ペイントホームズ 福岡中央店のブログ
ペイントホームズ 福岡中央店の塗装工事の様子などを掲載していきます。
本日より南区R様邸の工事がスタート致しました(^▽^)/
まずは足場の設置の様子をご紹介致します。
足場設置の様子
メッシュシートを4面張り完了
工事は約2週間の工程になります。
工事期間中はご不便な点がありますが丁寧な作業を行ない大満足を頂ける工事をさせて頂きます。
明日は雨樋交換工事を施工させて頂きます。
施工に様子は随時お伝致します。
いつもペイントホームズ福岡中央店のブログを見て頂き誠に有難う御座います。
次回又お会い致しましょう。<(_ _)>
ペイントホームズ福岡中央店
担当 宮﨑 峻治
福岡市博多区のお客様より屋根塗装工事の依頼を頂きました。
建物写真
数多くある塗装店の中からペイントホームズ福岡中央店を選んで頂き誠にありがとうございます。
工事は5月予定で着手させて頂きます。
今後色の打合せをさせて頂きます。
工事まで期間がありますが施工中の写真は随時お伝えさせて頂きます。
次回又お会い致しましょう。
いつもペイントホームズ福岡中央店のブログを見て頂き誠に有難う御座います。
ペイントホームズ福岡中央店
担当 宮﨑 峻治
雨続きで外部の塗装工事がなかなか進んでいない状況ですが、本日博多区のオフィスビル内部天井塗装が完了致しました。
養生剥がし
綺麗に仕上がりました。
天井の素材がジプトンという細かい穴が開いた素材の天井でしたが、ローラーにて綺麗に埋まり見違えるように綺麗になりました。
オーナー様にも確認して頂き、大変喜んでいただけました。
別件の見積依頼も頂き誠に有難うございます。
今後共末永いお付き合いの程宜しくお願い致します。
いつもペイントホームズ福岡中央店のブログを見て頂き誠に有難う御座います。
ペイントホームズ福岡中央店
担当 宮﨑 峻治
本日ようやく博多区オフィスビル内部の塗装工事に伴う養生作業が終わりました。
蛍光灯周りの養生
内部壁の養生
明日よりジプトン天井の塗装工事を着手致します。
養生の役割
蛍光灯や壁に塗料が付かない様にマスカーにて保護しします。 マスキングするといった方がわかりやすいかもしれません。
塗装における養生はとても慎重さを要する作業で、貼り方がいい加減だと塗残しが有ったり、はみ出したりと、塗装部分の境界も曖昧になってしまいます。
塗料が完全に乾く前に剥さないといけないので、しっかりとタイミングを考えながら作業する必要があります。
万が一塗料が垂れても大丈夫なように、床面にもビニールやシートを敷いて作業を行ないます。
次回塗り工程をご紹介致します。
いつもペイントホームズ福岡中央店のブログを見て頂き誠に有難う御座います。
ペイントホームズ福岡中央店
担当 宮﨑 峻治
本日より博多区オフィイスビル内部天井ジプトンの塗装工事を着手させて頂きました。
本日夜間工事にて養生作業を行ないました。
明日も引続き養生作業を行ないます。
夜間での工事になりますが丁寧な作業で工事を進めて参ります。
塗装の様子は次回ご紹介させて頂きます。
次回又お会い致しましょう。
いつもペイントホームズ福岡中央店のブログを見て頂き誠にありがとうございます。
ペイントホームズ福岡中央店
担当 宮﨑 峻治