今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2024 11 30日まで
ログイン

外壁塗装で密着試験(クロスカット試験)はどれくらい信頼できますか?|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

外壁塗装で密着試験(クロスカット試験)はどれくらい信頼できますか?

2021/07/08 15:00

  • 閲覧数 3544人
  • 回答数 15件

先日、梅雨の真っただ中、土砂降りの翌日の曇り日に我が家の戸建ての外壁(窯業系サイディング)塗装が行われました。(中塗り、上塗りは水性の2液型フッ素塗料) その際、外壁(下塗り~中塗り~上塗り)をメーカー公表の乾燥時間を守られず(それぞれ4時間必要なところ2時間ほどしか乾燥工程を設けていない)、一日追っかけで塗られました。 事後に気づいたこちらの指摘により業者は認め、謝罪されました。 両者話合いのもと、塗装部分に関して全額を減額してもらうことになりましたが、当然その部分は今後の保証がありません。もともと剥がれに関しての10年保証がついていたのですが、満額払わなければ保証はできないと言われました。 数年後に浮きや剥がれが起きた場合に、塗装を剥がして再塗装することもありうるとどこかで読んだため、その旨伝えたところ、密着試験(クロスカット試験)= サイディングに碁盤目に切り口を入れ、テープで塗膜の密着を測る方法 を提案されました。 サイディングに傷を入れなければならないとのことで躊躇しています。 この試験をやる価値はあるのでしょぅか?(信頼性はあるのでしょうか) ご教示いただけたらありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

LU

専門家からの回答 15件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

ノアーズリフォームと申します。何の塗料を使われたのでしょうか? ちなみに日本ペイントのパーフェクトトップで気温23度で3時間。エスケー化研のエスケープレミアムシリコンで23度で2時間となっております。 施工する人数にもよりますが朝9時から塗り始めたとするとお昼には2度目が塗れます。16時には3度目が塗れる計算になります。塗り面積が150㎡くらいであれば5人くらい入れば上記のような施工をすることが可能ではあります。弊社でも緊急工事などではこのように対応することはあります。 密着試験は基本的にはカットしてからテープを貼りますが、密着していない場合はカットしなくてテープだけで剥がれます。乾燥時間云々が原因で密着力の低下になることはないかと思いますよ。 参考にしてください。

LUさんから返信

ご回答ありがとうございます。 塗料はアステックペイントの超低汚染リファインFというものです。 9時スタート、11時から中塗り、13時から上塗りでした。(業者がスマホで撮った写真の時間から判明いたしました)

リファインの場合はたしかに乾燥時間は4時間ですね。 ただし剥離の原因にはならないと思います。剥離の原因は洗浄不足、下塗り材の選定ミスによるものが多いです。特にサイディングの場合は塗料が密着しにくい難付着の物もありますのでその辺注意が必要です。

LUさんから返信

ありがとうございます。そうなんですね、そういっていただけると少し安心します。

初めましてこんにちは。乾燥時間は季節にもよりますが土砂降りの次の日の施工は少し心配ですね。一応もう少しキチンと保証内容話し合ってやりっぱなしの工事だけは避けるようにした方が良いですね、その上で試験とかをするならするとした方が良いと思います。

酒井塗装

LUさんから返信

初めまして、ご回答ありがとうございます。 何度も話合いをしたのですが、相手は減額&保証なし又は満額&10年保証の姿勢です。 こちらとしては、きちんとした工程での施工ではないことと、もともと20年の耐久性(あくまでも期待値ですが)が期待できるとうたっている高価な塗料を使ったという経緯もあり、手抜き施工の10年保証というのが納得できずにいます。 書き忘れましたが、減額には手抜き塗装部分と足場代になります。これは再度塗り替えなければならなくなった時の費用を減額してくださいとお願いしたものです。 最悪、再塗装となった時にこれ以上コストがかからなければよいのですが、どうでしょうか?

