今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2025 02 28日まで
ログイン

サッシまわりのコーキング仕上がりと対策【画像有】|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

サッシまわりのコーキング仕上がりと対策【画像有】

2025/01/17 22:53

  • 閲覧数 299人
  • 回答数 5件

新築ですが、窓サッシのコーキングは雑すぎて困っています。一度やり直ししましたが、それでも雑です。 写真は一度直しした後です。

はーまま

専門家からの回答 5件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

おっしゃる通り酷いですね。 これは工事代金の支払いをしなくてよいという問題ではなく、罰金をいただいてもいいくらいです。 というのは基本的にキレイには元に戻せないからです。 手直しをしていただいたということですが、キレイな状態には戻すことができないのがほとんどです。 空気が入っているのでぷくっと膨らんでいるのだと思います。 そもそもの仕上げも上手くはありません。 元の状態を知らないので何とも言えませんが、このようになってしまった原因が他にもあるかもしれませんね。 それくらい仕上がりは酷いです。

中里塗装

ご質問の件ですが、雑というか職人が下手なんだと思います。 下手な職人に何度頼まれても同じ結果にしかなりませんので、他の業者に依頼してお金を元の施工業者に払ってもらうのが良いのではないでしょうか。

確かに雑な工事に見えます。 コーキングの中に空気が入っていたり、 コーキングの打つ量が足りていなく、バックアップが浮き出ています。 もう一度、コーキングを打ち直してもらうことをおすすめします

酷すぎですね、素人がやってるみたいですね。施工会社はどこでしょうか?

初めまして、さくら美装です。 新築でこれは…汚いです。 それもやり直して… 工務店で依頼されてると思います。 お客様自身でシーリング屋さんを見つけて その料金を工務店に払ってもらうのも いいと思います。 後作業する方は 素人もいます。 工務店に作業した人は1級の資格持っているのか聞く のもいいです。 作業する人がです。 たまに人の名前借りてやる人も、いるので

さくら美装

人気タグ一覧

最新のコーキングの質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2025年228日まで