今ならご成約特典

キャッシュバック

最大

50,000

見積もりご依頼

2024 11 30日まで
ログイン

外気温が5℃以下の塗装はしない方がいいですか?|塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!塗装専門家相談

Consult
塗装専門家へ匿名相談

全国の塗装に関する質問を塗装専門店のプロがお答えします。

\塗装専門家に相談してお悩み解決!/
無料&匿名
専門家へ相談する
匿名で塗装のプロに
質問・相談しよう(無料)

質問タイトル

質問内容

塗装専門家相談ランキング

外気温が5℃以下の塗装はしない方がいいですか?

2022/01/18 18:21

  • 閲覧数 3834人
  • 回答数 13件

2月に外壁塗装をする予定ですが外気温が5℃に達しない日の作業はやらない方が無難でしょうか? 業者に頼まなくても気温が低い日は雨が降る日と同様の対応が普通でしょうか

福光とんび

専門家からの回答 13件

塗装のプロがあなたの質問・相談に答えます!

やらない方がいいです 夜には零下になり 水性塗料なら凍ります  最低温度が5℃以上にならないとダメ 硬化不良で 見た目では分かりづらいですが 数年後後悔するかも?

福光とんびさんから返信

数年後に後悔... やっぱり怖いですね。 この辺は降雪地帯で今日も晴天でしたが5℃にならず このまま工程通りに作業すると遅れも出そうだし 不安が残ったまま外壁塗装して後から問題が起きても 困るので業者に相談したら快く延期を了承して頂けたので 3月頃から着工する事になりました。 返信ありがとうございました。

回答から申し上げます。気温の低い日の塗装工事(5℃以下)はお勧め致しません。 材料の種類や塗布する箇所によりますが、この季節は午前9:00~午後3:00頃までの気温の上がりやすい時間に作業をします。特に水性塗料はこの季節には、注意が必要です。 当社では、溶剤(シンナーで希釈をする)塗料を使用しています。その場合シンナーの種類や希釈量も気温や湿度により変更しています。 塗装面の不具合の出やすい季節なので、しっかりとした知識のある塗装屋さんでの塗り替え工事をお勧めいたします。

アサカ建装

福光とんびさんから返信

この辺は降雪地帯で今日も晴天でしたが5℃にならず 業者に相談したら快く延期を了承して頂けたので 3月頃から着工する事になりました。 返信ありがとうございました。

株式会社アライと申します。業者さんの判断でよろしいのでは

株式会社ASAHI

ご質問の件ですが、確かに低気温の日の塗装はちゃんと乾燥しなかったり、後で捲れてくる可能性が高くなりますが、日中でも5度以下の気温の地域は少ないと思います。 きちんとした業者で有れば後も手直しが大変になると分かっている時に施工はしませんが、スケジュールの関係で急いでいる時などは温風器で温めながら作業をする事も有ります。

福光とんびさんから返信

この辺は降雪地帯で今日も晴天でしたが5℃にならず 業者に相談したら快く延期を了承して頂けたので 3月頃から着工する事になりました。 返信ありがとうございました。

建築塗装塗匠です。冬場の塗装についてですが、メーカーでは5度以下の場合行わないと指定があります。気温の影響は住んでいる地域、その日の冷風、日照の強さによって様々な為実際現場で作業を行う職人が熟練されていれば計算しながら行う為あまり影響はないと思います。風がなく日照も充分あったとしても塗装場所に影響があると判断すれば行いません。当社の場合は冬場の塗装工事は足場4箇所に大型ジェットヒーターを設置して全面防炎シートで完全に囲って作業を行う事もあります。ただし冬場の工事と言うことで春先一番でメンテナンス(経過観察)を必ず行っています。知識があり塗料と気温の相性をどれだけ熟知でいるかで、出来る出来ないは様々だと思われます。闇雲に出来ると言う業者は根拠も説明できないはずですのでお客様の方が細かく説明を問うのが良いかと思われます。工事期間もシーズンよりは長くなります。

福光とんびさんから返信

業者と相談してこちらが気になるようなら延期で良いですよと言う事だったので日にちをずらすことにしました。 返信ありがとうございました。

気温5℃に、達しない場合は、塗装禁止ですね!当社は、作業は 、しませんね!乾燥する時間考えると、  品質上に影響が、でると思います!3月~の塗装工事が、ベストだと思います、

(株)丸義

初めましてこんにちは。塗装面にもよりますが、気温5度でも日光の良く当たる面と当たらない面でも違いますので、一概には決まらないですね!

酒井塗装

あまりお勧めは出来ません

澤部塗装

お応えさせて頂きます。 辞めておいた方がよろしいかと思います。 普通に考えると乾燥期間が通常より倍以上かかるはずですので、 施工業者も人工がかかり過ぎると思われます。 個人でやられる場合は、注意が必要です。 乾燥期間と霜などが落ちると色もとびます。 結論から言うと塗替えには向きません。

株式会社 翔栄

弊社は長野県の中信地区にあるのですが1.2月は塗装工事は致しません。 まずは効率が悪いのと、一番は後々色褪せ等クレームになるからです。営業系の会社は営業マンさんの給料等ありますので施工している所が見受けらますが、ほとんど色褪せ等の現象になりクレームになっていると思います。

本来でしたら冬時期は施工を避けるに超したことはありません。ですがお客様同意の元や、どうしても行わなければ行けない場合は費用はかかりますが塗装が出来る環境を作って行う事もあります。いずれにしても知識がしっかりなければ後のクレームに繋がります。

大阪府の塗装職人会社の関西都市企画です。 現地調査なしでのご回答という認識で ご参考頂けますと幸いです 一番は仕様塗料の施工基準を守るのが一番でございます ただし、立地条件良い場合は (現場付近の温度は5度以上、日当たりが凄く良い・霜が凄く降りない、など) 現場の職人判断で施工することもございます。 無理に施工されて、不具合が起きた場合は 施工不良になりますので 工事保証が適用されます。 より良い塗装修繕工事になること願っております。

気温が低いでも晴れて日が出ている場合は、そこまで問題は無いですが、 塗料などの材料をしっかり混ぜたりしないと塗料自体の性能が低下する恐れと、 日が当たらない面(北面など)や夕方近くに塗装するとツヤ感が飛んでしまう現象が起きるので、 施工する作業員の経験が非常に重要になります。

人気タグ一覧

最新の工事方法の質問一覧

最新の塗装専門家相談一覧

最大50,000円キャッシュバック

見積もりご依頼 2024年1130日まで

Review口コミ・お客様の声