ご質問の件ですが、メーカーの仕様書に書いて有る乾燥時間は基本的には守って施工するのですが、仕様書の乾燥時間も気温が25℃程度で想定されていると思いますので、その時の気温が高かったり低かったりで多少現場判断で変える事は有ると思います。 保証についてですが、こちらは満額払って保証を付けるか保証無で減額してもらうかはお客様の判断になると思います。 10年保証が付いていても、その会社が10年後に廃業している可能性も有りますので、減額してもらう方が得ではないでしょうか。 密着テストですが、弊社の場合は全現場で行っております。 旧塗膜と新塗膜が密着しているか、旧塗膜が躯体と密着しているかを下塗りが終わった段階で検査します。

LUさんから返信

株式会社アローペイント様 何度もご回答くださりありがとうございます。 当日はくもり時々晴れで最高気温24℃くらいでした。 なるほど、確かに業者が存続しているかはわかりませんもんね。 そういった場合の第三者機関の保証もないようでしたのでおっしゃる通りかもしれません。 サイディングに傷をつけること自体は問題なしと考えてよさそうでしょうか?(もちろんそのあとのタッチアップはするようですが)

密着検査ですが、カッターで切れ目を入れますが塗膜を切るだけですのでそんなに下地に傷は付きませんし、仰る様に後でまた塗装しますので傷は分からなくなります。 乾燥不足による施工不良が有る様でしたら現時点でピンホール(小さな穴)が出来ていたり、密着検査で塗膜が剥がれてしまうと思いますので、見た目も検査の結果も問題がなければ心配無いと思います。 ちなみに、保証には施工業者が出す施工保証と、塗料メーカーが出す品質保証の二通りが有ります。 施工保証は、その時の施工に問題が有り後でトラブルが起きた際に対応してもらう物です。 自然災害・施工後に付いた傷など・建物の構造に問題が有る場合などは対象外です。 品質保証は塗料メーカーが塗料に付ける保証で、急激な退色や変色・仕様書の通りに施工しているのに塗膜が捲れてきた場合などにその部分の補修をするのに必要な塗料を無料で提供すると言う物です。 保証についても、その内容や範囲については詳しく確認しておかれる方が良いと思います。

LUさんから返信

ありがとうございます。 密着試験の件、問題ないとのことでよかったです。 減額の場合は業者独自の保証は付かないのですが、メーカーの保証についても塗装業者に対して付いているものなので、何かあったとしても塗装店にその対価を支払っていないため、メーカー保証も付かないも同然かと思っています。

試験の価値はあると思います。目立たないところを切り取ってもらって。 ご心配は当然ですね。ただ、はがして、もう一度塗るなんてことは容易じゃないです。 ただ幸いなのが、とても暑い時期なので、乾きは早いので、そこそこ食いついているとは思います。 10年保証じゃなくても、5年とか7年保証出してもらうとか、交渉してみてはいかがでしょうか? 施工不良の場合、5年以内に必ず剥離が起きたり膨れが起きたりするものです。 また、5年もてばかなりの確率でその後、支障は出ないと思います。

LUさんから返信

住まいのエステ株式会社ときわ様 初めまして、ご回答ありがとうございます。 5年という指標をいただきありがとうございます。 そうであれば少しでも保証がもらえるといいのですが。 もう少し交渉してみようと思います。

千葉県船橋市 リライアブルホームと申します。ご質問について回答させて頂きます。 作業前日や作業当日、作業後の天候によって乾燥時間や作業工程を考えるのも大事な事になります。作業前日〜当日の天気が土砂降り〜曇りという事でしたので、下塗り〜上塗りまで施工するのが無理かどうかと言われれば、リスクはあると思います。上塗り完了後は綺麗に見えても、硬化不良などの問題が考えられる為です。現地で判断した訳ではないので断言はでき兼ねますが、お家の外壁は通常4面あり、その面それぞれが全て同じ乾燥時間で乾くわけではないからです。晴れている日などでは、北面が乾くのが遅いなどある様に、当日の天候が曇りという点が本当に乾燥していたのか不安材料にもなります。また保証についてですが、「乾燥時間を早める旨をお聞きして、納得のできる内容なら」妥協した方が良いかもしれません。ただ納得のできない内容であれば、いきなり工事中に聞いてもない作業をした業者側に責任があると考えられます。(施主様からすればメーカー指定のマニュアル通りに施工すると思うのが通常の為)

文字数オーバーの為、追記させて頂きます。 クロスカットについてですが、実施する事をお勧め致します。(4面全て) 二時間あれば著しい施工不良などはないかもしれませんが、塗膜と塗膜の密着力を確かめるのも安心材料になるかもしれません。また保証や減額においても、クロスカットを実施した後に改めてご検討する方がリスク回避できると思います。ただし「クロスカットして大丈夫だったら減額しない」などは業者へ事前にお伝えしない様にしてください。お伝えしなくても、おそらくそうだと思いますが、業者はお金が欲しいはずなので、先にお伝えすると大丈夫そうな部分でクロスカットする可能性がある為です。 本来なら、業者の都合で作業手順を変え、お客様に指摘されてから納得してもらえる説明がないまま保証できませんというのは有り得ないお話なのですが。。。 長くなり失礼致しました。 ご参考になれば幸いです。

