今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2024 09 30日まで
ログイン

外壁塗装後のピンホールが出来る理由は?|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

外壁塗装後のピンホールが出来る理由は?

2022/11/29 15:18

  • 閲覧数 2314人
  • 回答数 11件

モルタル壁で塗装をしました。 元々小さなひび割れ(亀の甲羅状)がありましたが、塗装をしてもそれが見えています。 塗装をすることで綺麗になると思っていましたが、違うのでしょうか? 下塗り・中塗り・上塗りの3回塗装です。 またピンホール(穴が開いているものと穴が膨らんで割れたようなもの)も多数あります。

いろは

専門家からの回答 11件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

ご質問のけんですが、亀の甲羅の様な亀裂も程度によります。 見た感じ亀裂が入っているが隙間が無い様な場合は普通に塗装すれば見えなくなりますが、隙間が出来ている様が場合は事前にそこだけフィラーなどを刷り込んでおかないと形が出てしまいます。 気泡についてはいくつか理由が有ります。 下記のサイトが分かり易く説明してるので参考にして下さい。 https://sotokabe.net/archives/883

いろはさんから返信

ありがとうございます。 壁全体にひび割れがあり、ゆで卵に細かくヒビを入れたような感じで、小さヒビですので隙間は無い感じでした。 塗料が薄いためにヒビが隠れなかったということはありますか?

ご質問拝見致しました。 下塗りの材料は何をしようされましたか? 元々クラック等があったと記載が御座いますので、厚めの下塗りを入れると大抵が納まります。 大きめのクラックにはパテ埋めを施してから塗装します。 中塗り、上塗りと塗装すれば目立たなくなると思われます。 施工後に施工写真を提出してもらってご確認してみてはいかがでしょうか?

いろはさんから返信

ありがとうございます。 下塗りはエボパワーシーラーです。 下塗りと中塗りを同日に行ってました。 それも原因でしょうか。

ノアーズリフォームと申します。 クラックが著しい時は、クラックの補修後に下塗り材の前にセメントフィラーなどのセメントペーストのようなものを全面に塗布するとクラック跡は消えます。その分金額はアップします。 今からやり直すのは現実的ではありませんが、もしやり直すとしても有料になるものと思います。 参考にしてください。

いろはさんから返信

ありがとうございます。 そのような工程があることは説明されませんでした。 外装劣化診断士の方が実際に見て材料を選定されています。 残念です。

材料の選定ミスですね エポキシフィラーで下塗りして 透湿系の塗料で塗ってれば、無知な職人にあたってしまいましたね

いろはさんから返信

ありがとうございます。 外壁劣化診断士の方が実際に見て材料を選定し、職人に指示を出したものを思われます。 若い職人でしたので知識不足だったのでしょうね。

初めまして。ピンホールは洗浄の後の乾燥は充分あけましたか?前の塗装のヒビ割れはマスチックなど模様を付けたりしないと塗膜だけでは塗料で埋まっても中々消えません。モルタルが経年劣化してるなら尚更そこに注意が必要です。

酒井塗装

いろはさんから返信

ありがとうございます。 洗浄後2日空けましたが、下塗りと中塗りが同日に行われ、翌日に上塗りでした。 中塗り・上塗りは同塗料ですが、塗布量を計算すると半分の塗料しか使われていないようです。 これも原因の一つなのでしょうね。 塗布量については現在回答待ちです。

塗布量もありますが、下塗りをキチンと乾燥させないと乾き切る前に中塗り入るとまだ乾燥しきれてない下塗りが乾燥しようとしてるのを妨害する場合もあるので注意ですね。

酒井塗装

ご質問の件ですが、薄塗りし過ぎて透けている可能性も有りますが、2枚目の画像だと亀裂の溝の部分が凹んでいる様に見えます。 普通に塗装をすると元の壁の凹凸がそのまま表面に出てしまいます。 上に塗る色の付いた塗料というより、下塗り材をマスチックローラー等で厚塗りしておくべきだったと思います。

外装劣化診断士という資格がどういうものなのか聞いたことがありません。実際に建物の状態を見るのはそのような民間資格ではなく国家資格でなければなりません。建築士、建築施工管理技士などです。今回は資格者が見て仕様を決めたとかそういう問題ではなく、クラックからの漏水を防ぐための工事だけではなく、見た目を良くするということに重きを置かなかったということに問題があったのかなと思います。お見積もり時にクラックが見えないようにしたいというように業者に伝えていたのであれば違う結果になっていたのではないかと思います。 以上参考にしてください。

エボパワーシーラーは凹凸を無くすとも言われている塗料ですが、 大手の塗料よりは劣るイメージが強いです。 弊社では起用しない塗料でマスチックとかで厚塗りをします。 下塗りが乾いていれば当日塗っても問題は無いと思われます。 乾く前に塗れば本来の機能性は発揮されません。 気になる箇所は歩み寄って補修をお願いしてみてはいかがでしょうか?

株式会社 翔栄

塗装方法は吹付ですか、ローラーですか。 この症状は見る限り下の塗料が乾かないうちに塗り重ねたのが原因と思われます。 又下地の地位さなひび割れ、いわゆるヘアークラックと呼ばれるものですが、下地材がシーラー等の場合、塗膜の厚みが薄いので塗り重ねても下地のクラックがそのまま見えるケースがあります。 大事なのは下地の状況に応じた塗料の選択が必要と思われます。

広島の外壁塗装専門店 クリーンペイントと申します。 質問の回答が 後先になり 申し訳ございません。 掲載されている 写真が小さくて見えづらいので 明確な判断は 難しいですが どうも 塗料の希釈が 多くて 塗料が薄い(我々はしゃぶいと言います) 水を多く入れている為の減少に見えますね! サッシに浸み込んでいるのも 水が多い為 塗料に粘りが無い為 浸み込んだと思います。 亀の甲羅のようになるのも 希釈が(水)多い為です。 きちんとした プロの職人が 見ると良く分かるのですが!

人気タグ一覧

最新の不具合の質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2024年930日まで

Review口コミ・お客様の声