ペイントホームズ 大阪北店のブログ
ペイントホームズ 大阪北店の塗装工事の様子などを掲載していきます。
今回は施工現場のベランダ防水工事の様子をご紹介いたします。
◆ベランダ防水工事◆
始めに下地のケレン処理を行い、付着している塵などを取り除きます。
ケレン処理が終わると土間全体の砂や埃をブラシで掃除します。
地味な作業ですが、床にゴミが残った状態で塗装すると塗膜剥離などの施工不良につながるためとても大切な工程です。
下地と上塗り塗料の密着を良くするためのプライマーを塗布します。
プライマー乾燥後、ウレタン防水材を全体に塗布します。
この塗料が防水の肝となるので、塗り残しが無いようしっかりと塗っていきます。
最後に防水塗料を保護するためのトップコート材を塗布して完了です。
ベランダは雨漏りが発生しやすい場所ですので、こまめなメンテナンスがとても大切です。
それでは今回はこの辺で…
ペイントホームズ大阪北店
担当:小林
今回は施工中の現場で使用する外壁塗料のご紹介をいたします
・ルッソペイムF(水性系1液型フッ素樹脂塗料)
シリコン樹脂塗料以上の耐久性を誇り、汚れが付着しにくいフッ素樹脂塗料になります。
水性系塗料のため施工中の臭いも少なく、お客様や近隣の方にも安心してお使いいただけます(*^-^*)
非常に耐久性に優れた塗料で長期的なライフコストの削減にも役立ちます。
できるだけ塗り替えの回数を抑えたい…
ワンランク上の塗料で塗装したい!
このようなお客様にはとてもオススメの塗料です(*^^)v
御見積の際は是非ご検討されてみては如何でしょうか?
それでは今回はこの辺で…
ペイントホームズ大阪北店
担当:小林
本日より吹田市のお客様宅で塗装工事が始まりました(*^-^*)
外壁のクラックが目立つ為、塗装前に入念に補修作業を行います。
塗料はチョーキングに強く耐候性に優れる日本ペイントの「パーフェクトトップ」を使用いたします。
屋根は遮熱効果のある同じく日本ペイントの「サーモアイSI」を使用いたします。
どちらも評判が良く、様々な現場で使われることが多い塗料です(*'ω'*)
お客様に喜んでいただけるよう一つひとつ丁寧に作業を進めていきます。
◆足場着工◆
ペイントホームズ大阪北店
担当:小林
今日は先日お伺いしたお宅の現場調査の様子をご紹介いたします。
◆調査風景◆
モルタル壁に経年劣化による色褪せが見受けられます。
築十数年経つと直射日光による色褪せや下地の劣化が目立つようになります。
サイディング取り合いの目地シーリングが痩せています。
クラックは起きていませんが、触るとシーリング材が硬化しており、更に劣化が進むとシーリング材が破断してきます。
附帯廻りも外壁と同様に色褪せが見受けられます。
附帯は劣化が進むと破風板などは水を吸ってボソボソになり、板金部分は錆による腐食が発生します。
築十数年ではそこまで痛むことはあまりありませんが、二十年を経過すると目で見て分かるレベルの劣化が発生してきます。
その状態になると補修にも手間が掛かる為、それまでにメンテナンスすることをオススメいたします
建物も人間と同じで悪化する前の治療が大切ですね(*^-^*)
それでは今回はこの辺で…
ペイントホームズ大阪北店
担当:小林
今回は施工中の現場の下地補修の様子をご紹介いたします。
◆モルタル壁クラック補修◆
始めに表面の埃をブラシで落とします。
次にクラック周辺にカチオンシーラーを塗布します。
シーラーを塗ることで補修材との密着性が良くなります。
シーラーが乾いたのを確認したらカチオンフィラーを擦り込みます。
フィラーが固まる前に刷毛で優しく擦って表面を整えます。
◆施工後◆
今回のような比較的細いクラックの場合、コーキング材では表面の保護にしかならず、見栄えも良くない為、カチオンフィラーでの補修をオススメしています
ただし、クラックの幅や深さによっては下地を削るなどの補修が必要になる場合もあります。
下地の傷み具合に適した補修をすることが大切ですね(*^-^*)
それでは今回はこの辺で…
ペイントホームズ大阪北店
担当:小林