今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2024 11 30日まで
ログイン

吹付塗装【画像有】発注した色と仕上がり色が違う場合やり直しは可能か?|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

吹付塗装【画像有】発注した色と仕上がり色が違う場合やり直しは可能か?

2020/07/21 12:17

  • 閲覧数 18915人
  • 回答数 17件

リシンの吹付塗装で、実際にこれまで塗られたお家を見せてもらってその家と同じ色でと注文しました。 最終確認で色のサンプルでも確認しましたが、色が違うように見えたので注文したあの家と同じグレーですか と確認したんですけど、実際塗ってみると明るくなりますとのことでした。 ですが、実際完成してみるとやっぱり違う気がして。。 どういう風に確認したらいいでしょうか? 外観は特に主人がこだわっていた部分なのでもし違うなら塗り直してもらいたいです。 写真1枚目は参加にしたお家 2枚目は注文した色番号です。 3枚目は家の塗装後の写真です。 写真によって見え方違いますが、黒のサッシとの明るさの差ははっきりしていたのに塗り終わった家見るとサッシとの差がないくらい黒か見えます。 よろしくお願いします。

ナミチャン

専門家からの回答 17件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

どんな打ち合わせをしたかわかりませんが、 弊社のやり方としては、 1、そのお宅に許可をもらい、その場で色をあわせます。 2、その塗料で実際に外壁に塗装 3、施主様のOKがでたら、その塗料をメーカーに送る それでもそのお宅と同じ色にはなりません。 あくまで近似色というのを、施主様にご説明します。 外壁のデザインで色の見え方も変わりますし、時間が経てば黒色が強くなったりします。 ただ、色見本だけのやり取りは絶対しません! 契約書に色番号をつけて契約をしたと思いますが、 おそらく色の変更は追加料金がかかると思います。 ご参考にして下さい。

ナミチャンさんから返信

ご回答、ご丁寧にありがとうございますm(__)m このお家のこの色でお願いしますと依頼したお家は依頼してる工務店の施工事例から選んでいたので、履歴で外壁塗料の品番を確認してもらって注文しました。 色のサンプルを今日お借りして実際外壁に合わせて確認しようと思ってるんですが、工務店からは色のサンプルと実際の色は違って見えますと言われています。 まだ完成してませんし、これからのお付き合いも考えるとあまり強く言えないのですが、色のサンプルと同じであることを祈ります。

同じ塗料メーカーの同じ番号の塗料でしたか? 塗装する前に確認しましたか? 塗料メーカーでも、常に同じ配合で色を作っているので、大差はないと思いますが。。。? 施工した会社に塗料メーカーに打診したらいかがですか?

総合サービス

ナミチャンさんから返信

ご回答ありがとうございますm(__)m 施工事例のお家は5年前なんですが、その5年で品番が変わってるかもしれませんもんね。 一度塗料メーカーに確認してもらいます。

色は日塗工という見本帳で決められたのですか?日塗工の見本帳は艶あり、 リシンは艶消し塗料なので、多少の誤差はあるかと思います。 あとは、サンドといわれる骨材が最初から入っていないタイプであれば、現場で混ぜますので、サンドの量にムラがあれば、仕上がりの色にも多少影響はでます。 あとは、塗料にはロットと言われる製品を製造工程で区切り毎に組みを示す番号があります。ロット番号が同じなら同じ組で作られたということになります。ロット番号が違えば微妙な違いがでるのは普通です。

(株)熊本装建

ナミチャンさんから返信

ご回答ありがとうございますm(__)m 塗料メーカーまでは確認していませんが、注文したイメージのお家の色はこれですとカラーチャートと吹き付け塗装したA4サイズくらいの色サンプルでは確認しました。 他の方の回答で調色するので全く同じ色にはならないみたいです。 全く同じでなくても近づけて欲しかったですし最初にその説明して欲しかったです。 これからの付き合いもありますし気持ちだけはお話ししとこうと思います。

実際にその会社が塗ったお家を確認して、その色番で注文しているならば、間違いはないと思います。確認したお家ですが、いつ塗られたお家によって、少し色あせグレーに見えている可能性があります。また立地や天候でも見え方が変わりますので。また可能性として、その会社さんが発注した色番を職人さんが、塗料が足りなく希釈しすぎたか、似た色を混ぜて使用したかですかね。

ナミチャンさんから返信

施工事例の写真は完成直後なので塗装して1.2ヶ月後だと思います。 その期間に少し色が変わったりするのでしょうか。 今日色のサンプルをお借りして確認して来ようと思っています。 ありがとうございましたm(__)m

お答え致します。確かに見本よりは 塗りあがりは見本よりは明るく目に入ってきます。 見本を見る限りですと日塗工の見本みたいですが、、 日塗工の見本から色を選んだ場合は原色の調色に なりますので調色により全く同じ色にはなりません。 外壁に使用している基本色でない場合は 多少の違いが出るのは当たり前で担当業者様の 説明不足もあると思います。

