ペイントホームズ 福岡中央店のブログ
ペイントホームズ 福岡中央店の塗装工事の様子などを掲載していきます。
本日の博多区企業様倉庫の改修工事の進捗をお伝えさせて頂きます。
鉄部に錆止め作業の様子です。
グレー色の錆止め塗布⓵
グレー色錆止め⓶
錆止めの役割
鉄部塗装には錆から鉄部を守るという需要な役割があります。
屋外に設置された鉄部は、風:雨:紫外線などの影響を受けやすく,錆びやすい傾向があります。
鉄部の塗装をおこなうことで、鉄と空気の接触を遮断し、錆の発生を防ぎます。
鉄部は酸素と反応しやすい為、塗装されていない鉄部は錆びやすい状態になっていきます。
錆びた鉄部は強度が低下し、腐食が進むと修復が難しくなるため、塗装が必要です!
鉄部塗装において欠かせないのが、錆止め塗装です。 錆の発生を防止し、鉄部を保護する役割を果たします。
錆の発生を防ぐだけではなく、美観を保つためにも需要になります。
錆止め塗料には、カラーバリェーションもありますので上塗りの色に合わせた色を選ぶことで、美しい仕上がりを実現することが出来ます(^▽^)/
以上参考にして頂ければ幸いです。
朝夕と少し寒くなってまいりましたので風邪などひかないよう体調管理にはお気をつけください・・・
次回又お会い致しましょう<(_ _)>
ペイントホームズ福岡中央店
担当 宮﨑 俊治
現在施工中の博多区企業様倉庫の改修工事の進捗状況の御紹介致します。
本日は鉄骨のケレン作業を致しました。
専用工具にてケレン作業
手作業にてケレン作業
鉄骨のケレン作業で4日間ほどかかり明日より鉄骨部の錆止めを
塗布していきます。
高所作業の為安全第一で作業を進めて参ります。
次回錆止めの様子をご紹介致します。
ペイントホームズ福岡中央店
担当 宮﨑 俊治
博多区の某企業様の倉庫の改修工事が着工致しました。
本日の作業は足場の設置になります。
足場初日
足場組に3日程かかる予定です。
足場が組みあがり次第鉄骨のケレン:錆止め:ラジカル塗料で塗装をしていきます。
工事は約2か月間の工期になります。
工事期間中は随時、施工の様子をお伝えさせて頂きます。(^▽^)/
次回又お会い致しましょう。
ペイントホームズ福岡中央店
担当 宮﨑 俊治
福岡市城南区3階建てアパートの外部塗装工事が完了致しました。
施工前の状態
完了後の状態
見違えるように綺麗になりオーナー様にも大変喜んで頂きました。
台風の影響と雨の影響等で施工期間が少し伸びましたが無事完了です。
オーナー様今後ともよろしくお願いいたします。
ペイントホームズ福岡中央店
担当 宮﨑 俊治
現在福岡市南区のビルの改修工事を着手中です。
本日1階から3階までの外壁の下塗り作業が終わりました。
3階部
2階部
1階部
明日は中塗り作業を進めて参ります。
中塗りの様子を次回お伝えさせて頂きます。
防水工事も明日より着手予定ですので防水工事の様子も随時紹介致します。
次回又お会い致しましょう。
ペイントホームズ福岡中央店
担当 宮﨑 峻治