今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2024 11 30日まで
ログイン

サッシ周りの取り合いの塗装は被せるようしますか?|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

サッシ周りの取り合いの塗装は被せるようしますか?

2020/05/15 19:35

  • 閲覧数 7290人
  • 回答数 2件

戸建て築20年、モルタル仕上げの外壁です。13年目に最初の塗装工事、7年目の今年メーカー延長保証の関係で、劣化は無かったのですが工事を済ませたところです。そこで気が付いたのですがサッシ廻りの仕上げがサッシの立ち上がりぎりぎりまで塗装(塗装剤はグラストSIです)がしてあります。水切りのところも後5㎜ぐらいを残して塗装剤が被っています。角などは殆ど被っています。見積には増打ちとなっています。最初は雨水等の侵入が無いようにきっちり仕上がっていると思ったのですが、あと10年後に塗装するときはどの様になるのか心配になりました。サッシ廻り等は剥がすのでしょうか?どうかお教え願います。

ruriko

専門家からの回答 2件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

基本的にサッシ周りの取り合いは既存塗装に被せるように塗装しますので、工法自体は間違いではありません。グラストということは住林さんですかね。当然次の塗り替え時に塵(塗装しろ)がない場合は既存塗膜除去も視野に入れなければならないですが、ふつうは致しません。(費用が掛かるのとサッシを痛めるため)正直、サッシ周りのシーリングは下部には施工するべきではないでしょう。 他の部分も通常は壁の中でサッシの耳というものが有り、そこへ防水テープ等で防水シートを張り付けているのですぐに水が入るとは思いません。もしそうなら新築の時点で施工されているべきです。

rurikoさんから返信

ご回答をして頂きまして大変ありがとうございます。 つぎの塗装の時は塗膜除去しないのであれば現在のギリギリの塗装の上迄、また新しい塗装剤を塗るということ(塗装剤が被らない)と、理解してよろしいでしょうか。新しい塗装剤が被らなくても、新築時の施工がきちんとしていればそれ程心配いらないということでしょうね。回答して頂きまして本当にありがとうございました。少し安心いたしました。

通常は、窓枠等の箇所は控えて養生を行います。 次回塗装の際は、現状の仕上がりもしくはもう少しかぶると思います。 サッシ廻りを剥がすことはないはずです。 弊社も増し打ちは行っていますが、必要最小限で塗装はかぶせます。

rurikoさんから返信

株式会社技昇 屋根・外壁塗装専門店様 ご回答ありがとうございます。次回の仕上がりは現状の所迄、ということになるようです(サッシ廻りは全く余白が無いので)。それで問題が無い、ということであれば…(既に仕上がっているので) ご回答感謝いたします。

人気タグ一覧

最新のコーキングの質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2024年1130日まで

Review口コミ・お客様の声