回答した匿名相談
-
.コーキング後打ちの施工方法を教えてください
コーキングの後打ちの場合、 ①古いコーキングのまま新たな塗装をして、その後にコーキング打ち替えになるのでしょうか? それとも ②古いコーキングを取り除いてから塗装を
- 8件の回答数
- 投稿日:2024/04/09 21:21
- 閲覧数751人
-
.【画像有】鼻隠しの合いじゃくりについて教えてください
添付の写真のように、鼻隠しは合じゃくり加工となっておりますが、ジョイントの隙間が大きいではないかが気になります。合じゃくりではありますので、雨水の侵入はないと言われました
- 5件の回答数
- 投稿日:2024/04/03 21:09
- 閲覧数611人
-
.古い木部の外壁塗装費用は高額でしょうか
現在の一般的なサイディングなどと比べて木の壁の塗装の費用は高額になるでしょうか。それとも他の材質の壁と変わらないでしょうか。 また、違いがあるとするとどんな所でしょうか
- 10件の回答数
- 投稿日:2024/03/31 18:11
- 閲覧数631人
-
.外壁のシーリング下手すぎない?
外壁のシーリングがしてあるのですがシーリングしてから、均してなく、そのまま乾いた所に塗装しているのですが、これは手抜きですよね?
- 11件の回答数
- 投稿日:2024/03/30 01:01
- 閲覧数1230人
-
.【ボコボコ、ひび割れ】コーキングの仕上がりに悩んでいます
現在外壁と屋根の塗装を行っています。 職人さんは人柄は良いとは思うのですが、かなり若い人な為か技術もイマイチなようで、玄関周りの仕上がりに今ひとつ満足出来ません。どうし
- 14件の回答数
- 投稿日:2024/03/28 08:32
- 閲覧数1149人
-
.屋根・外壁塗装の取り合いコーキング処理について
屋根(カバー工法)、外壁塗装をしてもらったのですがこれは普通なのでしょうか
- 17件の回答数
- 投稿日:2024/03/23 12:38
- 閲覧数700人
-
.アパート床のトップコートの仕上がりについて
アパートの床の防水工事を発注し、プライマー、ウレタン防水材、トップコートで施工いただいたのですが、仕上がりが凸凹しており、施工業者に問い合わせると、古い塗装が浮いており、
- 9件の回答数
- 投稿日:2024/03/14 17:57
- 閲覧数760人
-
.欠けた屋根スレートの補修方法について、正しいのか教えてください
再度の質問失礼いたします。 先日屋根塗装をしていただきました。 年数は経っているものの割れもなく強い素材ですと言われ塗装をお願いした屋根ですが、業者に数箇所破損されて
- 8件の回答数
- 投稿日:2024/03/13 23:40
- 閲覧数872人
-
.【画像有】ベランダ防水工事塗り残しや不具合の手直しはしてもらえますか?
ベランダの防水工事を施工してもらいました。 工事の内訳は FRP研磨→FRPプライマー→ウレタン1層→ウレタン2層→トップコート 塗り残しや見た目など出来上がりに満
- 4件の回答数
- 投稿日:2024/02/02 14:13
- 閲覧数967人
-
.ベランダ防水塗装仕上がりの不具合【画像有】
防水強化のため、ベランダの下地処理とトップコート塗りをしてもらいましたが、2日位してすぐに立ち上がりにたくさんのクラックと、塗り残しがあり、やりなおしてもらいました。しか
- 9件の回答数
- 投稿日:2024/01/14 12:07
- 閲覧数1026人