今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2024 11 30日まで
ログイン

屋根塗装後の乾燥時間が短いうえ雨も降りだしました。再塗装は可能ですか?|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

屋根塗装後の乾燥時間が短いうえ雨も降りだしました。再塗装は可能ですか?

2015/11/18 10:51

  • 閲覧数 4025人
  • 回答数 13件

屋根の塗装を、水谷ペイントの快適サーモsiで業者にお願いしていました。下塗り、中塗りが済み昨日仕上げの上塗りの日でした。正午から雨予報だったので当然施工しないと思ってましたが塗りはじめ、(職人にはすぐ乾くと言われました)心配になったのでメーカーにも問い合わせたところやはり「状況的に厳しいので塗装はやめるように」とのことで職人に中止を求めましたが結局、屋根は全部塗られてしまいました。予報どうり11時過ぎに雨が降り出したので乾燥時間は1~2時間前後でした。 やはり心配なので親会社の担当者(職人は協力会社の方なので)で事情を話すともう一度塗りなおすことも可能とのことで明日の昼頃話合いで決める予定になりました。 こちらの塗装の専門家の方の中立な立場での意見を聞かせてもらえれば有り難いのですが。 乾燥時間が短く雨が降った場合、その後、施工はどうしたら良いのでしょうか。よろしくお願いします。

青山

専門家からの回答 13件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

ノアーズリフォームと申します。 水性材料だと雨で流されてしまうのですが、快適サーモsiは溶剤型なのである程度表面が乾けば多少の雨に打たれても大丈夫です。 しかし乾燥時間1~2時間とのことなので、夏ならばともかく今の季節では少し乾燥時間が足りないような気もします。今現在の実際の屋根の状況を見て、雨に打たれた跡がなく綺麗な状態ならば大丈夫ですよ。今の時期多忙で急いでしまったんだと思いますがお客様からしてみたら心配ですよね。 それよりも屋根の塗装で大事なのはタスペーサーの設置です。屋根材の隙間を確保するもので縁切りと言います。シングル工法とダブル工法があり、これをしっかりしていないと塗料で隙間を埋めてしまい雨漏りの原因となります。塗装完了後にタスペーサーを設置しないでカッターで切り込みを入れていく方法もあるのですがお勧めできません。塗装完了後に少なくとも3日~4日くらい乾かさないとカッターを入れてもまた隙間が埋まってしまいます。そもそも縁切りを知らないで施工してしまう塗装屋さんもいるので注意が必要です。 業者さんに確認してみてください。

青山さんから返信

返信して頂きありがとうございました。業者にとっての”乾き”と私自身の”乾き”の違いが大きいと思います。メーカーのすすめている乾燥時間は余裕をみている気もするので、総合的な判断をしたうえで決めたいと思います。 明日、業者にタスペーサーを確認したいと思います。

目視で確認をする事が一番ではあると思います。 写真ではあまりわからないかも知れません。 雨のポツポツ跡、水ダレに沿って艶がなくなっているなどの現象がみられれば 乾燥前に雨の影響をうけていると言えると思います。 業者さんの味方をする訳ではないのですが、メーカーさん推奨の乾燥期間を必ず順守しなければ 駄目なのか、といえば現実的にそうではない場面はたしかにあると思います。 ただメーカさんに問い合わせれば責任問題にもなりますから、中止と返答なさるでしょう。 やはり目視が一番確実であるとは思います。 ご質問では最後の上塗り、という事なのですが それは仕上げのクリヤーを指す意味でしょうか? あるいは中塗りと同じ材料をもう1度重ねる段階だった、という事であるのか? そこでもまた少しニュアンスは変わって来るとは思うのですが・・・ 水性でない溶剤塗料だと思いますので、乾きが早いのは事実と思います。 ただメーカー推奨の乾燥期間をとれなかった事もまた事実であると思います。 仮に目視で影響がみられなかった場合は双方の話し合い次第でしょうね。 保証期間はきちんとお約束をしてもらう事は必要と思います。

株式会社創造社

青山さんから返信

質問に回答していただき大変有難うございます。 水谷ペイントの塗装仕様では 下塗り(サーモベースプライマー) 上塗り(快適サーモsi) 保護クリアー(快適サーモsi  カラークリアー) と書いていました。 素人の私はちょっとどいううものか質問に答えられないのでそのままメーカーさんの仕様を書かれてる説明を送りたいと思います。よろしくお願いします。

