今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2024 11 30日まで
ログイン

屋根塗装【画像有】遮熱塗料を使用した場合の下塗り・上塗りについて教えてください|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

屋根塗装【画像有】遮熱塗料を使用した場合の下塗り・上塗りについて教えてください

2024/02/29 12:58

  • 閲覧数 595人
  • 回答数 10件

遮熱塗料を売りにしている業者に、遮熱塗料で屋根の塗装をお願いしました。施工後、契約では下塗はホワイトで1回塗りだったのに、クリヤーで2回塗りで施工されていることがわかりました。遮熱塗料の仕様を確認すると、ホワイトの指定しかありません。屋根はヒビや割れもなく問題ない状態とのことでした。下塗りを2回塗りするときは、別途料金が発生する契約です。業者からは、①ホワイトだと、縁切りしたときに、その白色が出てくるから、②ホワイトだと、上塗り(ライトグレー)の色を塗ったときに、白色が透けて見えて上塗りの色に影響するから、という理由で現場の判断で相談なしに変更したとのことでした。①については、タッチアップを行うのでホワイトでも問題ないと想いますし、②については、色のかぶり(?)の問題なのかと想うのですが、この業者の説明を信じてよいものでしょうか?写真は、高圧洗浄をした次の日の昼以降の写真です。

すろう

専門家からの回答 10件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

突然失礼します。 業者さんの②の回答ですが、下地がホワイトだと透けての上塗りのグレーの色に、 影響するとの事ですが、通常、下地一回、トップコートを中塗り、上塗りと2回するので、透けないかと思います。透けると言うことは、上塗り一回塗りだのではないでしょうか? それだと間違いなく透けますよ!

ユーアイホーム

すろうさんから返信

ご回答、ありがとうございます。業者では「塗膜の耐久性を維持するため、下塗り(1回)、上塗り(2回)を基本工程としています。」とのことで、契約も上塗り2回でした。実は、業者で使用する塗料はオーダーメイド(新品)で、今回は2缶使用するお話だったのですが、1缶しかオーダーしていないこともわかりました。業者から提出された施工記録では、上塗り2回となっていましたが、ご指摘いただいたように、上塗り1回の可能性もあるかもしれません。

遮熱は下塗り中塗り上塗りが普通ですが 多分下塗り(シーラー)を2回で終わらして 上塗りを塗ったんではないかと思われます。 遮熱は施工通り作業をしないと意味が有りません。 写真を見ると、だいぶ傷んでいる様なので 下塗り(シーラー)を2回塗る場合はございます。 中塗りを施工しなかったと思われます。 きちんと業者とお話ししてみたらいかがでしょう?

すろうさんから返信

ご回答、ありがとうございます。業者では「塗膜の耐久性を維持するため、下塗り(1回)、上塗り(2回)を基本工程としています。」とのことで、契約も上塗り2回でした。実は、業者で使用する塗料はオーダーメイド(新品)で、今回は2缶使用するお話だったのですが、1缶しかオーダーしていないこともわかりました。業者から提出された施工記録では、上塗り2回となっていましたが、ご指摘いただいたように、上塗り1回の可能性もあるかもしれません。「屋根がだいぶ傷んでいる」とのことですが、この場合下塗(シーラー)がホワイトからクリアーに変更されるようなことは、あるのでしょうか?ちなみに、下塗はマイルドシーラーEPOです。

コメント拝見致しました 屋根の遮熱塗料の下塗りは白のみです。 ちょっと信用出来ませんね。 見積もりの材料を使用しないなんて、詐欺に等しいですよ 他の部分等も色々変えてるかも知れないのでよくチェックされることをオススメします

すろうさんから返信

ご回答、ありがとうございます。塗料メーカーにも問合せしたところ、「当社の各種遮熱塗料の下塗は、ホワイト(白)」とのことでした。実は、資材はオーダーメイド(新品)というお話で契約したのですが、見積の資材のうち、数点発注されていなかったりもしています。

嘘つき業者の苦しい言い訳ですね。 遮熱は白の遮熱シーラーから施工しないと本来の遮熱性能を発揮しきれません。 それに城野下塗りであっても中塗り上塗りと2工程重ねて塗ればほとんどの色が透けません。 そもそもですが、お施主への相談、報告、了解なく勝手な仕様変更は契約違反です。 商品として受け取りを拒否して、業者選定からやり直してはどうでしょう

すろうさんから返信

ご回答、ありがとうございます。塗料メーカーにも問合せしたところ、「当社の各種遮熱塗料の下塗は、ホワイト(白)」とのことでした。今回、外壁の塗装も業者にお願いしていたのですが、下地や下塗りの白色が見えたりする箇所があり、業者に質問したところ、「塗膜は薄いものなので場合によっては、下地も見えることがある」という説明も受けていました。屋根に関してもそういうものなかとモヤモヤしていました。引渡しのサインはしていないのですが、業者からは「一通りの施工は最後まで終わっている。塗装の目的は美観で、それも問題ない。すみやかに代金を払え」といわれています。

