今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2024 11 30日まで
ログイン

水切り(住宅基礎部分)の施工方法について教えてください|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

水切り(住宅基礎部分)の施工方法について教えてください

2024/04/13 09:09

  • 閲覧数 472人
  • 回答数 16件

13年目のわが家を外装塗装しています。水切りの部分は錆止めを塗らないのでしょうか?私の中では、錆止めを塗ってから塗装だと思いますが、職人さんに尋ねると、今の時代錆止め塗らないようです。錆があるところは塗りますが…言われました。 我が家の水切りは見た感じきれくて、直接塗装します。との事です。本当に下地塗り(錆止め)塗らなくてよいのか?至急教えてほしいです。

Yさん

専門家からの回答 16件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

水切り金物でしたら錆止め塗りますね、錆びてないからと言うことでしたら塗らなくとも 常識的には、せめてプライマーは塗ってから仕上げの塗料2回は塗りますよ

ご質問の件ですが、錆止め材入りの塗料も有りますが、弊社では錆ていなくても下塗りは必要なので錆止めを塗ります。

こんにちは。水切り金物ですね?板金だとおもうので、基本的には錆止め塗装して上塗2回塗装します。鉄部の塗装の下塗りは錆止めを入れなければいけないです。まともな会社は当たり前に錆止め入れます。下請けに安く仕事を請けさせてるんでしょう。いくらの工事代金で発注したのかわかりませんが、安いのには訳があります。

塗り替えCRAFT

Y様 いつもお世話になります。 ご質問の内容ですが、上塗り塗料に防錆性や付着性が組み込まれているような 下塗りを兼用できる上塗りでしたら大丈夫です。 しかし、そうではない上塗り塗料でしたら下塗りとして錆止めは必要です。 塗られている塗料を確認するがありますね。

株式会社HOUTOS

こんにちは。 サビてないからサビ止めを塗らないのは間違いです。 サビでいても完全にサビを落としてからサビ止めをなるのが 正しい施工です。 下地処理もなくそのまま上塗り塗装だけなら 間違いなく剥がれます。 同じ考えていけば 壁や屋根が劣化してないので上塗り塗装だけしたと 言うことになります。 見積もりをまず確認ですね。 サビ箇所のみサビ止め塗布みたいな事を書かれていれば それで逃げられてモヤモヤしたままになると思います。 塗装の基本は上塗りのみって事はまず無いです。 下塗り無しの特殊な塗料がありますが まず使ってないと思います。

酒井塗装 酒井と申します。 水切りが金物でしたら、錆びていなくても上塗り材との密着を考慮しても必要です。年数が経つと捲れてくる事があります。

酒井塗装

工事前の契約によるかと思います。

お答え致します。 水切り部分は錆びていなければ 錆止め塗装しなくても大丈夫です。 痛みの少ない部分にあえて錆止めを塗ると 塗膜が厚くなり逆に剥がれやすくなります。 錆止めなど塗れば良いという訳ではありません。 回数を多く塗れば塗るほど剥がれやすくなります。

錆止入りの上塗り材だったら塗りませんが、基本は塗りますね。

有限会社 八向

Y様ご確認しました。今の時代・・関係なく錆び止めは必ずいれないと経年で錆が出るかと思います。

水切は錆びてなくても錆止めを塗装します。 錆止塗料はプライマーですので、塗装しないと密着が悪くなります。 また、塗装前のケレンも必ず必要です。

Y様、サワディーハウスと申します。おっしゃる通り下塗り効果を含む塗料が出てきているのは確かですが、溶剤系では知識不足かもしれませんが、まだ聞いたことがありません。 さて、付帯部の塗装の行い方には大きく分けて4通り(ご予算によって)有ります。価格の安い順から①1回塗り②ケレン+1回塗り③(ケレンor下塗り)+2回塗り④ケレン+下塗り+2回塗りと弊社は分けています。 もちろん、各々メリット、デメリットがあります。下請けさんを使用している場合営業さんと業者さんの認識に齟齬が生まれることもあると思うので営業さんにしっかりと説明を受けることをお勧めします。

金属部分に塗る錆止めは、勿論防さび機能もありますが、上塗り材の密着をよくするという役目もあります。

錆止めは錆が発生しているからだけの理由で塗装するのではありません。 錆止めは錆が発生するのを防ぐ役割がありますが、それだけではなく上塗り塗料の密着を良くするために行います。 一般的には金属物(板金や鉄部など)には錆止めを下塗りに塗装します。 しない理由がわかりません。 錆が発生している箇所は錆止めするという説明は素人のような説明です。 良い塗装業者とは思いません。

中里塗装

初めましてこんにちは。傷み具合にもよりますが塗る方が良いのは確かですね。

酒井塗装

基本的にサビ止めは必要です。

C.Iペイント

人気タグ一覧

最新の工事方法の質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2024年1130日まで

Review口コミ・お客様の声