回答した匿名相談
-
.屋根塗装:白いシミと対策【画像有】
白いシミの正体が気になります。築10年、アスファルトシングルの屋根を塗装しました。1月末に屋根上塗り後、現在に至るまで白いシミがあちこちと出ています。下塗り、上塗り共に水
- 7件の回答数
- 投稿日:2025/03/04 22:03
- 閲覧数200人
-
.火災保険適用後の外壁塗装、業者変更は出来る?
雹害にあい、知り合いから紹介された業者さん通じて火災保険を申請しました。私は仕事関係でそこそこ知識はあるのですが、その保険に申請した見積もりは ①図面がついていない
- 5件の回答数
- 投稿日:2024/12/01 11:36
- 閲覧数183人
-
.外壁塗装の見積り:火災保険が下りた後の業者変更は可能か?
災害があり、知り合いに紹介してもらった業者から見積りをいただきました。その内容は面積や工事費など盛りに盛った見積りで出し直しだろうなと考えてましたが、なんと満額下りました
- 3件の回答数
- 投稿日:2024/11/29 20:28
- 閲覧数188人
-
.コーキングにオートンイクシード。梅雨の時期は避けた方が良い?
コーキングにオートンイクシードを検討しています。 1) 梅雨の時期は避けた方が良いのでしょうか? 硬化に時間が掛かったり、硬化不良になったりするのでしょうか? 通常
- 1件の回答数
- 投稿日:2024/06/21 01:49
- 閲覧数1000人
-
.窓枠のコーキングを外した状態での豪雨予報についての対処法
窓枠を含む、全てのコーキングを外した状態で、豪雨の予報が出ています。養生とかは全く無い状態です。大丈夫だと思えないので相談させて頂きたいです。
- 15件の回答数
- 投稿日:2024/04/08 12:37
- 閲覧数601人
-
.外壁塗装で中塗りと上塗りの間隔はどれくらいですか?
築20年一戸建てです。 外壁塗装で、1日目に養生と下塗り、2日目に9時から2回塗りが始まり、3回塗りをして?16時に終了しました。 冬のたまに小雨が降る中の作業で、1
- 10件の回答数
- 投稿日:2024/02/14 09:51
- 閲覧数971人
-
.サイディング塗装に使用する塗料は何がいいですか?
築20年直貼り窯業サイディングに初めて外壁塗装します。 塗料が3種類提案 アステックペイント スーパーラジカルシリコンGII アステックペイント フッ素revo 1
- 6件の回答数
- 投稿日:2023/11/20 14:07
- 閲覧数1102人
-
.タスペーサーの施行方法について教えてください【画像有】
現在、築20年で初めて屋根と外壁の塗装をしています。 洗浄が終わりタスペーサーがつきました。 メーカー推奨の装着方法と違うのではと思い、施行店に尋ねたところ問題ないと
- 11件の回答数
- 投稿日:2023/11/14 16:59
- 閲覧数1049人
-
.屋根カバー工法「シーガード」で気を付ける点などあれば教えてください
屋根カバー工法 下地に問題がなければシーガードを考えています。既存の屋根材はコロニアルneoです。通常のカバー工法との違いはルーフィングシートの有無だと考えていますが他に
- 2件の回答数
- 投稿日:2023/11/01 14:17
- 閲覧数1451人
-
.ピュアライドUVプロテクトクリヤー塗装のムラの直し方を教えてください
ピュアライドUVプロテクトクリヤー艶消しを2回塗ってしまいムラが出てしまったので、直したいのですが現状の上から艶ありを1回塗って仕上げに艶消しを塗ったら大丈夫ですか?
- 7件の回答数
- 投稿日:2023/10/03 18:19
- 閲覧数1194人