塗料の変更、施工の変更、高圧洗浄をした際劣化状況が見えてくる部分だと思いますが。 プロならば事前相談するべきだと思います。(予測はできるはず) 相談無しに進めていたらお客様の信用もなくなるのは当たり前です。 遮熱の下塗りとクリアー下塗り塗料では、遮熱性能が変わるのではないでしょうか。 弊社なら遮熱下塗り上塗り2回か下塗りクリアー1回遮熱下塗り1回上塗り2回 料金は変わるかもしれませんが、信頼は無くならないと思います。

すろうさんから返信

ご回答、ありがとうございます。とらまるさんがおっしゃるとおり、事前に相談があり、なっとくできる説明なら料金の変更があっても信用も信頼もできるのですが、今回のことは事後報告もありませんでした。遮熱性能については、塗料メーカーにも問合せしたところ、ご指摘いただいたよように遮熱性能を考慮しての指定とのことです。「下塗クリアー1回、遮熱下塗(ホワイト)1回」とのことですが、下塗のクリアーとホワイトでは、特徴や用途が違うからでしょうか?ちなみに、下塗はマイルドシーラーEPOです。

どの屋根塗料を使用しているか記載がないので仕様がわかりませんが遮熱塗料で塗装する場合弊社では基本的にはホワイト色にて施工行なっています。 その理由に関しては、塗料によっては下塗りにも遮熱効果がありますので遮熱効果を発揮させるためにホワイトの色で施工しています。 おっしゃる通り1に関してはタッチアップを行うので問題ございません。 2に関しましては上塗りは基本的に同じ塗料で2回塗りで塗装するため透けるということは、考えにくいと思われます。 ただ、下塗りがプライマー(クリアー色)での塗装もございますので、一概に業者が悪いとは言えませんが、遮熱効果のみのことだと下塗りが遮熱効果ありのホワイトの方が一般的です。

服部工建

すろうさんから返信

ご回答、ありがとうございます。塗料メーカーにも問合せしたところ、ご指摘いただいたよように遮熱効果を考慮しての指定で、「当社の各種遮熱塗料の下塗は、ホワイト(白)」とのことでした。今回、外壁の塗装も業者にお願いしていましたが、下地や下塗りの白色が見えたりする箇所があり、業者に質問したところ、「塗膜は薄いものなので場合によって、下地も見えることがある」という説明も受けていました。屋根に関してもそういうものなのかと思っていました。「下塗がプライマー(クリアー色)での塗装もございます」とのことですが、下塗のクリアーとホワイトでは、特徴や用途が違うのでしょうか?下塗はマイルドシーラーEPOです。

遮熱と施工は下塗り(シーラー)中塗り(ウレタンか遮熱) 上塗り(遮熱) が普通ですので  シーラー→遮熱2回なら良いかと思われます。 シーラーの白と言うのが分からないですが! シーラー(透明) 遮熱(契約の色)では無いかと思います。 私が思うのは シーラー(透明) 中塗り(白) 上塗り(契約の色) では無いかと思います。 この中塗り(白)をやめて 上塗り(契約の色)を2回塗ったなら 問題無いかと思い。

オーダーメイドを謳っている時点で、私からしたら疑いを持ちますね! オーダーメイドであれば他社は使用出来ませんから、どんな塗料か使用して、確かめる事も、 出来ませんので。その業者さんの言うことを鵜呑みにするしかありません。けっこう言いくるめて来ますよ。 上塗りを二回塗りされてるのであれば、ほぼほぼ透けて見えることないと思いますよ。 よっぽどの手抜き工事でない限り…。

ユーアイホーム

場合によっては下地が透けるも言い訳でそれをカバーするのが自主検査と手直しですね、施主からの指摘も素直に受け入れて納得するまで手直しは当然の権利です。 やる事やった不備があっても知らんぷりはダメですね、消費者センターに相談も視野に業者と再度お話されてはいかがでしょう

塗膜は薄いとのことですが、基本的には見えないかなと思っております。カラーベストの重なり部に関しては覗き込むと下塗り等が中まで入り見えることも0とは言えませんが、板金部、真上から見た際に透けるというのは、上塗りを1回しか行なっていないのかなとは思われます。 仮に下塗りが見えている場合はその部分に関しましては、上塗りの塗膜がないという事になりますので、保護といった部分では不十分になってしまいます。 遮熱塗料に関しましては下塗りにも遮熱効果がある塗料が多くあります。 例えば大手メーカーの遮熱塗料ですと基本的には白色の下塗りを用いております。 理由は遮熱塗料の場合色によって遮熱効果が異なる為です。 この部分に関しましては下塗りにも差があります。 ですので、遮熱塗料で屋根塗装を行う場合は黒色系統よりも白色系統のほうが反射率が高い為、下塗りには白色で弊社は塗装しております。

服部工建

人気タグ一覧

最新の屋根の質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2024年1130日まで

Review口コミ・お客様の声