ナミチャンさんから返信

そうなんですね。 最初からその説明を受けていればもっとこちらも慎重に確認したり、多少の違いだと受け入れられたかもしれません。 ありがとうございましたm(__)m

完成後1.2カ月ならば、色が変わることはないです。 そのお宅に直接色番を聞くのも1つの手かと思います。

ナミチャンさんから返信

そうですね。 できたら工務店との話し合いで納得できればいいんですけど、最終手段としてそのお宅に色番確認しておくことも頭に置いておきます。 ありがとうございました。

こんにちは 施工業者に注文した塗料を見せていただいたら指定品番か確認出来ませんか? 恐らく艶消し塗料を発注していると思いますがサッシの黒色も同様に艶消しでしょうから見切りがはっきりしにくいと思います。塗り直しといっても上塗りで吹き付けしていくはずですから、 かなりゴテゴテの重たい仕上がりになりそうですね。 塗装のトラブルで職人さんが一番怖いのが思っていたのと違う! という言葉です。 決して悪意があって故意にやったわけでは無いはずですよ 営業さんの説明不足なのかな?双方が歩み寄ってうまくまとまると良いですね

しろくま工房

ナミチャンさんから返信

ご回答ありがとうございます! サッシの黒色とは見切り付きにくいんですね。 そうですよね。 建築中の家を見に行くといろんな専門業者の方が入れ替わりで作業してくれてるんですが、暑い中一生懸命つくってくれてると感じています。 これからも工務店さんとは付き合いがあるのでわだかまりなく話がまとまればいいと思います。 ありがとうございました。

ナミチャン様こんにちは! 画像を確認しました!確かに1枚目は濃いグレーに見え 実際は黒っぽく見えますね! 二枚目のメッセージですが、だと思うのでとの事ですね。 確実ではない回答ですね。 打ち合わせや、塗料の基礎地など本当に 最初が大切です。納得のいかない結果になって しまい残念かと思います。 ご主人様もこだわっていた部分なのですね。 ちなみに100%の思っていた色にならない事は仕方なく、 よくあるのできちんとお話をして、理解して頂きますが あきらかな曖昧な回答の会社だと感じました。

山中建築塗装

ナミチャンさんから返信

ご回答ありがとうございます! そうですね。 外観の打ち合わせは何回かしたんですが、最終的に色決めたのがギリギリだったのでこちらももう少し余裕もってじっくり話を聞ければよかったです。 仕上がりのイメージが思ったより暗くなるんでしたらもう少し明るめのグレーを選んだら良かったですが、説明をもう少ししっかりして欲しかったですね。

色を決定される時に、印刷された色見本帳だけで判断をされたのでしょうか?それとも送られてきた色見本帳の画像だけで判断されたのでしょうか?いずれにせよ、色見本帳の色というのは、実際の塗料の色とは異なって見える可能性があります。特に特殊な色に関しては、塗料メーカーに個別に依頼してペンキ実物の色見本を取り寄せることが最善であると言えます。今回は発注塗料の色票番号に同意していると思われますので、無償での再塗り替えは難しいかと思います。

千葉ペイント

ナミチャンさんから返信

ご回答ありがとうございます! 印刷された色見本帳と、実際の色を吹付してるサンプルで確認したんですが、サンプルは黒く感じたのでコーディネーターさんに相談したら色見本帳を見せられてグレーなんで黒ではないですと言われそのまま受け取って返事してしまいました。 サンプルが黒く見えたらそれより色を明るめにすれば良かったんですね。。 もう少し説明が欲しかったですが、それで返事してしまってるのでまた塗り直しの時は思っている色になるようにしたいと思います。 ありがとうございました。

お返事ありがとうございます。 時間と共に色が落ち着くと思いますので、 何年かしてから施工店さんと確認するのがいいと思います!

そうですね。実際の色の見え方から使用塗料を決める方が、よりご自身のイメージが実現できたかと思います。足場の解体日の調整が可能であれば、良心的な業者さんであれば、10万円ほどで再塗装を引き受けてもらえるかと思います。

千葉ペイント

色についてこだわりがあるのであれば、弊社では通常リシンの塗板サンプルをメーカーで作成いたして確認をしてもらいます。それでも全体を塗るとイメージが違う事が有るので、日塗工(カラーサンプル)での色合わせは実際の仕上がりが違ってきますので行いません。

ナミチャンさんから返信

ご回答ありがとうございます! そうですね。打ち合わせで確認が足りなかったのかもしれません。 リシンの吹付したサンプルを見たときに暗く感じたので聞いたんですが、実際塗ると少し明るく見えますというのとカラーチャートでグレーですという言葉に納得してしまったので。 ちなみにリシンの吹付したサンプルがH19-30Aで塗装してくれた色がJ19-30Aだったんですけど、全く色は同じなんでしょうか?

