今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2024 11 30日まで
ログイン

【画像有】外壁塗装後の膨れの原因について|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

【画像有】外壁塗装後の膨れの原因について

2024/05/01 20:07

  • 閲覧数 680人
  • 回答数 8件

外装塗装をして5か月後に水膨れを発見し、部分的にはがして3度塗りをやり直してもらいましたが、また水膨れが出てきてしまいました。やり直しは、はじごで職人さんが1日かけてやったと伺いましたが作業は見ていません。業者の言い分は、補修をしてもまた水膨れになるということは、内側から水が出てきて水膨れが起きていると思うので施工不良ではない。雨漏りとかの別の原因だと思うので、これ以上やれることはないとのこと。元々の外壁や屋根に問題があるなら先に言ってもらって、塗り替えの対応ではなく張替とかを提案してもらわないとおかしいと思い伝えたら、塗ってみないとわからないとのことでした。ネットで検索すると、汚れの除去不足・乾燥不足・塗料の選択ミス・塗料の希釈ミスなどがほとんどでした。写真を添付しますが、塗装不良でないのでしょうか?ほかの原因があるのでしょうか?やり直してもらう、もしくは返金とかの義務はないのでしょうか? 疑問ばかりで申し訳ございませんがご教示お願いいたします。 部分補修の時は、壁4方向のうち1方向だけでしたが、本日雨で確認したところ、ほかの面にも水膨れが出てきていました。時間の問題で家全体に広がりそうです。 築16年で、外壁はサイディングです。家の中は、雨漏りは起こっていません。 下塗り1回 パーフェクトサーフ、上塗り2回 エスケープレミアム無機です。

ハンク

専門家からの回答 8件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

サイディングの貼り方で通気工法、直貼り工法があり後者のサイディングだと内部結露により壁材に湿気が滞留していることもありますし、それが写真のように膨れの悪さを引き起こします。 近年のサイディングですと難付着サイディングと呼ばれる代物があり塗装工事の前の調査が大事ですね、写真のようになるかは判りかねますが新築時の建築図面か判りかねますとれることもあります。そういった情報からも確認が必要ですね。

ハンクさんから返信

ご回答ありがとうございます。通気工法、直貼り工法ネットで調べてみました。自分で判断するには、水切り板金とサイディングの隙間が2cm以上だと通気工法と載っていたので定規を入れて確かめました所3cmでした。この方法では確実でないので、明日ハウスメーカーに問い合わせます。

ハンク様初めましてコバヤシルーフ小林です。画像を確認したら縦張りサイディングと思われます。 膨れが多い箇所はキッチン、浴室、お手洗い等水回り面ですか? 良くある事例では内部結露が原因で何回塗装をしても塗装が膨れたり剥がれたりといった現象があるのでご確認願います。

ハンクさんから返信

ご回答ありがとうございます。まず1番初めに気づいた面は、北西の壁で隣は道路なので西日は当たります。そちら側は、1階は寝室とクローゼット、2階はリビングになります。今は雨が降ると北西側ほぼ全面に膨れが出ています。翌日ほとんどが膨れが引きます。昨日新たに、南東の壁にも膨れを発見しました。そこには階段があります。

ご質問を拝見致しました。 雨漏りというよりは、内部結露が悪さをしている可能性が高いと思われます。 膜を張る塗料では無く、水性塗料等で通気性を持った塗料が適正です。 もしくは下塗りを厚塗り、膜厚をつけ、下地を完全に保護する必要が御座います。 写真を見ての判断なので、正確にはわかりませんが疑わしいと思われます。 一点気にかかるのは、「塗ってみないとわからない」と言われた事です。 それなら試し塗りで経過や状態を確認して塗装をおこなわないと、後々トラブルになります。 その結果が今なんでしょうから、双方に非があるものだと思います。

株式会社 翔栄

ハンクさんから返信

ご回答ありがとうございます。7社見積りをとって、どの業者も普通の塗装で行けるとの回答で、サイディングの張替は提案されませんでした。屋根のカバー工法は、1社提案されました。塗ってみないとわからないとは、補修をしてもダメだった後に言われたのでびっくりしました。施工前に言われれば不審に思い調べたかもしれません。契約当時は、水膨れが起こる事や、試し塗りをした方が良いなどの知識が不足していました。もっと色々調べなくてはならない事があったと今反省しております。

