今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2024 11 30日まで
ログイン

コーキングの後打ち工程を教えてください|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

コーキングの後打ち工程を教えてください

2021/05/22 21:32

  • 閲覧数 1798人
  • 回答数 3件

外壁の上塗り塗装が終わり、数日後いよいよオートンイクシードの後打ち(打ち替え)に入ります。 ①後打ちは、どんな工程で作業が行われるのでしょうか。 ②後打ちは技術が必要と、この相談でお聞きしました。よい技術とだめな例を教えてください。 ③梅雨なので天気も心配です。コーキングの一連の工程で、作業の際に気を付ける天候はありますか。 お願いします。

みしん

専門家からの回答 3件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

千葉県船橋市 リライアブルホームと申します。ご質問について回答させて頂きます。 「後打ち工程について」(ご質問の②である注意事項と手抜きしやすい項目になります。) ①既存シーリングを専用の切断具やカッターでカットします。 (古いシーリング際を絶縁する為、サイディング断面も数ミリ単位で一緒に削らなくてはなりません。) ②次に切断面を下処理として綺麗に整えます。 (肌が荒れていると密着不良などが起きやすくなる為。意外とやらない業者が多い) ③下処理まで完了したら接着剤である専用プライマーをハケで塗り込みます。 (プライマーの塗布量が少ないと界面剥離などの不備が出る。意外と不足する業者が多い) ④プライマーが乾燥したら、主材であるイクシードを注入していき、その後ゴムヘラ等で目地部深部まで押し込んで乾燥したら完成です。 (イクシードは通常のシーリング材より柔らかいので、慣れない人が押し込むと凹み過ぎる傾向があります) ※専用のシーリング屋さんか塗装職人かによって注入する道具に違いはありますが、施工内容的には問題ありません。 ※続きは追記します。

文字数が足りなかった為、追記させて頂きます。 「気をつける天候」 雨が降っている時はもちろんですが、強いて挙げるなら雨が止んだ次の日の工程が注意点かもしれません。 シーリング工事で最も多い事故は「硬化不良」です。 これは表面を指で触ってみても固まったように感じるのですが、実は根本の方は固まっていないという施工不良です。 そしてオートンイクシードは非常に柔らかい材料になり、乾燥時間が数日間みた方が安全かもしれません。また乾燥時間を短縮する専用材料もありますが、施工業者によっては追加費用となってしまうかもしれません。弊社では、3日間前後はわざと乾燥時間として放置していますが、立地環境やお家の所在地によっても異なると思いますので、シーリング施工後は最低でも丸一日は乾燥時間として放置することを推奨致します。※その他の注意事項は施工仕様書を添付させて頂きますので、ご参考にしていただければ幸いです。

みしんさんから返信

ご回答ありがとうございます。 後打ちについての手順を調べる事ができずにおりました。 詳しく教えてくださり、感謝申し上げます。 梅雨入りし、天候の心配もあります。大変参考になりました。

雨が降った日及び翌日は避けた方が無難です。 後打ちの難しさは、既存コーキング撤去の際に、外壁材を傷つける可能性があることです。 手の良い業者なら大丈夫です。

みしんさんから返信

ご回答ありがとうございます。 後打ちの例が少ないことから、難しいことなのだと思いました。

人気タグ一覧

最新のコーキングの質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2024年1130日まで

Review口コミ・お客様の声