今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2024 11 30日まで
ログイン

竪樋外壁間のコーキング完全撤去は難しいですか?|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

竪樋外壁間のコーキング完全撤去は難しいですか?

2021/06/04 04:17

  • 閲覧数 5564人
  • 回答数 14件

オートンイクシードで目地のコーキングの打ち替えでお願いしていました。竪樋と壁面の間は5cmです。カッターが入りにくいということで、写真のように斜めにカッターを入れV字カットした上にプライマー → コーキングでした。 料金は 打ち替えと同じ料金です。 質問です。 ①技術的に既存のコーキングを完全撤去できないところでしょうか。 ②完全撤去しないのに、打ち替えでしょうか。増し打ちではないでしょうか。 ③この施工で長持ちするでしょうか。

みしん

専門家からの回答 14件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

ノアーズリフォームと申します。 三角撤去というのですがこの打ち方では長持ちはしません。 あくまでうちのやり方ですがこういうケースの場合は雨樋を下の方で切断して浮かして施工します。 そのようにすれば全撤去できますので。後から雨樋をジョイントで継ぐこととなりますが地面から10cm程度のところで継ぐので見た目にも問題ありません。 まあそのお店のやり方なので聞いてみても良いのかと思います。参考にしてください。

みしんさんから返信

早速の回答ありがとうございます。 業者の方は、ハウスメーカーの戸建てで使う竪樋で、つかみが手に入らないということを話されました。この後、メーカーに問い合わせはしてくださるとのことでした。浮かしての施工は、ハウスメーカー以外ではされるそうです。

①当社の場合は、縦樋を外してから打ち替えを行いますので可能です。 ②完全撤去しなければ増うちになります。③打ち替えよりは長持ちしません。 参考にしてください。

みしんさんから返信

ご回答ありがとうございます。 「これも打ち替えです。」と言われたのですが、他の専門の方には聞くことができませんでしたから、ありがたいです。。長持ちしないということは素人目にもわかります。

増し打ちでも打ち替えでも 耐候性は同じ 大事なのは コーキングの成分と施工方法 写真から判断すると やはり打ち替えが良いと思います  縦樋の金具(つかみ)を外してコーキング

みしんさんから返信

ご回答ありがとうございます。 つかみを外しての打ち替えですね。そういった方法を知りませんでした。ありがとうございます。

質疑①技術的に既存のコーキングを完全撤去できないところでしょうか。 建物の基礎の辺りで竪樋は一旦切断して、面倒でも樋の掴み金物も抜いて外します。 それからシールと打ち替えて、樋を元に戻すと綺麗に打替えて仕上げが出来ます。 質疑②完全撤去しないのに、打ち替えでしょうか。増し打ちではないでしょうか。 Vカットと言うやり方としてはありますが、弊社では近年はやらない工法ですね。 質疑③この施工で長持ちするでしょうか。 やらない作業なので経過を追ってる物件もありませんので何とも言えません。

みしんさんから返信

ご回答ありがとうございます。 やらない方法なのですね。構造的に無理という言葉で、その方法が行われました。

竪樋を外して全て撤去しなければ意味がありません。サイディングの接地面が古いコーキングのままになりますのでせっかくイクシードで施工しても早期剥離につながります。施工業者さんに全て取るようお願いした方が良いと思います。

株式会社RIZE塗装

みしんさんから返信

ご回答ありがとうございます。イクシードの後打ちで期待していたコーキングでした。早期剥離につながることが残念でなりません。

画像を見る限り普通の60øの円形の縦樋だと思いますけどね。 対応してもらった方が良いかと思いますよ。

みしんさんから返信

ご回答ありがとうございます。 私からハウスメーカーに問い合わせると、ハウスメーカーからも部材の調達はできるとの返事をいただきました。 業者の方に連絡しようと思います。ありがとうございました。

初めまして。うちの方では基本樋取り外して作業します。

酒井塗装

みしんさんから返信

ご回答ありがとうございます。 知識を持たない素人ですので、お願いした業者の方の言われることを納得するしかなかったところです。ありがとうございます。

ご質問にお答えします。 私どもでは通常、竪樋の後ろのシーリングは一旦竪樋を外し、完了後もとに戻します。 でないと真後ろに目地が有って、隙間が狭い場合、打設もきれいにできないので、普通は外します。 その際、竪樋の劣化が進んでいる場合、脱着時破損する恐れがあることは事前にお伝えいたします。 お写真を拝見する限り、あまり邪魔になっているようにも思えませんが、そちらの業者さんに言われてみてはいかがですか。

みしんさんから返信

ご回答ありがとうございます。 竪樋の裏のコーキングを行う方法があることを、それが通常であることなど、今回多くの方から教えていただき感謝しています。足場がとれる前に、業者の方と協議することができました。結果、足場を延長し、竪樋を外してのコーキングのやりなおしとなりました。工期が伸びますが、外壁塗装工事は住み続ける家族にとって、出費も含め大きなものなので、納得するものにしていきたいと思います。ありがとうございました。

縦樋の金具を外して打ち換えるのが普通です。すそ部分の遊びが少ないときは切断してやります。 面倒なのでしょう?