ハンク様 心痛お察しいたします。 ご質問に対して、初めての塗替えとして回答させていただきます。 まず、これが本当に水(湿気)が原因での膨れなのであれば、施工前に既存サイディングの状態を見れば、このまま施工するにはリスクがあることはわかると思います。 おそらく、サイディング表面がボロボロだったり、ふやけた感じになっていると思います。 水膨れの範囲にもよりますが、ご自宅のサイディングが通気工法で張られていたら尚更、水膨れの可能性は低いかと思います。 私の率直な意見としては、密着不良もしくは、上塗り材と下塗材の相性が悪く剥離しているのではないかと思います。※乾燥時間や塗布量は遵守されていることが前提です。 理由は、下塗り材が日本ペイント製で上塗材がSK化研製ということと、上塗り材の推奨下塗り材はエポキシ系なのに、実際に塗られている下塗り材はアクリル系だということです。 一度、別のサイディング板に現状と同じように塗って検証するのも良いかと思います。 また、「塗膜 水膨れ」で検索してみてください。添付のお写真と違うような膨れ方なので参考にしてみてください。

株式会社HOUTOS

ハンクさんから返信

ご回答ありがとうございます。7社見積もって、サイディングはきれいな方ですがコーキングをやり直して、ひび割れを数か所補修して塗装をした方が良いとのことでした。ですのでボロボロということはなさそうです。私も契約の時に下塗りと上塗りの塗料のメーカーが違うことが気になって質問した所、日本ペイントさんの下塗りの方が塗りやすく、問題はないとの事でした。上塗り材の推奨下塗り材はエポキシ系なのに、実際に塗られている下塗り材はアクリル系だという事なのですね。情報ありがとうございます。後日塗装業者に詳しい説明をお願いしているので、その時に聞いてみます。検証、塗装業者に提案してみます。水膨れの写真も検索してみます。

下塗り1回 パーフェクトサーフ、上塗り2回 エスケープレミアム無機 まずご確認下さい。パーフェクトサーフは日本ペイントの商品で エスケープレミアム無機はエスケー化研の商品です。 施工不良を疑う前に材料の先手が間違っております。 外壁はサイディングとの事でしたがシーリング工事や下地調整を 十分に行いましたでしょうか?サイディング面は半永久な部材です。 添付画像のように膨れがあるとしたら行ってない可能性があります。 見積書をご確認願えたらと思います。

ハンクさんから返信

ご回答ありがとうございました。下塗りと上塗りのメーカーの違いは契約の時に質問しましたが、大丈夫との事でした。昨日、不具合箇所を検証するために業者に来ていただきました。改めて下地の選定は間違っていないかと聞いた所、何度も使用しているので大丈夫との事でしたが、水膨れを割るとその周辺がパックの様にすぐに剝がれるので、そこに他の下地で試してみる事になりました。シーリングは、オートンイクシードを使用し、職人さんにやっている所を見せてもらいました。高圧洗浄とひび割れの補修は込みでした。素人ですがなんとなく難付着サイディングではないか?という所にたどり着きました。外壁メーカーに問い合わせしようと思います。

ハンク様 まだまだ、過去の経験や自分勝手な判断で施工の良し悪しを決めてしまっている業者様や施工士様が多く見受けられますのて、説明の正当性を証明できる資料などがあれば安心ですね。 同等品であれば塗りやすさで選んでも問題ないかと思いますが、そうでなければ塗りやすさで材料を選んではいけないと思います。 ハンク様にとって、納得のいく完工が迎えられることを祈っております。

株式会社HOUTOS

ハンクさんから返信

ご回答ありがとうございます。自分的には7社も見積もったので大丈夫と思いましたが、結局上塗りの塗料を無機にしたい事・屋根の塗料を遮熱にしたい事・色・価格にばかり目が行ってしまっていたのだと今さら反省しています。もしかすると難付着サイディングではないかと思い始めたので、現在調べ中です。これからどうなってしまうのか?とても不安ですが、まず原因をさがしたいと思います。

初めましてこんにちは。水ぶくれもしくは熱ぶくれですね。水ぶくれはしっかり乾燥させてから他に水の侵入を防げば直りますが熱ぶくれの場合は遮熱塗料に変えるかしないと厳しいと思います。

酒井塗装

ハンクさんから返信

ご回答ありがとうございました。施工業者は、最初に水膨れになった時も補修後にまた水膨れが出来てしまった時も、首をかしげていました。再度これって水膨れですか?と伺った所、水膨れですとの事でした。現在1/4くらいの範囲に水膨れが出来てしまっていて、雨が降るたびに広がっています。もう補修では手に負えなそうです。とにかく原因をさがしてみます。

ハンク様 仰るとおり、まずは原因を見つけることが大切だと私も思います。 近頃は、価格競争が激化し、品質が確保できない価格で受注する業者もあるとよく耳にします。 ハンク様のご不安を少しでも軽減できるように私もお力になりますので、また何かあればお気軽にご相談ください。

株式会社HOUTOS

人気タグ一覧

最新の不具合の質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2024年1130日まで

Review口コミ・お客様の声