーシリコンルーフで色は新ブラウンを中塗り、上塗りに施工の計画を立てています。新ブラウンの場合は、下塗り剤のサビ止めの色は関西ペイントのザウルスシリーズ
- 10件の回答数
- 投稿日:2021/07/10 06:49
- 閲覧数1697人
-
.高圧洗浄でベランダ内側にかけと膨れ【画像有】原因は?
6月28日足場29日に高圧洗浄を行いました。 ベランダ内側のモルタル部分の所々のかけと,ベランダ内側下の方全面が膨れて浮いてしまいました。驚いて業者に確認したところもと
- 10件の回答数
- 投稿日:2021/07/08 08:20
- 閲覧数1908人
-
.塗装完成最終確認は足場を使って細部の確認はできないのでしょうか?
契約書の留意事項に「注文者は工事の為に設置された足場内に入りません。注文者及び承諾なしに足場内に立ち入った第三者が事故を起こしても工事請負者は責任を負いません。」という記
- 15件の回答数
- 投稿日:2021/06/07 04:54
- 閲覧数4513人
-
.サッシ周りのコーキングの撤去は難しいですか?
見積もりおよび契約は「打ち替え」の小窓のサッシまわりのコーキングです。コーキング作業当日の朝、「サッシに出っ張り部分があり、カッターで既存コーキングがとれません。増し打ち
- 10件の回答数
- 投稿日:2021/06/06 09:30
- 閲覧数3949人
-
.モルタル壁塗装にピンホールや膨らみ【画像有】原因はモルタル壁?乾燥時間?
外壁塗装後1週間くらいしたら小さな穴が出来ていた事に気づきました。塗装時期はゴールデンウィーク明けで、早い梅雨入りで湿度も割と高い時もあり天気もずっと曇りでした。間に夜中
- 11件の回答数
- 投稿日:2021/06/05 06:45
- 閲覧数3354人
-
.竪樋外壁間のコーキング完全撤去は難しいですか?
オートンイクシードで目地のコーキングの打ち替えでお願いしていました。竪樋と壁面の間は5cmです。カッターが入りにくいということで、写真のように斜めにカッターを入れV字カッ
- 14件の回答数
- 投稿日:2021/06/04 04:17
- 閲覧数5861人