回答した匿名相談
-
.遮熱塗料でおすすめメーカーを教えてください
夏の暑さから遮熱塗装を検討しています。 数あるメーカーから色々な遮熱塗料が出ていますがどれを選んだらいいかわかりません。 おすすめのメーカーを教えてください。
- 13件の回答数
- 投稿日:2021/08/16 05:57
- 閲覧数2078人
-
.シーリング内の空洞を確かめる方法はありますか?
ALCの外壁塗装をしましたところ、サッシとシーリングの間に深さはわかりませんが隙間ができておりました。業者さんに質問したところ、シーリングを打ちましで厚く塗り養生に噛み込
- 10件の回答数
- 投稿日:2021/08/11 13:02
- 閲覧数3707人
-
.コーキング後がベタベタして虫などが付いています【画像有】これは打ち直した方がいいですか?
いつも相談にのっていただきありがとうございます。 去年の11月に外壁塗装した者です。外壁の汚れがあり、 ブリードではないか?とアドバイスいただき塗装業者に言ったの
- 18件の回答数
- 投稿日:2021/08/02 09:07
- 閲覧数14030人
-
.平屋塗装(下半分)38坪で46.8万円は妥当な金額ですか?
平屋の38坪ツートンカラーの建物です。当初外壁、全塗装するつもりで見積りをしてもらいました。金額が50万6000円でした。外壁洗浄してもらうと、上半分が綺麗だったので下半
- 6件の回答数
- 投稿日:2021/07/31 14:44
- 閲覧数2141人
-
.塗装後(半年)の外壁に部分汚れがあります【画像有】こんなに早い段階で汚れるものですか?
去年の11月に外壁塗装をしました。幕板?部分が雨だれのような汚れが目立つようになりました。屋根のないベランダ下部分が広範囲で汚れています。 新築時は、何年も汚れが目立つ
- 9件の回答数
- 投稿日:2021/07/15 15:31
- 閲覧数4479人
-
.外壁塗装で密着試験(クロスカット試験)はどれくらい信頼できますか?
先日、梅雨の真っただ中、土砂降りの翌日の曇り日に我が家の戸建ての外壁(窯業系サイディング)塗装が行われました。(中塗り、上塗りは水性の2液型フッ素塗料) その際、外壁(
- 15件の回答数
- 投稿日:2021/07/08 15:00
- 閲覧数3828人
-
.高圧洗浄でベランダ内側にかけと膨れ【画像有】原因は?
6月28日足場29日に高圧洗浄を行いました。 ベランダ内側のモルタル部分の所々のかけと,ベランダ内側下の方全面が膨れて浮いてしまいました。驚いて業者に確認したところもと
- 10件の回答数
- 投稿日:2021/07/08 08:20
- 閲覧数1907人
-
.【画像有】コーキング施工ではみ出た箇所の対処法は?
オートンイクシードを後打ち・打ち代えで施工して頂いたのですが、テープで外壁に両サイド幅広く取りすぎたため、オートンイクシードが外壁に1センチずつはみ出してしまいました。尚
- 8件の回答数
- 投稿日:2021/06/21 02:50
- 閲覧数6912人
-
.コーキング底部のビニールの様なもの【画像有】これは何でしょうか?
V字カットしてからのコーキングをやり直しで、竪樋を外してのコーキングの打ち替えをしてもらいました。撤去した旧コーキングを見ていると、コーキングの底部にビニルようなものが一
- 17件の回答数
- 投稿日:2021/06/19 23:57
- 閲覧数4416人
-
.塗装完成最終確認は足場を使って細部の確認はできないのでしょうか?
契約書の留意事項に「注文者は工事の為に設置された足場内に入りません。注文者及び承諾なしに足場内に立ち入った第三者が事故を起こしても工事請負者は責任を負いません。」という記
- 15件の回答数
- 投稿日:2021/06/07 04:54
- 閲覧数4505人