名古屋で塗装を専門に行っている業者です。 確かに環境により早く乾き、大丈夫な事はあります。 完全には乾かなくても塗膜の表面が乾いて大丈夫の場合もあります。 どんな時が大丈夫か、と言いますと弱い雨で一時的なものです。 足場の上に上る事が出来るようでしたら、屋根全体がムラになっていないか・ツヤありで塗り替えをしている場合はツヤが飛んでいないか・屋根の全体に雨が当たった跡ががついていないかを見てみれば良いと思います。 素人が見ても判断しずらいと思います。 厳しい目で屋根の状態を見て少しでもおかしい箇所があれば再度塗り直してもらうと良いと思います。 塗り直していただけなければお金を払わなければいいと思います。 非があるのは職人さんにあり、状況判断が出来ない職人を使う会社にあると思います。 屋根は外壁塗装と違い下から状態が確認できないので塗膜が捲れてもお客様は確認できないと思います。 ※ひどい雨の跡がある場合は再度塗り替えても雨の跡が消えない場合があります。  雨の跡を細かいペーパーを当てて雨の跡をなくしてから塗り替えをする事をお勧めします。

青山さんから返信

返信して頂きありがとうございます。最初の6時間位は小雨だったので雨があったった跡は無いような気もしますが、一時的ではないのでツヤが飛んでいる可能性があるので注意して明日業者と話し合いたいと思います。私の心情としましては、予報がでていたにもかかわらず塗装を施工したということと、中止を求めても聞いてくれなかったということが納得できない部分です。予報がでてず、突然の雨なら私も仕方ないと思うし信頼関係が築けていたと思います。率直なご意見大変ありがとうございました。

これから雨が降るという予報の時に仕上げをするのは良くないと思います。乾く前に雨に当たるとツヤも引けますし、やはり仕上げ直してもらうのが良いと思います。

青山さんから返信

返信ありがとうございました。そんな予報がでているのに無理に塗装をされたというのがとても残念な気持ちです。高額な金額の施工ですしやはりもう少し気を遣ってもらいたかったです。率直なご意見ありがとうございます。ご意見を参考にきちんと交渉しようと思います。

雨のあとが付くため もう一回塗ればいいです

青山さんから返信

返信ありがとうございました。雨あとなど、十分注意してよく見ようと思います。多分、素人が見てあまり違いが分からないと思いますが、きちんと交渉して再度、塗り直しお願いしたいです。

塗装後2時間以内の雨で打たれた場合、あばた状の型が残ります。残らなくても塗り替えてもらうのが礼儀です。そこで大丈夫と言って塗り替えてくれない業者さんも居られます。毅然と交渉し もちろん無償です。しっかり晴れた日を選びましょう。普通は午後から雨との 天気予報の場合、我々は施工は致しません。翌日に予定がいっぱいの場合必ず施主様に相談の上 別の日に変更してもらいます。以上です。

青山さんから返信

返信して頂きありがとうございました。とても参考になりました。やはり、予報がでてたのにもかかわらず無理して施工した結果、雨も降り、私に今のような精神的苦痛をあたえているので正直、もっと慎重にしてもらいたかったです。やはり、高額な施工ですし長くつかうものなのでこちらの心配する気持ちも分かってもらいたかったです。こちらが心配すると職人には印象が悪いようで嫌な顔をされてしまいました。藤原さんのような気持ちをもった業者さんには注文者は本当に安心して任せられると思います。交渉のほう頑張りたいと思います。ありがとうございました。

ご返信承りました。 通常、私どもですと日本ペイントや関西ペイントなどの使用が多く 正直 水谷ペイントさんのこの 商品に関しては経験がありません。仕様書を見てみたのですが、たしかに最終の塗りとしては 塗料ではなく透明の保護クリヤーを塗布する仕様に見受けられます。 もし今回、問題となっている「上塗り」というものが保護クリヤーであるとすれば 中塗りの塗装などよりは乾きはいいものと思います。 まして傾斜のついた屋根であればダレる心配もあるので厚塗りもしていないとなれば 尚更乾きはよかったものと推測はできます。 ただ、再三ですがメーカーさん推奨の乾燥期間がとれなかったのもまた事実であるでしょうし その点が青山様の方で気にかかるという事であれば、保護のクリヤーですのでもう1度塗り直す事は無駄ではないかも知れません。 ただ塗料によっては同一塗料の重ね塗りを推奨しないものもございますので、その点は確認が必要かも知れません。 仮に今回の「上塗り」が雨で不完全なものとなってしまっているのであれば とにかく保証期間(業者さんで異なりますが5年~10年)だけはきちんと書面で残してもらう事が肝心だと思います。

株式会社創造社

青山さんから返信

色々、親身に相談にのって頂き大変有難うございます。やはり業者の方とは利害関係もあるし、今回のような予報がででたのに施工されたなどで少し私も不信感が強く素直に聞けない部分もあります。 このような中立的な見解を伺うと、塗料によって大丈夫かそうでないか判断している分、業者の言い分もあるんだなと私も勉強になります。こういう専門家に相談出来るサイトを知り、相談さしてもらい私としてはとても心強いです。ずっと一人で悩んでいたので、救われる思いです。 乾燥時間でモヤモヤした気持ちがずっと今後も残ると思うので、やはり塗り直ししてもらいたいです。 保証の面もしっかり聞いとこうと思います。