タナベ塗装店

みしんさんから返信

ご回答ありがとうございます。 打ち替えで契約していた小窓のサッシまわりも、コーキング始まる当日の朝、構造的にカッターが入らないと増し打ちになりました。竪樋の裏も同じく構造的にカッターが入りにくいとV字のカットしてコーキング。これは「打ち替え」ですから「打ち替え料金」で。1Fのサッシまわりを覆うようなコーキングの小窓を見る度に気持ちが塞ぎました。翌日の2Fの小窓のサッシまわりは打ち替えをお願いしました。注文者の私は足場に上がることはできないと言われて幕の隙間から遠目に見るだけでしたが、既存の撤去がどこまでされたのか疑心暗鬼です。

お答え致します。基本は縦樋をずらして 完全撤去して打ち治します。 完全撤去しない場合その部分は増打ちになります。 確かに職人からすると非常にやりずらく面倒な部分です。 しかしながらしっかり撤去してシーリングする方が 永く持ちます。

みしんさんから返信

ご回答ありがとうございます。 撤去しての打ち直しの提示がありました。経費についてはこれからの提示です。 契約時にイクシードを選択して後打ちの施工をお願いしたところには、永くもたせたいという考えでした。ありがとうございます。V字カットで「打ち替え」ということに対する違和感も、皆様の後糧等ですっきりしました。

こういう場合は、通常、コーキング屋さんはカッターナイフが入る範囲で撤去を行うと思います。当店ではコーキングやさんが撤去しにくい場合はお客様に説明のうえ縦樋を外して撤去打ち替えを行います。竪樋が埋め込まれていて外れない場合はのこぎりで切断し、コーキング工事が終わった後にジョイントを入れて修復します。でも、そうすると樋屋さんの脱着費用が発生します。現場の改修作業は100%と言うのは難しい場合が多いですがプロとしてお客様に相談、納得の上工法を選ぶ必要があるのでもし、気になる様でしたら、縦樋を外して打ち替えてもらってください。少し脱着費用が発生すると思いますが。お客様に安心していただくことが一番です。

マチグチ塗装

みしんさんから返信

ご回答ありがとうございます。 コーキングの職人さんが作業をする前に、業者の方が竪樋を外す作業をすることが必要であったという理解でよろしいでしょうか。ご意見をいただけるとありがたいです。(目地のコーキングは「打ち替え」が見積もりであり、それで契約をしています。業者の方は、このV字カットの上のコーキングも「増し打ち」ではなく、「打ち替え」と答えられました。)

基本的に縦樋を外して撤去打ち替えをします。 既存シールが残っていると破断の原因になります。

みしんさんから返信

ご回答ありがとうございます。 基本的な工事の仕方があることが分かりました。 この方法でのやり直しに向かっています。 ありがとうございます。

難しい場所ですね。樋の裏・給湯器の裏・サッシの耳が出ているなど、物理的にカットできない場所があります。樋の裏であれば、樋を外せば施工は簡単です。但し、外す+取り付ける費用が発生します。 そもそもメーカーの期待対応年数はJIS規格などの試験をもとに一般的なデーターです。異常気象が続く夏の暑さや寒冷地などはそれ以下となります。 試験体は12ミリ×12ミリで行っていますが、施工する現場の目地はどうでしょうか? 又塗替え工事の場合の多くは、シールを打った後に塗装をしますので、紫外線・雨が直接あたらないので長持ちします。 様々な環境や条件があります。信じた施工業者に発注していると思いますので、その業者さんと相談しながら進めることが工事の成功につながります。

広瀬塗装店

みしんさんから返信

ご回答ありがとうございます。 複数の業者に見積もりをとり決定した業者の方です。相談しながら進めていきたいと思います。ありがとうございました。

基本打ち替え工事は窓周り以外全て旧コーキングは撤去致します。樋の裏は樋を外して撤去、打ち替え致します。 打ち替えと打ち増しでは単価も違いますし、耐久性も勿論違います。その辺りを考慮して施工業者さんとお話ししてみてはと思います。

フジヤマ建装

みしんさんから返信

ご回答ありがとうございます。 竪樋を外しての打ち替えとなりました。 皆様に相談しなければ、V字カットでかつ増し打ち料金でした。 ありがとうございます。

人気タグ一覧

最新のコーキングの質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2024年1130日まで

Review口コミ・お客様の声