今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2024 11 30日まで
ログイン

玄関ドア周りのコーキングはしないのでしょうか?|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

玄関ドア周りのコーキングはしないのでしょうか?

2021/11/05 15:06

  • 閲覧数 3552人
  • 回答数 10件

よく窓廻りは増し打ち、サイディングとサイディングとの間は打ち替えと一般的に言われますが、コナーとか、玄関ドア廻りは何もしたいといわれました。理由は、硬いから。契約時には、窓廻りは増し打ち、それ以外はすべて撤去し打ち替えすると言っていたのですが、なぜそこをやらないかと聞いたら、硬いからといわれました。これも一般的なのでしょうか?

クリニカ

専門家からの回答 10件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

クリニカ様。一般的かどうかわかりませんが、私達の会社では今おっしゃっていらられる箇所は基本的には増し打ちしております。硬いから…というのがどういった理由なのかわかりませんね…。シーリングの細かなところから雨漏りなどしますので、徹底してお手入れしていきますね。気になられるようでしたら、やるようご指示されるのがいいかと思われます。

株式会社美鈴

初めましてこんにちは。いえ硬くても打ち替えしますよ。コーキングは弾力無くなったらダメなので!

酒井塗装

建築塗装 塗匠です。 ご質問の件ですが、これについては各業者意見は様々だとおもいます。一概に交換しないから手抜き工事とも言えません。工事に入る業者か現調時にしっかりみて打ち替えや打ち増しが必要かどうかを判断する事もあります。玄関周りや窓まわりのシーリングを打ち替えない業者も多いとおもいます。その辺は撤去してしまうとサッシが動いたり歪んだりする可能性もあり返ってマイナスになってしまうこともあるからです。そのような箇所で劣化などにより打ち替えが必要な場合、当社では旧シーリングをVカットしてから増打ちをおこないます。大切なのは業者が手抜き工事する事なくきちんと判断してから施工に取り掛かるかだと思います。気になる事は工事に入っている業者にどんどん質問するのも一つのですよ。対応力によって判断できる事もおおいので。

コーキング=シーリングの件ですが 業者によって 違うと思いますが 基本的には コーナーも玄関廻りも窓廻りも サイデイングのジョイントも 同じ時期に 打たれている シーリング材なので 全て 打ち替えが 本当は基本です!サイデイングの場合 化粧打ちが 多いので 可塑剤が含まれています。その為 打ち増しをして 塗装を行うと ブリード現象が 発生して 打ち替えしていない所 打ち増しの所 並びに プライマーのみでの 塗装箇所は 黒くなってきます。予算などの関係も有るかと思いますが シーリング部分は 全て打ち替えをお勧め致します。

コーキンが硬くなって割れないように窓枠 コーナーもコーキングするんです

通常12ミリのサイディングの場合15年程経過するとジョイントのシールはぼろぼろで下地のジョイント板が見えている場合があります。 屋根庇の長さ、陽の当たり具合等で劣化度合いは異なります。 想像で申し訳ないですが玄関は少し引っ込んだ場所で陽や雨水等直接かからない場所に設置されてるのでシール劣化の進行は比較的遅いとされています。 恐らく業者は打替えてもあまり意味がない塗装で隠れるから・・のような感じでないでしょうか? 業者さんと再度ご確認下さい。

クリニカさんから返信

ご回答ありがとうございます。 玄関廻り等は増しうちにするそうです。また窓廻りも増しうちになります。確かに業者は打ち替えてもあまり意味がないのだと思いますが、ただ、気分的には、費用がかかったとしても、古いシールは全て撤去張替えしてもらいたい。窓廻りは、防水シートを破る可能性があると言われると、増しになってしまいます。施工業者によって、異なるので、何が正解かよく分かりません。