LUさんから返信

リライアブルホーム様 初めまして、ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りで、しかも当該の塗装業者は「高品質を保つためにはメーカー公表の塗装時間を守ることが大切」と大々的に謳っており、一番の売り文句にしているにもかかわらずの行為なので、こちらも約束が違うというところで収まらないといった経緯です。 的確なアドバイスもありがとうございます。 テストの結果が大丈夫な場合でも、暗黙の前提である施工がなされていない以上、全面的に安心は担保できるわけではないので、減額はしていただくつもりです。(気持ちとしては一円も払いたくないくらいです) ただ、保証も含めて落としどころが難しいなと感じています。

乾燥時間はある程度目安なので大丈夫かと思いますが、雨のあくる日と保証付かないと言うのが気になりますね。いくら乾燥時間短くてもプロなら保証付けるのが普通です!

酒井塗装

LUさんから返信

酒井塗装様 ありがとうございます。 本当にそう思います。 ただ、大幅に減額してもらうため、保証を付けるにはある程度の金額の負担は必要かと思っています。

こんにちは。本当に難しい選択とは思いますが保証付けてもらえるようにしてもらえるようにと思います。結構塗料メーカーやシールメーカー勝手な事うたってますが、実際保証はメーカーからは一切出ないので、施工業者の気持ち的なところもありますが、施主様にホッと安心してもらうには大切な事ですよね!

酒井塗装

LUさんから返信

酒井塗装様 アドバイスありがとうございます。 保証等についてもう少しがんばって交渉してみようと思います。

傷は補修後再塗装できます。気になるなら何カ所か試験すればいいと思います。

タナベ塗装店

LUさんから返信

タナベ塗装店様 ありがとうございます!そうしてもらおうと思います。

契約不履行です。保証の問題などは関係ありません。 密着試験をしようがあまり意味はないと思います。 湿気が含んでいた場合、数年後に剥がれてくる可能性があります。 通常は、契約書通りの施工もやりなおしてもらうことをお勧めします。 現在塗装している外壁をネオリバー等を使って剥がし、最初からやり直してもらった方が良いと思います。ご検討ください。

LUさんから返信

株式会社技昇 屋根・外壁塗装専門店さま ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり当初、塗装を剥離してやり直せるか質問したところ、溶剤でサイディングが傷むため勧められないといわれました。 数年後の剥がれの可能性というのは、密着試験ではわからないものなのでしょうか?

契約違反だと思いますので全額返金の元、剥離まで負担してもらった方がいいかと思います。無料の弁護士、または消費者センターにお問い合わせ、相談されるのがいいかと思われます。

LUさんから返信

合同会社鈴木建装さま ありがとうございます。 当初、どちらにも電話相談だけはしたのですが、手抜き部分の減額で交渉するのがいいのではないかとの回答でした。

指触乾燥と完全乾燥があります、指触乾燥塗膜の上は塗装は塗れるには塗れますが、ブラシの力や水分で戻りを起こすと、十分な層を作れないので密着性よりは耐久性に問題が出る可能性はあります明確に二層の塗膜が形成されないという事です。手抜きの減額してもらい、しっかり保証もつけてもらうのは当然だと思います、折れずに頑張ってください。

寺井塗装店

LUさんから返信

寺井塗装店さま アドバイスありがとうございます。 質問させていただきたいのですが、密着試験ではそのあたりの不具合はわからないものなのでしょうか? 今回、保証なしで手抜き部分の外壁と足場代を引いてもらうことには合意している(最悪、数年後に他社で塗りなおししなくてはならなくなった場合のため)のですが、それでは不足でしょうか?

密着試験はあくまでも密着しているかを判断する試験なので、耐久性の判断とは違うと思います。各メーカーがキセノンランプ試験等で耐久性をデータを公表していますが、全てしっかりとした施工工程(乾燥時間・攪拌時間・塗膜の膜厚等)を全て守っての耐久性となります。その辺りを考慮して施工業者さんとお話しするべきだとと思われます。

フジヤマ建装

LUさんから返信

フジヤマ健装様 ご回答ありがとうございます。 そのあたりもしっかり質問してみたいと思います。 丁寧にありがとうございました。

人気タグ一覧

最新の業者の対応の質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2024年1130日まで

Review口コミ・お客様の声