回答した匿名相談
-
.サッシ周りのコーキングの撤去は難しいですか?
見積もりおよび契約は「打ち替え」の小窓のサッシまわりのコーキングです。コーキング作業当日の朝、「サッシに出っ張り部分があり、カッターで既存コーキングがとれません。増し打ち
- 10件の回答数
- 投稿日:2021/06/06 09:30
- 閲覧数3940人
-
.エアコン設置工事は外壁塗装前と後ではどちらがいいですか?
➀外壁塗装する前にエアコン工事 ②外壁塗装した後にエアコン工事 その部屋は初めて2階エアコン設置 どっちが外壁によいのですか?
- 8件の回答数
- 投稿日:2021/05/18 20:06
- 閲覧数4842人
-
.外壁塗装の際、付帯部の塗料は何がいいですか?
外壁塗装するにあたり、付帯塗装の塗料について ➀軒天 ウレタン2回塗装・ケンエースG2 2回塗装・ケンエース ②雨樋 ウレタン2回塗装・ニッペファインSi2回塗装・ウ
- 6件の回答数
- 投稿日:2021/05/07 21:31
- 閲覧数2999人
-
.外壁塗装塗料のシリコン・ラジカル・フッ素で迷ってます。アドバイスをお願いします
戸建てサイデイングに新築後10年経過外壁塗装の種類を検討中です。 シリコン・ラジカル・フッ素で迷っています。 ➀塗装の種類 今年シリコンで塗装 10年後→シリコンで
- 11件の回答数
- 投稿日:2021/05/04 21:11
- 閲覧数3863人
-
.自分で屋上防水塗装をするには、どの塗料がいいですか?
屋上のウレタン防水(施工後6年)、屋上のほとんどには断熱ブロックが張り詰めてありますので、排水溝部分のトップコートに部分的に剥がれがあります。業者に点検してもらったところ
- 7件の回答数
- 投稿日:2021/05/04 15:24
- 閲覧数2339人
-
.外壁とウッドデッキの接触部分に塗料のはみ出し【画像有】これは仕方ないですか?
外壁塗装をお願いしたところ、マスキングが甘かったせいか、壁と接する部分のウッドデッキに1cmほどの幅で塗料を塗られてしまいました。接している部分全てです。これは普通のこと
- 8件の回答数
- 投稿日:2021/05/02 17:15
- 閲覧数5064人
-
.外壁塗料が屋根の太陽光パネルに付着しています。除去方法を教えてください
現在、外壁塗装工事をしていますが、昨日外から仕上がりを確認していると屋根が白く雪が積もっているように見えました。足場を登り確認すると塗装が付着していました。屋根には売電用
- 10件の回答数
- 投稿日:2021/05/01 06:26
- 閲覧数3698人
-
.シーリング打ち替え後のはみ出し【画像有】これは問題ないですか?
既存シーリング撤去について質問しましたが、 その後、着々と工事が進行しているので今更どうしようもありませんが、打ち替え後のシーリングについてお聞かせください。 マスキ
- 10件の回答数
- 投稿日:2021/04/27 13:36
- 閲覧数2938人
-
.屋根塗料サーモアイ4fですが、上塗りの間隔が少しオーバーしても問題ないですか?
現在、外壁と屋根の塗装をお願いし工事をしてもらっています。屋根は日本ペイントのサーモアイ4fです。 現在、屋根の中塗りまで終了しました。中塗りが金曜日(4/23)に終わ
- 6件の回答数
- 投稿日:2021/04/27 08:11
- 閲覧数2167人
-
.シーリング撤去後の写真です【画像有】これは問題ないですか?
現在、塗装工事中で既存のシーリング撤去が完了したとの事なのですが、撤去後の状態を確認したところ所々、キレイに剥がされておらず残っていたり、薄い膜状の削り後が残ったリしてお
- 13件の回答数
- 投稿日:2021/04/26 17:45
- 閲覧数4441人