ペイントホームズ 大阪北店のブログ
ペイントホームズ 大阪北店の塗装工事の様子などを掲載していきます。
先ほど事務所に来週から着工予定の現場の塗料が届きまして、丁度いい機会なのでご紹介してみようと思います♪
届いたのはこちら…
《サーモアイSI》
《サーモアイ4F》
どちらも日本ペイントの屋根用遮熱塗料になります(゜-゜)
サーモアイSIはシリコン樹脂、サーモアイ4Fはフッ素樹脂の塗料です。
この塗料は日本ペイントの屋根塗料の中でも特に人気が高く、お客様からの引き合いも非常に多いです♪
家の暑さが気になるけど大掛かりな工事はちょっと…、塗装するなら他のお家とは違いを出したい!
そういうときは一度サーモアイを検討されてみては如何ですか??
手軽にお家の暑さ対策ができてオススメですよ♪(^-^)
気になる方は是非当店にお声掛けください!
小林が丁寧にご説明させて頂きますm(__)m
それでは今回はこの辺で…
ペイントホームズ大阪北店 小林
先日、吹田市のお客様からお仕事を頂戴しました
何度かお会いさせていただき、最終的に「ペイントホームズさんなら綺麗に工事してくれそうだから…」と当店を選んでくださいました。
工事完了後に「小林さんにお願いしてよかった」と言っていただけるよう、精一杯頑張らせて頂きます!
当店をお選びいただいたI様、誠にありがとうございます。
工事着工は少し先ですが、色決め等含め引き続きよろしくお願い致しますm(_ _)m
ペイントホームズ大阪北店 小林
本日は京都府の完工現場のご紹介をさせて頂きます♪
夕暮れなのでちょっと反射していますね(汗)
今回はお客様からのご希望で、一階のタイル部分はダブルトーン施工、二階は単色で塗装させて頂きました(^-^)
※ダブルトーンについては数回前のブログでご紹介していますので、ご興味がある方は是非ご覧になってみてください
赤茶色のタイルとクリーム色の組み合わせがとても良くマッチしています♪
お客様とあーでもない、こーでもないと打ち合わせしながら一緒に決めたお色だったので、小林も綺麗に仕上がって大満足です(笑)
今回当店を選んで頂いたK様、誠にありがとうございましたm(__)m
また別の機会がございましたら、是非よろしくお願い致します。
ペイントホームズ大阪北店 小林
今回は再来週から施工予定の吹田市のお宅をご紹介いたします♪
ただ、撮ったハズの外観の写真が見つからず…(汗)
施工箇所のご説明を先にしようと思います(>_<)
サイディングボードが浮いてきていますね…(゜-゜)
サイディングも経年劣化で反ってくると留めている釘が押し上げられて↑みたいに反ってきます。
これをそのままにしておくと、目地のコーキングが剥がれてしまったり、隙間から雨漏れに繋がる可能性があります
浮いてくる年数はお家によって差がありますので、もし塗り替え時期でなかったとしても浮いている箇所を発見しましたら、一度業者に見てもらうことをオススメ致します。
今回は下処理の段階で浮いている箇所をビスで揉んで固定し直します(^-^)
お客様に喜んで頂けるよう誠心誠意頑張ります!!
それでは今回はこの辺りで…
また次回お会い致しましょう♪(^^)/~~~
ペイントホームズ大阪北店 小林
先日、PCの画像フォルダーを整理していた際にとあるお家の屋根洗浄の写真が出てきましたのでご紹介しようと思います(゜-゜)
・・・・・自分も初めて見たときは(・o・)みたいな顔でした(笑)
経年劣化で全体の色が落ちることは稀にありますが、これだけ部分部分でハッキリ分かれたのは初めて見ました。
以前に屋根の葺き替えをしたのかな?とも思いましたが、施主様に確認したところ葺き替えの経験は無いとのことでした。
色が落ちている箇所は他よりも塗料の吸い込みが大きいので、より丁寧に施工しました。
仕上がってしまえば色の違いは分かりませんが、珍しい経験をしたなぁ~と写真を見ながら耽っている昼下がりでした
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました!
また次回お会い致しましょう(^^)/~~~
ペイントホームズ大阪北店 小林