写真で見る限りでは、色が違うと思います。 3枚目の方が濃く、グレーではなく黒に見えます。 もう一度相談されたほうがいいと思います。

ナミチャンさんから返信

ご回答ありがとうございます。 今日サンプル見本と外壁の色を比較して違えば工務店に相談したいと思います。

契約書の色番号と納品書・塗料缶記載の色番号を確認してください。

ナミチャンさんから返信

ご回答ありがとうございます。 今日リシン吹付塗装したサンプルを実際の家に合わせて見比べてみようと思います。 それで違えば記録を提示してもらい同じかどうか確認したいと思います。

これからもまだまだ長くお住まわれるお家です、 お客様が納得いかないまま住まわれるのってかなりの苦痛ですよね、 業者さんの納品書や出荷証明(取り寄せてない可能性大)など調べてもらい業者さんにもし落ち度があればやり直してもらいましょう! もし、業者さんに落ち度がなければ、今後色変更どのようにするのか再工事も含めてお話合いを綿密にした方がいいと思われます。料金発生すると思いますがそこも時間をかけて話し合われた方がいいと思います。

ナミチャンさんから返信

ご回答ありがとうございます! そうなんです。いろいろ建てる会社を時間かけて探してこの会社ならと決めましたし、これから長く住みますし、これから工務店さんとの付き合いもあると考えるとなかなか難しいです。 塗り直しは難しそうです。できれば打ち合わせ時の説明不足の点は認めてもらえれば納得できそうですが。。

H19-30AとJ19-30Aはサンプルの年度が違うだけで基本同じ色ですが、そのままの色番で発注すると色のブレが出ますので違いが出ます。基本は吹付サンプルで確認いただいたのならばそのサンプル板にサンプル番号が書かれています。 ですのでふつうはサンプル板と色を合わせるのにサンプル番号で発注いたします。 カラーサンプルは2年に一度更新されまして現在の最新版は2019年のK版となります。 J版は2017年、H版は2013年のサンプルとなります。 確かに今現在でもH19-30Aでサンプルは作れますが、わざわざ古いカラーサンプルでは私どもでは作成いたしません。 吹付下サンプル板がお手元に有るのでしたら一度裏面の作成日を確認された方がよいです。 塗料の色というのはメーカー標準色であってもロットが変わると色が変わるので同じ現場では基本同じロットの塗料を使用するのが塗装業者の常識です。 ましてやサンプル版と違う年度で発注することはあり得ないです。 色のクレームは塗装業者として最も気を付ける事柄なので甘く見るとえらいことになります。

ナミチャンさんから返信

わかりやすく説明していただきありがとうございます。現場で確認時の品番まで確認してませんがメールのやりとりではJで、色サンプルはHで実際に塗ってくれてる色は何か分かりません。Kであっても色は同じなんですよね?ただお願いしたイメージのお家と実際の自分の家の外壁にサンプルを合わせに行ったらほぼ同じなんですけどやっぱり若干違うんですよね。そのくらいの違いなので何も言えません。。できたら工務店の方が打ち合わせ時の説明不足などお話ししてくれれば納得できるんですが今は注文された色で間違いないと言われているだけで。 話すのが下手でこれからの付き合いも考えると強くも言えずどういう風に話すのがいいでしょうか?

色のイメージというのは横に並べて比べない限りわからないものです。人間の目はその程度と認識いただければよろしいかと。例え同じ色を塗ったところで家の形や周りの状況によっても違って見えます。 今の色が濃すぎるという事でしたらそんなにご心配はいりません。塗装というのは塗った瞬間から劣化が始まります。特にアクリルリシンは劣化が早いので濃い色ほど色味の抜けていくのが類著です。日当たりの良い壁面はほかの面と比べて劣化が進みます。2.3年後に比べていただければよく分かると思います。

ナミチャンさんから返信

ありがとうございます!!やっと気持ちが落ち着きました。確かに、外構まで完成した状態だと外壁の色にだけ目がいかないので多少の濃さも今より気にならないかもしれません。2.3年たった頃に北と南の壁比べてみます!その頃には外壁の色も見慣れてしまってると思うんですが、劣化して色褪せるのも嫌に思わずに済みそうです。ありがとうございました。 工務店ともまだ外構の打ち合わせなどもあるのでわだかまりがのこらないように話したいと思います。次回塗装やり直す時は塗装業者さんに依頼したいと思いました。 お忙しい中何度もお返事ありがとうございましたm(__)m

人気タグ一覧

最新の仕上がりの質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2024年1130日まで

Review口コミ・お客様の声