塗終わりから 降雨までの時間を施工業者に聞いてください それから現在屋根の塗り上がった写真を事細かに(できればアップ)で撮り 水谷ペイントに送ってください 水谷ペイントの技術部さんから明確な施工対応法がでてきます それに従うのがベストです

青山さんから返信

返信大変ありがとうございました。色々な確認の方法があるんだなと勉強になります。 施工業者にもしっかり時間を確認しようと思います。 今朝も雨がずっと続いていて屋根も濡れているので、写真はとれない状態ですが、なるべく早くそのようにしたいと思います。 色々な助言、有難うございました。

降雨が1~2時間後に心配される時は当然塗装は中止します。職人のモラルの問題です。

青山さんから返信

親身に相談にのって頂きありがとうございました。中立な立場でのご意見はとても参考になります。利害関係がない分、お言葉が心に沁み素直な気持ちで聞けてる自分がいます。 水谷ペイントに問い合わせ、事情を伝えたところ、塗り直しは問題ないようです。 やはり、モヤモヤした気持ちがあるので塗り直しを伝えようと思います。 もし、塗り直しにいたらなかった場合も、保証の面をしっかり聞いとこうと思います。色々、助言して頂きありがとうございました。

塗装をするにあたっては、雨はご法度ですので、施工時間や乾燥時間を常に考えながら施工しています。雨が降るとの予報であれば、その日降らなかったとしても施工はしないのがtheoryだと思います。今回の施工業者さんは、それを踏まえて大丈夫と判断されたのかもしれません。信頼をされてお願いをした業者さんを信じるのも必要ですし、ご心配であれば、その旨をお伝えすることで、必ずそのことへのご返答も出てくると思いますので、まずは話をしてみてはいかがでしょうか?

青山さんから返信

返信ありがとうございました。 先ほど、職人と親会社の営業のかたと三者で話し合いをし、終わりました。話を聞くと屋根の雨を拭いて(朝7時頃まで小雨が降っていたので)これから屋根を塗り直すとのことで、拭けば大丈夫と言われましたが、完全に拭ききれるものではないと思いお断りしました。結果、晴れた日を選んでもう一度塗ってもらう事に決まりました。色々なご意見大変ありがとうございました。

返信ありがとうございます。 業者にタスペーサーの事を聞くと、タスペーサーを入れると歩いた時に屋根材が割れてしまうから入れないと言われたとお客様から聞いた事があります。はっきり言ってタスペーサーを入れない事への言い訳です。私たちが施工していて割れた事はありません。タスペーサーの単価は平米あたり400円から800円します。遮熱塗料を使用した塗装は2200円から2400円です。これにタスペーサー代が加算されます。相見積もりの時にはあるのとないのとでは結構な差がついてしまいます。 ですので分かっていても入れない業者もいるようです。もしタスペーサーを入れてないとしたら一週間くらい乾かしてもらってからカッターで縁切りしてもらってください。言葉巧みな業者もいますのでメーカーの意見も合わせて聞いた方が良いと思います。 頑張ってください。

青山さんから返信

今日の正午、話し合いをし、タスペーサーも確認し大丈夫でした。色々心配して頂きありがとうございました。 話し合いの結果、天気の良い日を選んで再度塗り直しをしてもらうことになりました。こちらのサイトで専門家の方々に意見を聞き、交渉の際も背中を後押ししてもらってる様に勇気づけられ自分の言いたい事が言えました。塗り直しが終えてないので、まだ何ともいえませんが、交渉のうえ希望を聞いてもらえたので少しホッとしています。色々なお言葉、大変ありがとうございました。

多分溶剤系に塗料だと思いますが水性塗料と違い、うす塗りで30~1時間程度で乾きます。 職人さん達はそれが解かって塗っていると思います、それよりも元請会社が把握していない事、現場の監理が出来ていない方が問題かと思います。 再度塗り直しをすることも良いのですが、保証を付けてもらいその間の定期検査3年5年と云った検査を写真付きで報告してもらう事を約束してもらった方が賢明かと思います。納得いくまで支払う義務は有りません。(その時は綺麗でも3年ほどで解かります)

雨が降る事が事前に解っていれば中止するのが当たり前です。塗装後短時間で雨が降ると、光沢が内情帯になると思いますので、乾燥後もう一度再塗装すると良いです。

人気タグ一覧

最新の屋根の質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2024年1130日まで

Review口コミ・お客様の声