今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2024 09 30日まで
ログイン

窯業系サイディング外壁に最適な塗料(艶選び)を教えてください|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

窯業系サイディング外壁に最適な塗料(艶選び)を教えてください

2024/08/10 17:08

  • 閲覧数 122人
  • 回答数 3件

外壁用塗料として、次の理由から3分艶を塗装業者から推奨されました。1)艶有りの場合、外壁がテカテカして見えやすい 2)艶調整品は艶を消す材料を混ぜる分だけ本来の塗料成分の割合が少なくなるので、たとえメーカーが同じ期待寿命と記載していても、確実に期待寿命は艶有りより短くなるはず 3)艶調整品は太陽光の反射率が低いので紫外線灯の影響を受けやすくなり、その分期待寿命も短くなるはず 4)見栄えと寿命とのバランスから3分艶程度を推奨する 因みに我が家の外壁は工場塗装済みの窯業系サイディングで色はベージュ、表面はざらつき気味の質感でして、そのためか新築当初からテカリ等はほとんど感じません。我が家の場合推奨通り3分艶が適しているでしょうか。

ブウちゃん

専門家からの回答 3件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

材料の艶はその家に合った物 もしくはお客様希望の物が良いと 思います。メーカー基本色の艶なし 半艶の材料を使用しても効果が下がる事は ありません。基本色ではなく調合色(日塗工)などから 選ぶ場合は効果が下がります。 艶については家に合った物 お客様の希望で良いと思います。

ブウちゃんさんから返信

基本色ではなく調合色(日塗工)などから 選ぶと効果は下がるとの事、ありがとうございます。

艶調整材を混ぜる量が多いほど艶は無くなり油性などの塗料は限界が3分艶までしか艶は落とせません、期待耐用年数に差異は無くとも艶を落とせば汚れ易くなります。 艶で耐候性を上げている塗料が殆どですので照りが好みでないのでしたら、対候性と艶のバランスで決めるしかないと思います。 (中には艶のない塗料でも高耐候な塗料も稀にありますので一概ではないです) ざらつきの質感がある壁でしたら艶ありでも少しは照りを抑えた見え方にはなりますが希望の艶感になるかは主観の問題なのでそこは自己判断でお願いします。

ブウちゃんさんから返信

対候性と艶のバランスで決めるしかないとのこと、ありがとうございます。

ご質問の件ですが、艶有りと艶無しだとどのメーカーに聞いても艶有りの方が多少耐侯年数が長いと言われます。 ただ、10%とか20%も耐侯年数が短くなる訳では無いそうですが、耐侯年数を計測するのに光の反射率などの試験も有る様で、艶が無いとそもそも反射率が悪いのでどこまで正確な試験か分かりません。 私が勧めるとしても3分艶を勧めます。 理由は耐侯年数と言うより、艶無しだと少し何かが擦れただけで汚れが付いて目立つからです。 ピカピカ光るのが嫌だと言う事で有れば3分艶で良いのではないでしょうか。

ブウちゃんさんから返信

艶無しだと少し何かが擦れただけで汚れが付いて目立つとのこと、ありがとうございます。

人気タグ一覧

最新の塗料の質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2024年930日まで