ペイントホームズ 高松店のブログ
ペイントホームズ 高松店の塗装工事の様子などを掲載していきます。
高松市K様邸の屋根塗装工事を承りました。
オレンジ色の屋根の洋風の大きなお宅です。
下からや遠目からだとくすんでいるかなくらいに見えるかもしれませんが、
実際に屋根にのぼって見るとコケ・カビでかなり汚れている状態でした。
まずはきれいに高圧洗浄で汚れやコケ・カビを落としてゆきます。
そして今回は下塗りにオリエンタル塗料さんの屋根コケトールという溶剤を塗りました。
殺菌・除菌ができるので、カビやコケの根を絶やすことができます。
色を入れてゆきます。
2回目の上塗りで仕上がりとなります。
ピカピカになりました!新築みたいですね( *´艸`)
K様も大変喜んでくださいました!
お家がきれいになると、こちらもうれしくなります。
今回はご相談くださりご依頼いただき、ありがとうございました!
先日、2年前に全塗装をさせていただいたお客様のところへ定期点検に伺いました。
ご覧の通りまだまだピカピカですね!
奥様も遠くから見えるご自宅がきれいなのが嬉しいとおっしゃっていました。
グレードの高い塗料を使ったので耐久性もよく長持ちすると思います。
弊社では施工後は年に一度お訪ねして、ご希望のお客様のお宅では屋根にも上って施工箇所の点検を行っております。
塗装屋さんでこんなに来てくれるところは珍しいとお褒めいただきましたが、こちらとしても、工事が終わればそれっきりではなく、施工箇所に自信と責任を持って見守ってゆきたいと考えております。
施工箇所に異常があれば責任を持って補修しますし、他の箇所で異常に気付く場合もありますので、その際にはお伝えするようにしています。早めの対処がお家を長持ちさせるポイントだと思いますし、大事になる前に対処できた方が費用的にも抑えられます。
お任せしてよかった!と言っていただけるよう、また、困ったときは頼りになる存在であれるよう、アフターサービスでもコツコツと信頼を積み重ねてがんばります!
高松市のY様邸
先週末に足場を組み、今日から作業に入っております。
今日明日は外壁のコーキング作業になります。
ひび割れからの雨漏りがあるため、コーキング先行となっております。
職人さんはさすがで、日陰の側でうまい具合に作業を進めてくれています。
足場をのぼって間近に屋根を見てみると・・・
建物北側ですが下からみるよりもコケって生えているものですね。
週末には水洗いで汚れを落として、来週から塗りの作業に入ります。
きれいになるのが楽しみです!
高松は秋晴れです。
直射日光にあたるとまだかなり暑いですが、
空気はカラッとしてとってもいい気候になりました。
現在進行中の現場のひとつ、さぬき市のK様邸です。
外壁の塗装ですが、水洗いとコーキング作業が完了したところです。
今年は早めに台風が来て、その後の猛暑の間は毎日のように夕立に降られましたが、
気温もようやく落ち着きそうで、週間天気予報を見ても秋らしいお天気が続きそうです。
まさに、塗り日和ですね!
でも日中の気温差で体は疲れますし昼間はまだ暑いので、
職人さんには引き続き熱中症に気を付けてもらいます。
ようやく秋らしくなり、現場の作業も捗る気候になってきました。
今日もがんばっていきましょう!
高松市のC様より、ベランダ防水のご相談をいただき、施工致しました。
まず現調に行くと・・・
ひび割れがだいぶひどく、表面ももう撥水していない状態でした。
隅の方には水たまりができていて、これもよくないですね。
実際に下のお部屋に雨漏りがしている状態でした。
かなり大きく広い範囲のひび割れでしたので、
今回、ひび割れ補修に加えて、シートでの防水をおすすめしました。
施工の様子です。
ひび割れを補修してから、こんな具合にぜんぶ覆ってしまいます。
シート下の通気のための脱気筒も取り付けます。
シートの上から厚みのあるウレタンでトップコートを塗ってゆきます。
立ち上がりの部分も同じ被膜でしっかり防水です!
これでしっかり水をガードできますので、下のお部屋の雨漏りは心配なしです!
この度はご依頼ありがとうございました!