ペイントホームズ 福岡中央店のブログ
ペイントホームズ 福岡中央店の塗装工事の様子などを掲載していきます。
福岡市南区の3階建てアパートオーナー様より外壁改修工事の工事依頼を頂きました。
現状写真
工事は9月より着手させて頂きます!(^^)!
外壁塗装工事は丁寧な作業にて大満足を頂ける工事にてお返しさせて頂きます。
工事までは少し時間がありますが進捗状況はこまめに御紹介させて頂きます。
日中は暑い日がまだまだ続いておりますが、熱中症にはお気をつけください。 水分補給はこまめに行いましょう。
次回又お会い致しましょう。<(_ _)>
ペイントホームズ福岡中央店
担当 宮﨑 峻治
本日西区戸建ての外壁塗装を行うための外壁下地補修工事が完了致しました。
外壁がひび割れで落ちてしまいラス網を張りなおしてモルタルにて仕上げ
補修後塗装で完成
御主人様:奥様にも大変喜んで頂きました。
今後とも末永いお付き合いの程宜しくお願い致します。
ペイントホームズ福岡中央店
担当 宮﨑 峻治
本日アパート内部のキッチンの扉の塗装工事が完了致しました。
施工前
施工後
綺麗に仕上がりオーナー様にも大変喜んで頂きました。
今後とも末永いお付き合いの程宜しくお願い致します。
ペイントホームズ福岡中央店
担当 宮﨑 峻治
本日は外壁や塀などの外部にタイルを使用した際に出るエフロ
についてご説明させて頂きます。 エフロって何?
白い塊がエフロです。
エフロ現象は、コンクリートやタイル貼りモルタル部分の劣化(中性化)が進み、表面から白い溶液が流れ出る現象で通常白華と言われるものです。
モルタルなどに含まれる酸化カルシウムが侵入した水分により溶解,外部に流出し、外気中の炭酸ガスと結合し白色の炭酸カルシウムに変化したものです。
エフロ現象のうち、一次エフロは可溶成分の為水で簡単に洗い流す事が出来ますが、二次エフロは難溶性の炭酸カルシウムが主成分になるため塩酸などの酸で洗わなければ簡単に除去することはできません。
除去する場合は塩酸での洗浄が効果的です。
以上参考にして頂ければ幸いです。
ペイントホームズ福岡中央店
担当 宮﨑 峻治
福岡市東区H様邸の外壁塗装工事が完了致しました。
施工前
施工後
外壁:塀の色を明るい色にて仕上げさせて頂きました。
御主人様:奥様にはイメージ通りの仕上がりになったと大変喜んで頂きました。
今後とも末永いお付き合いの程宜しくお願い致します。
ペイントホームズ福岡中央店
担当 宮﨑 峻治