ご質問の件ですが、弊社で有れば窓廻りは全て打替えをします。 理由は、増し打ちにすると打ちしろが無いからです。 増し打ちをする場合、最低でも奥行きが5ミリ以上で幅が10ミリ以上ないと行いません。 シーリング材が薄く塗ってもすぐに劣化してしまいますし、三角形に打つ方法も有るのですが見た目が悪くなります。 弊社で増し打ちをするのはALCの目地位です。 シールが硬くなっていて撤去出来ない場合はその時によりますが、ドア廻りで撤去が出来ないケースは殆ど有りません。 先の硬い物で押してみて凹む様なら打替え可能です。

クリニカさんから返信

ご回答ありがとうございます。 窓廻りは、ほとんど、どこの業者も防水シートを破る可能性があるので増しうちにするといいます。塗装を依頼する人は、必ず悩むポイントです。基本的には、費用が少しかかってもすべて撤去して打ち替えてもらったほうがいいと思っているはずですが、しないところが多いのです。(防水シートを傷つけて雨水が浸入するこもがあると言われると増しになります) 構造上、サイディングボードの目地みたいになっていて、ここは迷わずに全て撤去打ち替えになるのであれば悩むことは無いのですが。

撤去しにくいコーナーとか増し打ちしていますよ!要は邪魔くさい箇所はとばすと言う事だと思います。もう2社ほど見積もりをとると言ったらどうですか?一般的な業者じゃないのかな? 他社の見積もりをとるのをお勧め致します。

タナベ塗装店

クリニカさんから返信

ご回答ありがとうございます。 ほとんどの業者は窓廻りは増しうち(防水シートを破る可能性があるので)ですが、中には、すべて撤去打ち替えというところがまれにあります。たぶん塗装を依頼する方は、必ず悩むポイントだと思います。全て撤去してもらいたいが、増しになります。(防水シートを破られては困るので)

塗り替えの場合コーキングの打ち換えや増し打ちが必ずしも必要というわけではありません。傷んでいるコーキングは撤去して打ち換え。サッシ回りなどで、さほど痛んでいなくて、撤去が難しい部分の場合は増し打ちをしたりします。ほとんど痛んでいない場所であれば、塗装の塗膜が守ってくれるので、無理に打ち換える必要はありません。契約時のメーター数を確認して打ち換えや増し打ちをやらない部分の料金は引いてもらうのがいいとおもいます 固いから、というのは、ほとんど痛んでいなくて、なおかつ撤去が難しい部分だとおもいます。

ひろの塗装店

お悩みですね、本来は施工業者さんに納得いくまで質問していただいたら良いのですが、答えを聞くとわかりずらいですね、サイディングのジョイントや窓廻りのコーキングをなぜ打ち替えたほうが良いかと言うと経年劣化によりコーキングが硬化しサイディングパネルが夏場に膨張し、冬場に収縮する動きが繰り替えされ、固くなったコーキングが伸びちじみしにくくなり亀裂や剥離が発生して雨水が窓廻りやサイディングのジョイントから入るのを防ぐ為です。当店ではコーキングは全数、撤去打ち替えを行います。特に窓廻りは雨が入りやすい箇所なので打ち替えます。玄関ドア周辺も同じです。建物を雨水から守る為にコーキング打ち替え工事はとても大事な工事なので対候性の高いコーキング材で丁寧な工事を行ってもらうと安心ですよ。もちろん照り寧な塗装工事もセットでお願いしてくださいね。

マチグチ塗装

クリニカさんから返信

ご回答ありがとうございます。 窓廻りは、ほとんど、どこの業者も防水シートを破る可能性があるので増しうちにするといいます。塗装を依頼する人は、必ず悩むポイントです。基本的には、費用が少しかかってもすべて撤去して打ち替えてもらったほうがいいと思っているはずですが、しないところが多いのです。(防水シートを傷つけて雨水が浸入するこもがあると言われると増しになります)構造上、サイディングボードの目地みたいになっていて、ここは迷わずに全て撤去打ち替えになるのであれば悩むことは無いのですが。

人気タグ一覧

最新のコーキングの質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2024年1130日まで

Review口コミ・お客様の声